記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 神戸ご当地(1625)開園「こうべアグリパーク」@旧農業公園

神戸ご当地(1625)開園「こうべアグリパーク」@旧農業公園

スレッド
神戸ご当地(1625)開園「こ...
旧農業公園が、「神戸の農・食・里山」の恵みを体験・実感し、楽しみ・学び・交流できる場(パーク)として、4月12日より体験型施設「こうべアグリパーク」(神戸市西区押部谷町高和1557-1)として生まれ変わり開園(パーク開園時間:9時~17時)します。
 
旧農業公園は、都市部に近接し、緑豊かで広大な敷地を有しており、これらを活用し、「SDGs貢献都市 神戸」の一翼を担うことを目的として、「KOBE里山SDGs」への貢献をコンセプトに、旧農業公園の再整備計画を策定しました。
 
その後、全体運営事業者を公募、神戸市農業公園再整備・KOBE里山SDGs共同事業体(代表企業:株式会社MEリゾート但馬)を選定し、リニューアルオープンへ向けて準備を進めていました。
 
施設は、レストラン(営業時間:11時~15時)・カフェ(営業時間:10時~17時)・おみやげショップ(営業時間:10時~17時)・バーベキュー場(営業時間:11時~15時)などとなっています。
 
また、4月12日~5月6日の期間、関西最大規模の約100 万株の「ネモフィラ」が咲き誇ります『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』が、広大な果樹団地に囲まれた自然豊かな敷地にて開催されます。
#ネモフィラ #ブログ #体験型施設 #農業公園

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり