- ハッシュタグ「#新型コロナウイルス」の検索結果2004件
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の日本時間3日午前時点の集計によりますと、新型コロナウイルスの世界全体の感染者数が累計100万人を超え、死者も5万人を突破し約5万3000人に達しています。感染者数は3月26日に50万人を超えたばかりで、わずか1週間余りで倍増しました。
米国で爆発的に感染者が急増し、死者が最も多いイタリアのほかスペインなどでも患者数が大きく増加したことが背景にありまう。
世界的な感染拡大は深刻さを増し、各国政府が商業活動を休止させたり、航空機の運航を見合わせたりしたほか、多くの人が自宅待機を強いられていますが、感染者や死者の増加に歯止めがかからない状況です。
多くの国では、重症患者に対してのみコロナウイルスの検査を実施していることから、実際の感染者数はさらに膨れ上がるとみられています。
感染者数が最も多いのは引き続き米国で約24万5000人。次いでイタリア(約11万5000人)、スペイン(約11万2000人)、ドイツ(約8万5000人)、中国(約8万2000人)と続いています。
死者はイタリア(約1万3900人)が最も多く、スペインも1万人を超えています。米国(約5900人)、フランス(約5400人)、中国(約3300人)が続きます。
日本国内では2日、3日連続で200人を超え東京都97人・大阪府33人が確認、新たに277人の新型コロナウイルス感染が確認され、1日の確認数として最多となっています。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)やチャーター機による帰国者(14人)を含めた感染者は3481人となりました。
札幌市と福井県越前市、大阪市で計3人が死亡、川崎市で死亡した男性の感染も確認され、死者はクルーズ船の(11人)を含めて83人になりました。
福岡市では12人の感染を確認。うち8人は介護老人保健施設介護「楽陽園」(博多区)の職員や利用者で、クラスター(感染者集団)が発生した疑いがあります。福井県が感染を確認した9人の一部は、既に複数の感染が確認されている飲食店の従業員や関係者だといいます。
厚生労働省は2日、新型コロナウイルスの感染者集団「クラスター」が3月31日時点で14都道府県の26カ所だったことを示す全国地図を公表しています。新たに宮城、群馬、茨城、岐阜、京都、大分の6府県で8カ所のクラスターが追加されました。前回も記載されていた東京、千葉、神奈川、兵庫では新たに5カ所で確認され、3月17日の前回公表時の8都道府県13カ所から拡大しています。
クラスターは「1カ所で5人以上のつながりのある感染者が出たケース」と定義され、具体的には、北海道のライブバーや千葉県の福祉施設、東京都の医療機関や飲食店、新潟県の卓球スクールなどが含まれています。
2日、欧州での新型コロナウイルス感染者が50万8000人を超え、死者は約3万5000人に上っています。スペインでは死者が1万人に達しました。死者が1万人を超えたのは、イタリア(約1万3000人)に次いで世界で2カ国目となります。
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計や各国政府の発表によれば、欧州で最も感染者数が多いのはイタリア(約11万600人)。スペイン(約11万200人)、ドイツ(約7万8000人)、フランス(約5万8000人)が続きます。
世界全体の感染者は187の国・地域で95万人を超え、100万人に迫っています。死者は全世界で4万8000人余り。
地域別の死者数は、欧州が3万3245人(感染49万484人)、米国・カナダが4587人(感染21万3134人)、アジアが3942人(感染11万570人)、中東が3160人(感染5万9541人)、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が538人(感染2万83人)、アフリカが223人(感染6198人)、オセアニアが24人(感染5579人)となっています。
新型コロナウイルスの世界全体の感染者が2日、累計92万人を超えました。米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の日本時間同日朝の集計によりますと、最多の米国で20万人超に上っています。
次いでイタリア(約11万人)、スペイン(約10万人)、中国(約8万人)の順に多くなっています。
新型ウイルスは世界的な広がりを見せ、中南米とカリブ海諸国で2万人以上の感染者が確認されています。
死者は、世界全体で4万6000人を超えています。イタリア(約1万3000人)が最も多く、それに次ぐスペイン(約9000人)、フランス(約4000人)も中国(約3000人)を上回っている数値となっています。
世界保健機関(WHO)の<テドロス>事務局長は記者会見で「数日内に感染者は100万人、死者は5万人を超えるだろう」と述べ、勢いの衰えが見通せないとの認識を示しています。
新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
新型コロナウイルスの感染拡大で、東京都で新たに66人の感染(合計587人)が確認されるなど、33の都道府県と空港の検疫で合わせて日本国内では1日、新たに267人の感染が確認されています。各地で発生したクラスター(感染集団)が感染者数を押し上げています。日本で感染が確認された人は空港の検疫で見つかった人やチャーター機で帰国した14人なども含めて2494人となっています。
このほかクルーズ船の乗客・乗員が712人で合わせると3206人となります。また1日は茨城県で2人、埼玉県で1人の死亡が発表され、死亡した人は国内で感染した人が69人、クルーズ船の乗船者が11人の合わせて80人です。
大阪府では1日当たり最多となる34人の感染が判明。府は、大阪市北区や周辺の飲食店などでクラスターが発生しているとの認識を示しました。仙台市は、市内の飲食店「HUB仙台一番町四丁目店」の客4人が感染したと発表。同店では既に客5人の感染が判明しており、同市は「クラスターが発生した」と判断しています。
茨城県では18人の感染(合計42人)が確認され、JAとりで総合医療センター(取手市)に入院中の70歳代の男女2人が死亡しました。同県での感染者の死亡は初めてになります。県によると、同センターと介護老人保健施設「アレーテル・つくば」(つくば市)の二つのクラスター発生の疑いがあるといいます。
福岡県北九州市では、新たに10代から80代の男女21人が感染(合計78人)していることがわかり、この中にはすでに感染が確認されている門司区の80代の男性が入院していた「新小文字病院」の医療スタッフ17人が含まれています。クラスターが発生した可能性が高いとみられています。
一方、山梨県は、1歳未満の女児が感染したと発表。女児は3月31日、心肺停止状態になり、山梨大医学部付属病院の集中治療室で治療中。感染経路は不明です。
テニスの四大大会で最古の歴史を誇るウィンブルドン選手権(オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ)の主催者は1日、新型コロナウイルスの感染拡大により、6月29日~7月12日に開催予定だった大会を中止すると発表しています。
1877年に始まった大会が戦争以外の理由で中止になるのは初めてとなり、中止は1945年以来、75年ぶりです。
主催者によりますと年内の延期も検討されましたが、今後数カ月は選手や関係者の安全が保証できない可能性があると判断し、断念しました。今年行う予定だった第134回大会は来年6月28日~7月11日に実施されます。
新型コロナウイルスによりツアー大会は男女とも6月7日まで中断されており、四大大会では5月開幕予定だった全仏オープン(パリ)が9月開幕に延期されています。東京五輪の出場権で基準となる世界ランキングは、現在凍結されています。
新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
政府は1日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長<安倍晋三>首相)の会合を首相官邸で開いています。世界的な感染拡大を踏まえ、首相は全世界の国・地域からの日本人を含む入国者に対し、指定場所での2週間の待機と公共交通機関の利用自粛を要請すると表明しました。
首相は「欧米諸国を中心に感染者の爆発的拡大が見られており、水際対策についてさらなる強化を講じる」と説明した。待機要請は3日午前0時から4月末まで実施し、必要に応じて延長すると述べています。
政府は今後、空港周辺のホテルを借り上げるなど待機場所の確保を進める。首相は検疫業務の負担を軽減するため、外国からの到着便の抑制を図る方針も示しています。
米国や欧州、アジア、中南米などの49カ国・地域を、新たに入国拒否の対象に加えることも正式決定。これらの国・地域に過去2週間以内に滞在した外国人は、3日午前0時から当分の間、出入国管理法に基づき入国を拒否します。
これにより、計73カ国・地域が入国拒否の対象となりました。首相はこれらの国・地域から帰国した日本人に対し、空港でのウイルス検査を確実に実施すると強調しています。
新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
スペイン保健省は1日、新型コロナウイルスの感染者数が10万2000人を超えたと発表しています。10万人を超えたのは米国、イタリアに次いで3カ国目。死者は9000人を超え、イタリアに次いで世界で2番目に多くなっています。24時間以内の死者数は864人と、過去最多を更新しました。
地元紙によりますと、死者数は5日連続で800人を超えているようです。一方、新たな感染者の増加ペースは低下しつつあるようで、これまでに約2万2600人が回復し、退院しています。保健当局者は記者会見で「感染の勢いが落ち着きつつある」との見解です。
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますと、日本時間の1日夜時点で世界の感染者は累計88万人超。米国が約19万人、イタリアが約10万6000人となっています。死者は約4万4000人で、最多はイタリアの約1万2000人となっています。
新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
新型コロナウイルスの各国・地域の感染者数を集計、分析している米ジョンズ・ホプキンズ大学システム科学工学センター(CSSE)のまとめによりますと、4月1日、米国の死者が4千人を超えています。
感染者も約19万人で世界最多の状態が続いています。
<トランプ>政権の対策チームは3月31日の記者会見で、米国の死者数が10万~24万人に達する恐れがあるとの見方を明らかにしています。
新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
ベルギー保健省は31日、国内で12歳の少女が新型コロナウイルスの感染症で死亡したと発表しています。現地メディアは、欧州の新型コロナによる死者の中で最も若いと伝えています。
政府当局者によると、少女は発熱が3日間続いた後に容体が悪化した。既往歴があったかどうかは公表されていません。
政府の定例会見に臨んだウイルス学の専門家は少女の死は「稀なケースだが、われわれに衝撃を与えた」と語っています。国内のすべての学校では今月18日から少なくとも来月19日まで休校の措置が取られています。
31日時点でベルギーでの新型コロナによる死者は98人増え、合計705人に、感染者数は876人増え、合計1万2775人となっています。
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は、スペインで新型コロナによる10代の死者を複数人確認しているようですが、詳細は公表されていません。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ