記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 『また逢いましょう』@<西田宣善>監督

『また逢いましょう』@<西田宣善>監督

スレッド
『また逢いましょう』@<西田宣...
介護施設で織り成される人間模様を通じて、生と死の関係を深く温かくつづった『また逢いましょう』が、2025年7月19日より公開されます。
 
京都市のデイケア施設「ナイスデイ」を運営する<伊藤芳宏>の著書『生の希望 死の輝き 人間の在り方をひも解く』を原案に、『嵐電』のプロデューサー<西田宣善>が監督、『夜明けまでバス停で』の<梶原阿貴>が脚本を手がけ、現代社会に生きる女性の視点を加えてフィクションとして描いています。
 
東京でアルバイトをしながら漫画を描いている「夏川優希」は、父「宏司」が転落事故で入院したとの知らせを受けて京都の実家に戻ります。出版社に持ち込んでいた漫画の原稿も不採用となり、先の見えないまま京都で暮らすことになります。退院した父は介護施設「ハレルヤ」に通所を始め、「優希」も付き添いで訪れると、そこは利用者と職員が和気あいあいとリハビリに励む、居心地の良さそうな場所でした。「優希」はベテラン職員の「向田洋子」やケアマネージャーの「野村隼人」、利用者たちと交流するうちに、彼らを温和な笑顔で見守る「武藤所長」の考えの深さにひかれていきます。
 
『嵐電』・『夜明けまでバス停で』の<大西礼芳>が「夏川優希」役で主演を務め、劇中の漫画とピアノ演奏も自ら手がけています。「優希の父・宏司」を<伊藤洋三郎>、施設のベテラン職員「向田洋子」を<中島ひろ子>、所長「武藤」を<田山涼成>が演じ、<カトウシンスケ>、<筒井真理子>、<田中要次>、<梅沢昌代>が共演しています。
#デイケア #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり