記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

ファルコン昆虫記(1047)【アメリカピンクノメイガ】(3)

スレッド
ファルコン昆虫記(1047)【...
ヒラヒラと飛翔する小さい「蛾」ですが、飛行距離はそんなに長くなく、我慢比べで近くに留まるのを待てば撮ることができるチョウ目(鱗翅目)ツトガ科ノメイガ亜科の【アメリカピンクノメイガ】です。

今年初めて観察する機会があり、3回目の登場ですが、ノメイガの仲間は【ワタノメイガ】【シロオビノメイガ】など日本に300種ほどいますが、名称通りアメリカからの外来種で、どのようにして日本で分布したのかは、不明のようです。

全長13ミリ程度で、開帳も10ミリほどの三角形をしています。夏の早朝など涼しいときにピンク色の翅をひらひらさせながら飛んでいます。翅の色はピンクからワイン色の翅色が特徴です。普通は葉の裏側にとまりますが、そのときは白っぽい側面しか見えないので見つけにくい種です。

もともとは、北アメリカで発見され、1885年に<チャールズ・H・.フェルナルド>によって記録されています。アメリカ合衆国のアリゾナ、カリフォルニア、フロリダ、アーカンザス、カンザス、ルイジアナ、ミズーリ、オクラホマ、テネシー、テキサスに分布しているようです。

資料で成虫は、春先から秋まで見られるとのことでしたが、神戸での観察記録としては最高気温「23.5度」の10月5日には活動していることが確認できました。
#ツトガ科 #ブログ #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2023-10-06 17:45

綺麗ですねぇ~
羽を広げたら、どんな模様なんでしょう

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2023-10-06 17:53

上の翅はこのピンク色ですが、下翅の色は判らないです。
多分白色ではないかなと想像していますが、捕まえないと観察できないですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり