- ハッシュタグ「#新型コロナウイルス」の検索結果2000件
米ジョンズ・ホプキンズ大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染者が28日、世界全体で累計1千万人を超えました。南北米大陸での感染拡大が止まらず、米国とブラジルだけで全体の感染者数の3分の1以上を占めています。ロシアや南アジアでの感染者の増加も目立ちます。新型コロナの感染事例が最初に確認されて約半年が経過しましたが、いまだに収束する気配はありません。
感染者は4月初めに100万人に到達するまで約3カ月を要しましたが、その後は12~13日ごとに100万人ずつ増加。500万人を超えて以降はペースが拡大しました。 6月22日には過去最短の6日で100万人増え、900万人台に達しています。 感染者急増にはウイルス検査態勢の拡充や経済活動再開などに伴う外出制限の緩和が影響しているとの見方もあります。世界の死者数は28日時点で49万9千人を上回っています。
国別の感染者は、米国が約251万人で最も多く、ブラジル約131万人、ロシア約63万人、インド約53万人と続いています。10万人を超えているのは計19カ国を数えています。
特に、南北米大陸で感染の勢いが衰えておらず、世界保健機関(WHO)は、同大陸について「(感染の)ピークに達していない」との見方を示しています。米紙ワシントン・ポスト(電子版)は、米国内の27日の新規感染者が約4万4800人に上り、2日連続で4万人を超えたと報じ、死者は累計約12万5千人に上っています。
日本国内では27日、新たに「92人」の新型コロナウイルス感染が確認されています。累計は1万8354人となっています。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万9066人となります。死者は北海道で1人増え、計985人となりました。
北海道は、小樽市内で感染が確認されていた1人が死亡したと発表しています。札幌市では、新たに1人感染したと発表。北海道内の感染者は計1205人、死者は計99人になっています。
東京都は、新たに「57人」の感染者が確認されたと発表しています。感染者が50人を超えるのは、昨日の「54人」に続き2日連続で、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以来の最多を更新しました。
千葉県は、新たに男女5人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しています。
神奈川県は、横浜市、藤沢市で新たに4人の感染者が確認されたと発表しています。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は26日、米国内の同日の新型コロナウイルス新規感染者が4万人を超え、1日当たりの最多記録を塗り替えたと報じています。同紙の独自集計によりますと、最多更新は3日連続。感染急増が著しい南部のフロリダ、テキサス両州は同日、州内のバーの営業規制を公表。経済再開を見直す州が増え、景気回復の先行きに懸念が強まっているようです。
感染急増を受けて、米政府の新型コロナ対策本部長を務める<ペンス>副大統領は26日、対策本部として約2カ月ぶりに記者会見を開き、「(前回に感染が急拡大した)2カ月前と比べ、状況ははるかに改善している」と強調、「第2波」の懸念払拭に努めました。全50州のうち16州で感染者が増えていることを認めましたが、34州は安定しているとの認識を示しています。
しかし、多くの州では感染者だけでなく、入院患者も増加しています。テキサス州の最大都市ヒューストンでは集中治療室(ICU)の受け入れ態勢が限界に近づいているといいます。感染拡大の「危険水域」とされる検査での陽性率が10%を超えたことを受け、同州の<アボット>知事は26日、「バーでの密集を含む特定の活動に原因があるのは明らかだ」と指摘。バーの営業休止と、飲食店の客の数を50%に制限する知事令を出しました。
フロリダ州も26日、1日当たりの感染者数が8900人を超えたと発表し、過去最多を更新。バーなどでの酒類提供を禁止しました。他に西部のニューメキシコ、アリゾナなども規制緩和の中止や延期を表明しています。
感染者数の増加を受けて、26日の米株式相場は大幅に反落しています。ダウ工業株30種平均は前日比730ドル05セント(2.8%)安の2万5015ドル55セントと5月26日以来、1カ月ぶりの安値で終えています。米国で新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多となるなか、米経済の正常化が遅れるとの懸念から、ハイテクや銀行など景気敏感株を中心に売りが膨らんだようです。
日本国内では26日、新たに「105人」の新型コロナウイルス感染が確認されています。累計は1万8262人となっています。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万8974人。感染確認が100人超の3ケタの人数となるのは 5月9日の「113人」 以来、48日ぶりになります。新たな死者の発表はなく、累計は984人のままです。
北海道は、新たに5人が感染したと発表しています。道内の感染者は計1204人になっています。
東京都は、新たに「54人」の感染者が確認されたと発表しています 都内の新規感染者数は24日が緊急事態宣言の解除後で最も多い55人で、昨日は48人、2日ぶりに50人を超えました。このところ50人前後の高い水準が続いています。
埼玉県は、新たに「16人」が確認されています。
神奈川県は、横浜市内で新たに4人が新型コロナウイルスに感染したと発表しています。相模原市では新たに小学生の男児が新型コロナウイルスに感染したと発表。神奈川県内で判明した感染者は計「7人」となっています。
京都府は、京都市内で新たに「4人」が感染したと発表しています。
兵庫県は、宝塚市内に住む自営業の20代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表しています。県内で感染者が確認されるのは、24日以来2日ぶりで、6月に入って県内の新規感染者は6人目となっています。
】米ジョンズ・ホプキンズ大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますとと、新型コロナウイルス感染症による死者が26日、世界全体で49万人を超えています。25日に48万人を上回ったばかりでした。
南北米大陸での被害拡大が目立ち、歯止めがかかる気配は見せていません。感染者は世界全体で960万人を超えました。
国別の死者は米国が12万人と群を抜いて多く、次いで南米のブラジルが5万4千人に上っています。西欧諸国では鈍化傾向にありますが、メキシコで2万5千人にまで増えてきたほか、中東のイランでも1万人台に上り、死者が1万人超となったのは9カ国に及んでいます。
日本国内では25日、新たに「81人」の新型コロナウイルス感染が確認されています。累計は1万8157人となっています。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万8869人となります。死者は神奈川県で2人増え、計984人となっています。
北海道は、小樽市内の6人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しています。6人は60代の男性と女性、70代の男性と女性2人、性別と年代ともに非公表の1人です。
東京都では、新たに48人の感染者が報告されています。5月25日の緊急事態宣言解除から1カ月。都内では解除後で最多だった今月24日の55人から2日連続で高い水準となり、再拡大に懸念が強まっています。
日本国内では24日、新たに「96人」の新型コロナウイルス感染が確認された。累計は1万8076人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万8788人となっています。死者は、北海道1人、東京都2人、空港検疫で感染が確認された1人など「4人」増えて、計982人となりました。
北海道は、新たに10人の感染者が確認されたと発表、9人は小樽市で確認しており、うち8人は市内の飲食店で集団感染したとみられています。残り1人は札幌市で確認されました。
宮城県は、多賀城市の70代無職女性が感染したと発表しています、22日に感染が分かった塩釜市の40代会社員男性の濃厚接触者です。
東京都は、新たな感染者が55人報告されています。緊急事態宣言解除後としては最多で、50人を上回るのは5月5日以来になります。既に7人の陽性が判明している同一職場の同僚が複数含まれているほか、新宿区が繁華街で実施している集団検査でも10人以上が確認されています。
神奈川県は、横浜市内の10代の無職女性が感染したと発表、また相模原市では未就学で10歳未満の女児の感染が新たに確認されたと発表しています。
兵庫県は、尼崎市に住む20代の無職女性が新型コロナウイルスに感染したと発表しています。同市で新たな感染者が確認されたのは5月9日以来46日ぶりで、計48人(市外在住者含む)となっています。
米紙『ニューヨーク・タイムズ電子版』は24日、全米で23日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者数が3万5023人に達し、4月24日以来の多さになったと伝えています。過去3番目に多いとしており、さらなる感染拡大が懸念されています。
米紙『ニューヨーク・タイムズ電子版』によりますと、全米50州のうち、いったん凍結した経済活動を早期に再開した南部や西部を中心に20州以上で新規感染者が増加しているようです。
南部テキサス州は5080人、西部アリゾナ州は3630人でいずれも過去最多を記録となっています。入院者数も増えており「検査数の増加だけでは説明できない」としています。
日本国内では23日、新たに「57人」の新型コロナウイルス感染が確認された。累計は1万7980人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万8692人となっています。死者は北海道と東京都で各2人増え、計978人となりました。
北海道では、これまでに新型コロナウイルスの感染が確認されていた2人が死亡し、新たに1人が陽性となったと発表しています。道内の感染者は計1183人、死者は計97人となりました。死亡したのはいずれも札幌市在住の80代の男女。また新たに陽性となった1人については性別、年代とも非公表としています。
東京都は、5月に発表した感染者数に誤りがあったとして累計を3人少なくするよう訂正していますが、新たに31人の新型コロナウイルス感染者が確認されています。
神奈川県では、川崎市内において新たに女性1人が感染したと発表しています。
千葉県では、浦安市に住む女子高生と、市川市に住む女子中学生と10歳未満の女子小学生の姉妹が新型コロナウイルスに感染していたと発表されています。市川市の姉妹は、22日に感染が発表された男子高校生の同居家族です。
埼玉県では、新たな感染者は12人で、約1カ月半ぶりに2桁に達しています。
兵庫県では、神戸市内において、50代の男性1人が感染したと発表しています。
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)によりますと、米東部時間22日午後2時(日本時間23日午前3時)時点で、世界の新型コロナウイルスの累計感染者数が900万人を上回りました。感染者は4月2日に100万人を超えて以降、12~13日ごとに100万人増えてきましたが、5月21日に500万人を上回ってからペースが加速。今回は6月16日に800万人を超えて6日しかたっておらず、これまでで最も短い日数で100万人増加となっています。
米国は229万人、ブラジルは108万人を超え、南北米大陸での増加が深刻になっています。
累計の感染者は188カ国・地域で約900万6千人、死者数は約46万9千人。米国とブラジルだけで世界全体の感染者数の約4割を占めています。
国別の感染者数ではロシアが約59万人、インドが約42万人と続いています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ