記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

海中道路 伊計ビーチ、たこ飯、シルミチュー霊場8/3/2016

スレッド
伊計ビーチ。 伊計ビーチ。 島と島を繋ぐ橋 島と島を繋ぐ橋 たこ飯セット。オクラともずくの... たこ飯セット。オクラともずくのスープ、チーズともずくのチヂミ。オーナーの出身地の宮城県のおはぎ。 シルミチュー霊場近くの海岸 シルミチュー霊場近くの海岸 シルミチュー霊場 シルミチュー霊場 シルミチュー霊場へ続く階段 シルミチュー霊場へ続く階段
ぬちまーす工場から次に向かったのは、海中道路の通じている最も端の島伊計島でした。お昼ご飯を海中道路の初めの方の島浜比嘉島で取るつもりだったのでささっとビーチを回っただけでした。
その後、お昼御飯に予定していた古民家食堂てぃーらぶいを探したのですが、見つけられず、しかも住宅街の狭い路地にはまり込んで抜け出すのに大変だったので、諦めてたこ飯でランチを済ませました。
同じ浜比嘉にあるもう一つの観光スポットシルミチュー霊に行って、お宿に帰りました。
#たこ飯 #シルミチュー霊場 #伊計ビーチ #海中道路

ワオ!と言っているユーザー

海中道路 ぬちまーす工場見学 8/3/2016

スレッド
海中道路 ぬちまーす工場見学 ... 雪が積もっているようですが、全... 雪が積もっているようですが、全て塩です。 高さ66mの断崖上に工場がある... 高さ66mの断崖上に工場があるのでポンプを3つ使って汲みあげるそうです。 常温瞬間空中結晶製塩法。特許を... 常温瞬間空中結晶製塩法。特許を取ったこの工場でしか使用していない製法だそうです。 採取した全ての塩は人力で検品さ... 採取した全ての塩は人力で検品されるそうです。見えている一箱の塩を検品するのに40分かかるそうです。
勝連城址からほど近い観光スポットとしてガイドブックに掲載されていたのが、海中道路とその周辺施設です。その中でこの日もっとも感銘を受けたのが「ぬちまーす」工場見学でした。
独特の製法と21種類ものミネラルを蓄えた塩にすっかり魅了されました。
工場も美しい海水を求めて人里離れた崖の上に作られていてパワースポットもあって行って良かったです。(^_^)
#ぬちまーす #海中道路

ワオ!と言っているユーザー

勝連城趾 8/3/2016

スレッド
下からの眺め。 下からの眺め。 頂上からの眺め。 頂上からの眺め。 海の色が違う! 海の色が違う!
この日朝一番に向かったのは、お宿近くの勝連城趾でした。沖縄らしい石垣と城趾から眺められる風景が印象的でした。
#勝連城趾

ワオ!と言っているユーザー

沖縄料理を堪能!OZにて 8/2/2016

スレッド
オリオンビールで乾杯!(^_^... オリオンビールで乾杯!(^_^) 麩チャンプルー。 麩チャンプルー。 ゴーヤーチャンプルー ゴーヤーチャンプルー 泡醤油(お刺身用) 泡醤油(お刺身用) セーイカとミーバイのお刺身。ど... セーイカとミーバイのお刺身。どちらもとても美味しかった! ビールの後は泡盛!(^_^) ビールの後は泡盛!(^_^) ソーメンチャンプルー ソーメンチャンプルー 豆腐餻 豆腐餻 モズクの天ぷら モズクの天ぷら グルクンの唐揚げ グルクンの唐揚げ
この日のディナーは、沖縄県人お勧めの居酒屋「OZ」で。沖縄のお酒とお料理を堪能しました。(^_^)
#OZ #沖縄料理

ワオ!と言っているユーザー

那覇にて 8/2/2016

スレッド
那覇空港。ランの花がいいですね... 那覇空港。ランの花がいいですね。(^_^) 守礼門 守礼門 那覇にて 8/2/2016 歓会門 歓会門 外国人観光客がいっぱい! 外国人観光客がいっぱい! 首里城公園展望台からの眺め 首里城公園展望台からの眺め 那覇にて 8/2/2016 那覇にて 8/2/2016 ガジュマル ガジュマル 那覇にて 8/2/2016
無事沖縄に到着!お宿に向かう前に首里城公園に立ち寄りました。
#那覇空港 #首里城公園

ワオ!と言っているユーザー

関空にて 8/2/2016

スレッド
関空にて 8/2/2016 関空にて 8/2/2016 関空にて 8/2/2016 関空にて 8/2/2016 関空にて 8/2/2016
これから1週間沖縄行ってきます。(^_^)
Wifiの使える環境で随時アップします。
#ぼてじゅう #関空

ワオ!と言っているユーザー

午後二時の証言者たち 7/31/2016

スレッド
午後二時の証言者たち 7/31... 午後二時の証言者たち 7/31...
この本を借りて間も無く母の来阪だったので、ずっと読みかけでした。8/3が返却日だったので急いで読みました。と言うよりすっかり物語りの世界に引き込まれました。一気に読み切りました。面白かったです!
ご紹介いただいたbirdyさんに感謝します。(^_^)

明日から沖縄です。お天気が…。果たして青い海は見られるのでしょうか…。(≧∇≦)
#読書

ワオ!と言っているユーザー

小梅も土用干し 7/30/2016

スレッド
2枚しかない巻き簾にびっしり。... 2枚しかない巻き簾にびっしり。(^^;; 紫蘇も乾燥中。 だいぶ梅干しらしいシワシワにな... だいぶ梅干しらしいシワシワになってきました。 梅酢も濃縮すると良いらしいです... 梅酢も濃縮すると良いらしいです。
南高梅を土用干ししていますが、小梅も漬けていたのを危うく干し忘れるところでした。(^^;;
ザルの代用にお寿司を巻く巻き簾を使ってみました。小さいのでひっくり返すのが大変!(≧∇≦)
#土用干し #小梅

ワオ!と言っているユーザー

土用の丑の日はやっぱりこれ!(^_^)7/30/2016

スレッド
土用の丑の日はやっぱりこれ!(... アルミ箔を使って魚焼きグリルで... アルミ箔を使って魚焼きグリルで温めました。
土用の丑の日にうなぎを食べるつもりは半々でした。美味しい鰻がなかなか見つからず諦めかけていた時、モリタ屋で自家製の生鰻を販売しているのを発見!俄然購入意欲を刺激されました。(^^;;
#土用の丑の日 #鰻

ワオ!と言っているユーザー

あんドーナツとスムージーに惹かれて 7/30/2016

スレッド
左からマンゴーのスムージーと白... 左からマンゴーのスムージーと白桃のスムージー、本日のメインあんドーナツ、やっぱり外せなかったベリーチェリーのデニッシュ。 ミックスサンドイッチも定番にな... ミックスサンドイッチも定番になりました。特別な物が入っているわけではないのですが飽きない美味しさの虜になっています。(^_^)
先週の日曜日に母と来てまだ1週間も経たないのに、誰かさんはあのあんドーナツの味が忘れられず再度のモーニングSunny Sideです。(^^;;
10時までに来店して100円以上のパンを買うと飲み物が100円引きになるので420円のスムージーも320円になりました。(^_^)

サンドイッチにあんドーナツとデニッシュ+甘いスムージーではダイエットのま逆です。毎週こんな事してたらキケンだと思いながらも二人とも大満足でお店を出てモリタ屋へ土用の丑の日のスペシャルなお買い物に向かったのでした。(^^;;
#SunnySide #モーニング

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり