湊川神社周辺に植え込まれた【ヒラドツツジ(平戸躑躅)】が、咲きだしています。 今年も「ツツジ」の <絞り模様> が多く採集できればいいなと、期待して眺めていました。 ツツジ科ツツジ属に常緑低木種で、4~5月頃に大きな花を咲かせます。 【ヒラドツツジ】は、「ケラマツツジ」と「モチツツジ」・「キンシツツジ」等の交配種です。 古くから長崎県平戸市で育成されてきたことが、名称の由来です。 1712年に大阪の医師<寺島良安>によって刊行されています挿絵入り百科事典『和漢三才図会』にはすでに掲載されており、古くから【ヒラドツツジ】は馴染まれているのが分かります。 樹齢400年の「マキ並木」で有名な平戸市亀岡公園には、約300種からなる「ツツジの原木園」があり、きれいに咲き誇りますと見事な花姿が楽しめます。
投稿日 2013-04-14 08:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-04-15 16:02
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-04-14 10:22
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-04-15 16:03
ワオ!と言っているユーザー