記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

今年の読書(8)『死の扉』小杉建治(双葉文庫)

スレッド
今年の読書(8)『死の扉』小杉...
本書『死の扉』は、2020年10月21日より単行本が刊行され、2025年1月15日文庫本が発売されています。
 
横浜地検の「華岡徹検事」は元プロ野球選手である「三和田明」の妻の殺人事件を起訴しましたが、犯人逃走を目撃した「田中真司」の証言が決め手で無罪となりました。
 
証言した「田中真司」の息子「田中淳」は、飛び降り果事故死か不明のまま「マンションからの落下で入院後、亡くなっていました。「華岡徹検事」は、「田中淳」に対する安楽死問題で、担当した「山中征爾」医師を取り調べているところでした。
 
全く関わりのない2つの事件に共通点が発見され、徐々に真相が明らかになっていきます。同時期に「華岡検事」の母親に対する終末期鎮静についても、義父から決断を迫られていました。
 
法廷劇が得意な著者ですが、本署は事件調査する検事の手腕もさることながら、家族の終末期医療・安楽死問題のあり方を問う、ヒューマンミステリー仕立てで、考えさせられる一冊でした。
#ブログ #安楽死 #文庫本 #終末期医療 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり