記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

土用干し 7/29/2016

スレッド
土用干し 7/29/2016
6/21に漬けた梅を干しています。今日から3日間時々向きを替えながら干し上げます。美味しい梅干しになりますように!(^_^)
#土用干し #梅干し

ワオ!と言っているユーザー

さっぱりした公園 7/21/2016

スレッド
草刈り隊の休憩中。左手と下方が... 草刈り隊の休憩中。左手と下方がこれから刈る雑草群。右手の上部が刈り込みが終了してさっぱりした場所。 さっぱり綺麗になりました。 さっぱり綺麗になりました。
この日と最後の日の朝だけ母とのお散歩はお休みしましたが、残りの日は膝の悪い母を車椅子に乗せてお散歩に来ていました。車椅子でも回れるように園内はスロープが整備されているので、3人一緒に爽やかな朝のお散歩をする事を母は楽しみにしていたようでした。
そんな公園がちょうど母の滞在中に園内の整備を始め、帰る頃には見違える程さっぱりしました。(^_^)
#お散歩 #公園 #草刈り

ワオ!と言っているユーザー

大津SAにて 7/26/2016

スレッド
誰かさんの頼んだ日之屋カレー温... 誰かさんの頼んだ日之屋カレー温泉卵付き。最初は甘い気がするけれど後からスパイスが効いてくるカレーでした。誰かさんは気に入ったそうです。(^_^) 左が100時間煮込んだカレー、... 左が100時間煮込んだカレー、右が日之屋カレー。
100時間煮込んだカレーは、マイルドでした。私はこちらが食べやすかったです。
アイスコーヒーとソフトクリーム... アイスコーヒーとソフトクリームを頼んだカフェ。 ラズベリーとミルクのソフトクリ... ラズベリーとミルクのソフトクリーム。美味しかったです。 アイスコーヒー。 アイスコーヒー。 この旗に惹かれてカレーに決定。... この旗に惹かれてカレーに決定。(^^;; 神田カレーグランプリの説明。 神田カレーグランプリの説明。 一度試してみたかったのでゲット... 一度試してみたかったのでゲット。 細長いカレーパン! 細長いカレーパン! 大津SAにて 7/26/201... スパイシーで美味しかったです。... スパイシーで美味しかったです。(^_^) SAの3階にある展望台から琵琶... SAの3階にある展望台から琵琶湖が見えました。 大津SAにて 7/26/201... 八景の内まだ瀬田の一景しか行っ... 八景の内まだ瀬田の一景しか行ってません。(^^;;
この日は、母が名古屋へ帰る日でした。本当は名古屋でゆっくりしたかったのですが、アメリカへ送る急ぎの書類を仕上げなくてはならなくなってトンボ帰りとなりました。(≧∇≦)姫の所に数分立ち寄れたのがせめてもの慰めでした。
名古屋からの帰りの夕食は大津SAのフードコートで。ちょうどカレー祭りの最中だったので、カレーの食べ比べをしました。カレーってやっぱり夏に合いますね!(^_^)
#カレー #大津SA

ワオ!と言っているユーザー

Sunny Sideでモーニング 7/24/2016

スレッド
ミックスサンドイッチは、3人で... ミックスサンドイッチは、3人でシェアしました。飲み物は、母はアイスティー、誰かさんはアイスカフェラテ(ここのアイスカフェラテが一番だそうです。)(^^;;私はアイスコーヒー。 左から夏野菜のピザ、あんドーナ... 左から夏野菜のピザ、あんドーナツ(これは餡がたっぷり入っていて、生地がふわふわでとても美味しかったです。でもカロリーが…)、スモークサーモンとポテトのサンドイッチ、フレンチトースト、甘夏のタルト、ミックスベリーのタルト。
どれも美味しかったです!(^_^)
この日の朝は、焼きたてのパンを目指してSunny Sideへ行きました。朝はパンを買うと飲み物が100円引きになるので、Sunny Sideの店内で朝食でした。日曜日の朝だったせいか、店内は家族連れでほぼ満席でした。たまにはこういう朝もいいですね。(^_^)
#SunnySide #朝食

ワオ!と言っているユーザー

BBQパーティー 7/23/2016

スレッド
炭に火が入って準備OK 炭に火が入って準備OK 既存のベンチを利用して屋外席も... 既存のベンチを利用して屋外席も。 フランクフルトが一番に焼かれて... フランクフルトが一番に焼かれてました。 自治会役員さんと管理会社のスタ... 自治会役員さんと管理会社のスタッフの男性が主に焼いてました。日本でもBBQを焼くのは男性のお仕事のようですね。(^_^) 発泡酒は別払いで200円。 発泡酒は別払いで200円。 チューハイは100円。サイダー... チューハイは100円。サイダーのようにゴクゴク飲んでいたら、後で効きました。(^^;; 野菜が後から焼けてきたので、お... 野菜が後から焼けてきたので、お腹がいっぱいであまり食べられませんでした。 焼きそばも最後の方で出てきたの... 焼きそばも最後の方で出てきたので3人で二皿で十分でした。
この日マンションの自治会主催のBBQパーティーが開催されました。雨が心配されましたが、終了予定の20時まで何とか持ちました。アメリカで何度もしたBBQがまた楽しめ、住民の方々とも顔馴染みになる事が出来て参加して良かったです。(^_^) 母もエンジョイしていたようです。
#BBQパーティー

ワオ!と言っているユーザー

櫻宴 7/22/2016

スレッド
胡麻豆腐、焼きナス、もろきゅう... 胡麻豆腐、焼きナス、もろきゅう。 炙りホタテ、ハマチ、マグロのお... 炙りホタテ、ハマチ、マグロのお刺身。 誰かさんと私はみる貝の小鍋、他... 誰かさんと私はみる貝の小鍋、他のメンバーはカモの小鍋、野菜類もカモはキャベツと水菜とネギでブロッコリーは入ってなかったです。 みる貝の小鍋のだしは豆乳! カ... みる貝の小鍋のだしは豆乳! カモは醤油出汁でした。 穴子とオクラ、レンコン、三つ葉... 穴子とオクラ、レンコン、三つ葉とコーンのかき揚げ。 蟹!大好物なので嬉しかった〜!... 蟹!大好物なので嬉しかった〜!(^_^) とても美味しい蟹でした。 たこ飯 たこ飯 シャーベット シャーベット 帰りに弟夫妻の住まいに立ち寄り... 帰りに弟夫妻の住まいに立ち寄り、週末のみオープンする21階のバーで寛ぎながら夜景を楽しみました。初めて来た母は大喜びしていました。(^_^)
この日の会食は、酒蔵櫻政宗が運営するレストラン「櫻宴」で。
どのお料理も美味しく、皆で楽しいひと時を過ごす事が出来ました。^_^
#櫻宴

ワオ!と言っているユーザー

北野異人館 7/22/2016

スレッド
北野異人館 7/22/2016 北野異人館 7/22/2016 北野異人館 7/22/2016 北野異人館 7/22/2016
弟夫妻との待ち合わせまで3時間ほどあったので、北野異人館に行ってみました。ん10年前に上の方のウロコの家や風見鶏の館に行った記憶はあるのですが、今回の館は記憶に全くないので初めての見学となりました。
チケット売り場で車椅子のアクセスを聞いたのですが、100年以上前の建物なのでエレベーター無し、段差もあちこちにあるので難しいと言われたので一番近くの3つの館を見ることにしました。
#北野異人館

ワオ!と言っているユーザー

3度目の神戸 7/22/2016

スレッド
すだち蕎麦。すだちのスライスが... すだち蕎麦。すだちのスライスが何枚あるか数えたら22枚でした〜!(^_^) 吟醸生酒レフィル中 吟醸生酒レフィル中
母がせっかく大阪まで来ているなら、神戸の弟の住まいにも寄りたいという希望に沿い3度目の神戸行きとなりました。
神戸でランチするなら、酒蔵レストランの「さかばやし」のすだち蕎麦を食べたいと最初の目的地へ向かいました。
酒蔵近くのデパートで母の買い物を済ませ、次に向かったのは北野異人館でした。
#すだち蕎麦 #生酒 #福寿

ワオ!と言っているユーザー

キッチンスヌーグ 7/21/2016

スレッド
この日のメインは牛肉のほほ肉の... この日のメインは牛肉のほほ肉のシチュー仕立てなので赤ワインを。私は今回はパス。(^^;; 落ち着いた森の中のレストラン 落ち着いた森の中のレストラン ツナとひよこ豆のペーストを塗っ... ツナとひよこ豆のペーストを塗ったバゲット。 冷製の桃のスープ。パルマ産の生... 冷製の桃のスープ。パルマ産の生ハムとメロン。カタクチイワシのレモンマリネ。夏野菜のトマト詰め 鱧の冷製パスタ。 鱧の冷製パスタ。 ピザ ピザ メインの牛肉のほほ肉のシチュー... メインの牛肉のほほ肉のシチュー仕立て。 レアチーズケーキ、南高梅、ラズ... レアチーズケーキ、南高梅、ラズベリー入りのガトーショコラ
この日もコミュニティセンターで授業があるため遠出しないで母にはゆっくりと家で過ごしてもらい、夕方はお気に入りのイタリアンレストラン「キッチンスヌーグ」へ。
#キッチンスヌーグ

ワオ!と言っているユーザー

普通の日の朝昼晩 7/20/2016

スレッド
この日の朝、叔父が母に自分の畑... この日の朝、叔父が母に自分の畑で採れた新鮮なきゅうりをくれたので、さっそく誰かさんが料理教室で習った千切りを披露してくれました。(^_^) エンジニアらしい几帳面(仕事モードの時だけですが(^^;;)な揃った千切りでした。 Sunny Sideの焼きたて... Sunny Sideの焼きたてパン。手前は新作の明太子餅入りチーズ&ベーコン。海苔が和の味に導いてます。奥は、クロワッサンとハムのサンド。 ミックスサンド。 ミックスサンド。 念願の鮎の塩焼き!モリタ屋で発... 念願の鮎の塩焼き!モリタ屋で発見したのは、焼いた鮎。それでも鮎食べたいモードなのでゲットしました。アルミフォイルに包んでオーブントースターで焼き直していただきました。とっても美味しかったです!(^_^)
ちなみに誰かさんは鮎よりブリの頭の焼いたのが良いと言って大きな頭の半分を塩焼きにした物をゲットしました。これもアルミフォイルで包んで焼き直しましたが、美味しくて大満足だったそうです。(^^;;
この日は昨日の移動の疲れを癒すため遠出はしないで、サンダルが欲しいという母の買い物に付き合い百貨店に行き、帰りにパン屋さんへ寄ってランチし、モリタ屋へ寄って夕飯の買い物をして1日が過ぎました。(^_^)
#SunnySide #きゅうり #鮎の塩焼き

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり