記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

共同制作(107)「満開の桜」

スレッド
共同制作(107)「満開の桜」
壁面の展示コーナーですが、3月は〈桃の節句〉ということで、(105)「桃の花」の枝が配置されていましたが、4月に入り、「満開の桜」に変更されています。
 
神戸での標準木での「桜の開花宣言」は、例年より5日早い(3月27日)でしたので、4月上旬には、各地で満開になりそうです。
 
桜の木の下には、「アヤメ」か「菖蒲」が配置されています。どちらも開花時期は5月ごろでしょうから、「満開の桜」とは季節感が合いそうにないのですが、色合い的な配慮なのかもしれません。黄色の花がありますので「菖蒲」のようです。
#デイケア #ブログ #桜 #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり