記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

御在所SAにて 10/17/2016

スレッド
海老カツサンドとアイスカフェラ... 海老カツサンドとアイスカフェラテでランチ。
大阪への帰り道に休憩を取るのは、最近土山SAか大津SAが多かったのですが、今回初めて御在所SAに停まりました。
どこのSAもそうですが、外国人観光客のために英語、中国語、韓国語の案内表示がトイレやフードコートに書かれているのが、13年前の日本と違っているなあと感じました。
実際SAに来ている外国人観光客の増加を肌で感じながらコーヒーが飲める所を目指してパン屋さんに入るとアメリカ人らしき二人連れが、店員さんに誰か英語が話せる人はいないかと困っている様子だったので、お手伝いさせていただきました。12年アメリカ在住でも英語に自信がないエメラルドですが、何とかお役に立てて嬉しかったです。(^_^;) 改めて、きちんと英語の勉強をして本当にお役に立てるレベルになりたいと思いました。
#御在所SA

ワオ!と言っているユーザー

野菜たっぷりちゃんぽんの小盛りで 10/16/2016

スレッド
野菜たっぷりちゃんぽんの小盛り... 野菜たっぷりちゃんぽんに加える... 野菜たっぷりちゃんぽんに加えるドレッシング!
両方ちょっとずつ試した結果、二人共柚子胡椒風味が好みでした。(^_^)
お腹いっぱいだったのに、これは... お腹いっぱいだったのに、これは別腹。(^_^;)
お芋の味がしっかりして美味でした。
お昼に木曽路でしっかり食べた上に、お買い物の後におやつを食べたのでお腹が空かず、かと言って食べずに寝るには時間が早過ぎるので、朝食の買い物のついでにリンガーハットのちゃんぽんを食べることにしました。
小盛りを頼んだのに、食べても食べてもお野菜が無くならず結構ボリュームありました!(^_^;)
#リンガーハット #野菜たっぷりちゃんぽん

ワオ!と言っているユーザー

お買い物前のランチは木曽路 10/16/2016

スレッド
お買い物前のランチは木曽路 1... 御飯はキノコの炊き込み御飯。 御飯はキノコの炊き込み御飯。 野菜と海老しんじょの煮物 野菜と海老しんじょの煮物 黒蜜のついたわらび餅とお煎茶付... 黒蜜のついたわらび餅とお煎茶付きのランチで税込¥1,620はお値打ち。(^_^)
前日介護付き施設に入居した母ですが、環境の激変に戸惑いパニックになりそうだったので、急遽私が一緒に泊まることになりました。夜の間いつものようにトイレに数回行った以外は、昼間の疲れも手伝って休めたようでした。
落ち着いて家具等を見てみると机&椅子があった方が良いということになり、実家にあるものではサイズや仕様が合わないので、総勢7名で買い物に行くことになりました。その前にお昼近くになったため、ランチを食べることにしたのですが、7名一緒に受け入れられるレストランを探すのが至難の技でした。
心当たりの場所に電話してやっと木曽路を確保出来ました。
折しも10/15&16は名古屋祭りで中心街の大通りで信長、秀吉、家康のこの地域がうみだした英傑を讃えて、三英傑に扮した一行が行列を作って練り歩く催しが正に行われようとしている時だったので、レストランから交通規制の地図をもらい、その辺りに注意してお買い物に向かいました。
時間があったら子供の頃見に行ったことのある英傑行列が見たかったです。(^_^;)
木曽路本店は、母のお気に入りのレストランでお料理も美味しくお値段もリーズナブルで店員さんの接客も良いので、叔父や祖母とも良く利用していました。久しぶりにお気に入りのレストランでお食事が出来てご機嫌でお買い物に出掛けた母でした。(^_^)
#木曽路瓦町本店

ワオ!と言っているユーザー

母の退院 10/15/2016

スレッド
母の退院 10/15/2016 母の退院 10/15/2016 母の退院 10/15/2016 母の退院 10/15/2016 母の退院 10/15/2016 母の退院 10/15/2016 母の退院 10/15/2016 記念写真も撮りました。(^_^... 記念写真も撮りました。(^_^)
この日の午後、母はリハビリ病院を出て介護付き施設へ移動する事になりました。退院して真っ先に向かったのは、行きつけの美容院でした。毛染めとカットをしてもらって、お化粧もして綺麗になって施設へ行き、施設かかりつけの主治医と面談して主なスタッフとも顔合わせした後、家族で施設近くのレストランで退院祝いの会をしました。
#寅右衛門 #退院

ワオ!と言っているユーザー

そば工房 清水庵 10/15/2016

スレッド
そば工房 清水庵 10/15/... 小天ざる蕎麦。上の段は北海道産... 小天ざる蕎麦。上の段は北海道産蕎麦、下の段は三重県産の蕎麦とのことでした。どちらもシコシコで蕎麦の香りがする美味しいお蕎麦でした。小天ぷらとあるのにお野菜たっぷりの天ぷらで、ナス、インゲン、椎茸、ゴーヤ、ピーマン、大葉、シシトウ、海老。 神戸の弟は味噌煮込みうどん定食... 神戸の弟は味噌煮込みうどん定食。神戸では、この八丁味噌の味噌煮込みうどんはなかなか食べられないので、蕎麦より味噌煮込みうどんを選択したようです。 石臼で挽いている 石臼で挽いている
朝9:30から母の退院後に入居する介護付き施設に荷物を運び、神戸の弟夫妻と施設で待ち合わせて大体のセッティングを終え、お昼に向かったのは「そば工房清水庵」でした。
大阪に引っ越して以来、なかなか美味しい蕎麦に出会えず、蕎麦渇望症に陥っていた私だったので、ここの蕎麦は嬉しかったです!(^_^)
#そば工房清水庵

ワオ!と言っているユーザー

マンデイオフ再び!10/14/2016

スレッド
マンデイオフ再び!10/14/... お総菜5種盛り合わせ。¥1,0... お総菜5種盛り合わせ。¥1,000!人参サラダ、タコとセロリのマリネ、ブロッコリーのアイオリソースマスタード和え、ラタトゥイユ、ポテトサラダ。 カヴァ カヴァ 小海老とトマトのジェノベーゼソ... 小海老とトマトのジェノベーゼソース。バジルの風味がフレッシュでとても美味しかった!(^_^) ¥880 豚肉ロースとキノコの温かいサラ... 豚肉ロースとキノコの温かいサラダ。豚肉がカリッと焼いてあってこれも絶品でした。(^_^) ¥700 完熟バナナのアイスクリーム。¥... 完熟バナナのアイスクリーム。¥200 かぼちゃのタルト。¥480 甘... かぼちゃのタルト。¥480 甘さ控え目で美味しいタルトでした。デザートまでしっかり食べて飲んで、¥5,000で
お釣がきました。(^_^)
明日、母がリハビリ病院を退院して介護付き住宅に引っ越すので、準備のため一足早く名古屋へ向かいました。今までは私1人での名古屋入りでしたが、今回は車が必要な事態でもあるため、誰かさんに協力してもらいました。
朝9時過ぎに大阪を立ち、姫の所に立ち寄ってアメリカ研修に出かける息子用のトランクを届け、実家にはお昼過ぎに到着でした。

2階からチェストを降ろしたり、テーブル代わりのワゴンを運んだりしてあっという間に日が暮れました。

誰かさんの大活躍によって、ずいぶん仕事が捗ったので、先日息子と行ってとても気にいったマンデイオフで第一次お疲れ様会をしました。
美味しいカヴァとお料理で明日の本番に備えて英気を養う事が出来ました!(^_^)
#マンデイオフ

ワオ!と言っているユーザー

パン焼き器登場 10/12/2016

スレッド
パン焼き器登場 10/12/2... 焼き立ての良い香りがたまりませ... 焼き立ての良い香りがたまりません。(^_^)
ご近所に美味しいパン屋さんを発見したため、お蔵入り状態だったパン焼き器ですが、久々に登場です。
朝スムージーの後少し食べる分を焼きました。
夜予約セットして、朝焼きたてが食べられるようにしました。
しばらく使っていなかったので、果たして機嫌良く働いてくれるか心配しましたが、全然問題なく美味しいパンが焼けました❣️(^_^)
お水の代わりに低脂肪牛乳を使いましたが全く問題なしで牛乳100%のパンが焼けました。パン焼き器に惚れ直しました〜❣️
#パン焼き器

ワオ!と言っているユーザー

秋映え 10/11/2016

スレッド
秋映え 10/11/2016
生協で頼んでいたりんご「秋映え」が届きました。私にとっては初めての品種でしたが、生協の担当者一押しの美味しいりんごとの事でワクワクしながらいただきました。流石一押しだけあって、素晴らしい香りとちょうど良い酸味と甘みでした!(^_^)
ちなみに、その特徴的な真っ赤なりんご故「白雪姫のりんご」と言われているそうです。
#りんご #秋映え

ワオ!と言っているユーザー

蘇った食器棚の扉 10/8/2016

スレッド
左から2番目の扉が壊れていまし... 左から2番目の扉が壊れていました。今回色合わせのため、3枚とも扉を変えました。 こちらがオリジナルの色 こちらがオリジナルの色
この日7月からずっとガラスの扉表面が壊れたのに従来の色が廃盤になってしまいペンディングになっていた食器棚の扉が色を変えて蘇りました。
今回は、建築当初に関わっていた内装会社に直してもらったのでこの扉の構造にも精通していて、大きな天井までの扉の微妙な調整も見事にドライバー一本で調整してくれました!(^_^) さすがプロという仕事を見せてもらい気持ち良いキッチンになりました。
#食器棚の扉

ワオ!と言っているユーザー

マルセイバターサンド! 10/9/2016

スレッド
マルセイバターサンド! 10/... 懐かしい三角牛乳! 懐かしい三角牛乳!
この日近くのスーパーで北海道フェアが開催されていて、マルセイバターサンドが出ているのを発見しました!

何年ぶりのお菓子でしょう!(^_^) 売り切れていないかドキドキしながら朝10時に行きました。幸いまだ売り切れていなくてゲットできました❣️
#マルセイバターサンド

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり