4日も本州付近は広く高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。石川県小松市では午後1時34分に「40.3度」を観測しました。国内で40度以上を観測するのは、
(7月30日)に、兵庫県丹波市で国内の過去最高の「41.2度」を記録するなど、40度以上を観測したのはことし5日目です。
全国「914」観測地点のうち、「猛暑日」は「248」地点、「真夏日」は「513」地点を数えています。
気温の高い地点は、石川県小松 「40.3度」(観測史上1位)、富山県富山 「39.8度」(観測史上1位)、徳島県穴吹 ・福井県三国 ・富山県秋ヶ島 「39.2度」、石川県加賀中津原・埼玉県鳩山 「39.1度」、香川県滝宮 (観測史上1位)・埼玉県熊谷 「38.8度」、長野県上田 ・福島県若松 「38.7度」などでした。
明日5日は、前線を伴った低気圧が通過する影響で北海道や東北を中心に局地的に激しい雨や非常に激しい雨が降って大雨になるおそれがあります。西日本でも気温が上昇して暑い一日となる予想です。晴れる関東では40度に迫る地点もありそうです。