記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

初さんま! 8/28/2016

スレッド
すだちが主役?アメリカではまず... すだちが主役?アメリカではまず手に入らなかった憧れのすだちをかけて。やっぱり美味しい!(^^)
さんまも身が詰まった美味しいさんまでした。
モリタ屋の和牛切り落としを使っ... モリタ屋の和牛切り落としを使った肉じゃが。お肉がいい出汁になります。 せっかくの新秋刀魚なので、ビー... せっかくの新秋刀魚なので、ビールも秋仕立て。
モリタ屋で北海道フェアが開催されていて、その流れで北海道の新秋刀魚が出ていたのでゲットしました。すだちもたっぷり用意して、久しぶりの肉じゃがも作ってザ和食の夕餉となりました。日本人に産まれて良かったと思う瞬間です。(^^)
#新秋刀魚 #肉じゃが

ワオ!と言っているユーザー

長野の葡萄 8/27/2016

スレッド
緑色のサンシャインマスカットは... 緑色のサンシャインマスカットは香りが素晴らしい。手前のピオーネか藤稔は、味が濃厚で極上の赤ワインのようだと誰かさんが絶賛していました。
親戚から思いがけず送られてきた長野の葡萄です。一房お嫁入りしましたが残りの4房を5日間で二人でペロリと食べてしまうくらい美味しかったです。
日本の果物はお値段が高いですがお味は最高です!(^_^)
#長野の葡萄

ワオ!と言っているユーザー

夜市 8/26/2016

スレッド
結構な人出! 結構な人出! すいかが美味しかったです。 すいかが美味しかったです。 夜市 8/26/2016 お肉が得意なモリタ屋らしいタン... お肉が得意なモリタ屋らしいタンとシロチョウの串焼き。サーロインとかもあったらいいなとは思いましたが、屋台で売るには高くなってしまうから無いんでしょうね。(^^;;
お気に入りのスーパーモリタ屋で夜市なる催しがあると前日の買い物時に聞いて、夕涼みと夕飯代わりの屋台巡りをしようと出かけました。きっと人だらけだろうと予想はしていましたが、予想通りの人混みでした。(^^;; 近場で夏祭りの雰囲気が楽しめて暫しの気分転換になりました。(^_^)
#モリタ屋 #夜市

ワオ!と言っているユーザー

夏バテ防止は魚徳で! 8/20/2016

スレッド
夏バテ防止は魚徳で! 8/20...
この日お休みだった息子がお見舞いに来てくれたので、母の夕食後の歯磨きを済ませ、閉店30分前に滑り込みセーフで鰻を食べに行きました。

仕事が忙しく激ヤセしていた息子に少しでも体力をつけてもらいのと自分もバテバテにならないように、鰻を奮発しました。(^^;;

久しぶりの焼き立てアツアツの鰻は最高でした〜!
これで明日も頑張れそう。(^_^)
息子も完食&私の一切れを美味しそうに平らげていたので、ちょっと安心しました。(^_^)
#魚徳

ワオ!と言っているユーザー

大阪の病院帰りに讃岐うどん 8/17/2016

スレッド
タル鶏天ぶっかけうどん。620... タル鶏天ぶっかけうどん。620円。栄養&カロリー高いけれどおうどんを楽しみたい人には向かないかも。でも鶏天は柔らかくて揚げたてで美味しかったです。(^_^) ぶっかけとかき揚げ、ちくわの天... ぶっかけとかき揚げ、ちくわの天ぷら、海老の天ぷら。正統派の讃岐うどんを選択した誰かさん。ぶっかけ並で290円。天ぷら類で400円。合計690円とタル鶏天より高くなりました!(^^;;
先月5月に受けた健康診断で再検査を申し渡された誰かさんは胃カメラの検査を受けました。一応組織の一部を採取して検査する事になりその結果を聞きに行きました。結果は、よく分からなかったので、10月にもう一回胃カメラを飲む事に。(≧∇≦)
ついでに私も11月にピロリ菌検査のための人生初胃カメラを予約してきました。
その帰りにランチしたのが、丸亀製麺でした。久々の讃岐風おうどんで美味しかったです!(^_^)
#丸亀製麺 #胃カメラ

ワオ!と言っているユーザー

お家で御飯 8/16/2016

スレッド
小松菜とジャコ天の炒め物、沖縄... 小松菜とジャコ天の炒め物、沖縄で買ってきた塩もずくと自家製きゅうりのピクルスの酢の物、ナスの蒸し物(ごま油とポン酢)
名古屋で病院通いをしている間は、朝から晩まで病院から一歩も出ないので病院内のコンビニで食料調達するのが精一杯でした。大阪へ帰ってから久々に家で御飯を炊いておかずも作って食べたのですが、ご馳走でなくてもこういう御飯がやはり一番落ち着きます。(^^;;
#晩御飯

ワオ!と言っているユーザー

病院にて 8/11/2016

スレッド
病室からの眺め 病室からの眺め
先月大阪へ遊びに来た母ですが、ただいま入院中です。(≧∇≦)
再来週くらいまで治療とリハビリです。どうやらどこかで転んで腰の骨にヒビが入ったようです。沖縄から帰って荷を半分解いて最低限の用事を済ませ、名古屋行きでした。到着した日は凄く元気でしっかりしていたのですが、2日目の12日は満室だった個室が空いて移ったので環境が変わった所為かパニックになりそうになって大変でした。(≧∇≦)
これから完治まで長い介護が始まります。当分大阪と名古屋を行ったり来たりする事になりそうです。ブログルへのアップ、訪問、コメントのお返事が滞りますが、どうか諸事情ご理解の上ご容赦願います。
母の病状が落ち着いてきて時間が出来たら、沖縄の記事等アップします。(^_^)

#母の入院

ワオ!と言っているユーザー

渡嘉敷島から帰って 8/7/2016

スレッド
ランチで頼んだチャーハン。お勧... ランチで頼んだチャーハン。お勧めだけあって美味しかった!(^_^) この他空芯菜と豚肉のオイスターソース炒めを頼んだのですが、画像がありません。(^^;; これもちょっと濃い目の味付けでしたが美味しかったです。 冬瓜と豆腐と鶏肉の煮物。お出汁... 冬瓜と豆腐と鶏肉の煮物。お出汁が効いて美味しかったです。 モズクの酢の物 モズクの酢の物 ドラゴンフルーツ ドラゴンフルーツ 船長自慢のマグロの尻尾のトマト... 船長自慢のマグロの尻尾のトマトソース煮。ツナとトマトは相性ぴったり。(^_^) 美味しかったです。 お寿司 お寿司 カラオケ。12年ぶりに歌いまし... カラオケ。12年ぶりに歌いました。(^^;; お茶は女性群 お茶は女性群 この船で往復。船長の船は問題点... この船で往復。船長の船は問題点が発見されて急遽お友達から借りた船だそうです。 宜野湾マリーナ 宜野湾マリーナ
渡嘉敷島ー那覇の高速船で楽々帰って来た私達ですが、午後が欠航になると聞いたので島の滞在もそこそこに慌てて帰ったのでノープランで、結局お昼を沖縄在住6年の親戚の人がお勧めの中華料理店で食べた後は、お宿に帰って休憩でした。
そんな私達をご自宅に招いていただき、カラオケまで連れて行っていただいたのは、行きの船の船長でした。先発で早くに沖へ出た男子三人組でしたが、到着したのは、同じくらいでした。それでも荒れた海から無事生還して良かったです。船長以外の二人はウエットスーツを着込んで船室に閉じこもって動けなかったほど酷い航行だったそうです。高速船を提案してもらって助かりました〜!その上夕食にまでお招きいただき感謝感謝です。
#沖縄のチャーハン #沖縄の家庭料理

ワオ!と言っているユーザー

渡嘉敷島一泊 8/6-7/2016

スレッド
船酔いでフラフラだったのに陸が... 船酔いでフラフラだったのに陸が近くなって復活し、ブログル魂で撮った渾身の一枚!(^^;; 渡嘉敷島の一部 コンロが2台あるので1台は普通... コンロが2台あるので1台は普通のBBQ グルクンとカワハギのお刺身。新... グルクンとカワハギのお刺身。新鮮なので甘くて美味しかった!(^_^) 焼き肉開始。 焼き肉開始。 グルクンのホイル焼き。沖縄県人... グルクンのホイル焼き。沖縄県人お勧めの調理法。味付けは塩コショウのみ。小骨が多いのが難点ですが身は臭みも無く美味しかったです。 大漁だったのでホイル焼きもたく... 大漁だったのでホイル焼きもたくさん!ニンニクスライス入りも作ってありました。 焼き肉も。 焼き肉も。 〆は焼きそば 〆は焼きそば 渡嘉敷島一泊 8/6-7/20... 民宿の朝ご飯。 民宿の朝ご飯。 食堂は南国風。 食堂は南国風。 民宿からの眺め 民宿からの眺め 帰りは行きより海が荒れているの... 帰りは行きより海が荒れているので先発隊が沖まで確認しに船を出しましたがやはり子供達や私には無理な揺れ方ということで那覇行きの高速船に乗りました。時間は3分の1の35分でゆれも殆どなく、おまけに水泳のオリンピック中継をライブで観られて萩野選手の金メダルと瀬戸選手の銅メダル獲得の瞬間に立ち会う事ができました〜!V(^_^)V 全く船酔い無しでした。


高速船から降りて那覇から行きに... 高速船から降りて那覇から行きに出航した宜野湾までタクシーに乗って戻りました。
この日は、親戚の家族が計画してくれた慶良間諸島の島滞在一泊旅行に出かけました。沖縄滞在中、ずっとお天気には恵まれず、この日も怪しげな天気で沖の海は荒れていました。酔い止めを飲んだのに効かず、私だけ酷い状態になってしまい、釣りを中断してとりあえず私だけ先に島へ上陸する事になりました。(≧∇≦)船の中ではフラフラだったのに陸が見えた途端、元気になりました。(^^;;
他のメンバーは再び釣り場へ戻り、大漁のグルクンとカワハギはその日のBBQのおかずとなりました。陸に上がってすっかり元気になった私はシャワーを浴びて着替え、ブログルアップを試みたのですがポケットWifiは圏外で何も出来ませんでした。(≧∇≦)仕方がないので布団を敷いて寝ました。4時間後に皆が戻って来て6時からBBQでした。
釣りもシュノーケリングも出来ず残念な島滞在でしたが、皆が釣ってきた新鮮なお魚をいただくことができてハッピーになれました。(^_^)
#BBQ #渡嘉敷島

ワオ!と言っているユーザー

アメリカンビレッジ&AEON沖縄ライカム 8/5/2016

スレッド
瓦や石に沖縄らしさが。 瓦や石に沖縄らしさが。 沖縄伝統の模様と色使い 沖縄伝統の模様と色使い アメリカンビレッジ アメリカンビレッジ フィッシュタコとチキンタコ。本... フィッシュタコとチキンタコ。本場の味に近い美味しいタコでした〜!(^_^) BBQ味?の一口タコ。... BBQ味?の一口タコ。
美味しいタコのお店の名前は、T... 美味しいタコのお店の名前は、Taco Loco ノンアルコールモヒート。これが... ノンアルコールモヒート。これが私には一番!(^_^) ミントとライムの香りが蒸し暑い日にはぴったりで爽やかな気分にしてくれます。 川沿いの一角も良い感じ。^_^ 川沿いの一角も良い感じ。^_^ アメリカンビレッジ&A... AEON沖縄ライカム http... AEON沖縄ライカム http://okinawarycom-aeonmall.com/ 熱帯魚が泳ぐ大きな水槽。こんな... 熱帯魚が泳ぐ大きな水槽。こんなのは他のAEONモールにはないでしょうね。 ここでかりゆしを買いました。(... ここでかりゆしを買いました。(^_^) AEONスタイルという所にもたくさんかりゆしがありました。他の家族はそちらで購入。 とにかく大きい! さすが西日本... とにかく大きい! さすが西日本一!
この日はお天気もイマイチということで雨でも楽しめるモール探索をし、中学生のお兄ちゃんが食べたいと言っていたタコスをランチにする事を目標にして出かけました。
モールに出かける前に沖縄の伝統的家屋の良さを残した木造住宅を見学しました。素晴らしいお家でした。
#AEON沖縄ライカム #アメリカンビレッジ #木造住宅 #沖縄

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり