記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

ここはうどん県?! 9/27/2016

スレッド
ここはうどん県?! 9/27/...
お友達のお宅にお呼ばれに行く途中のガソリンスタンドでこんな看板を発見!
ここはうどん県かと錯覚しました〜!(^_^;)
#うどん3玉サービス

ワオ!と言っているユーザー

男の料理教室 9/27/2016

スレッド
上から時計回りに、さんまのバタ... 上から時計回りに、さんまのバターポン酢焼き(塩コショウして小麦粉をまぶしフライパンでバターで焼いて、焼けたらさんまを取り出してポン酢をフライパンに入れて半量になるまで煮詰めてさんまにかけ、水菜とレモンを添える)、インゲンときのこの塩きんぴら(味付けは炒める時に入れる赤唐辛子と酒と塩と仕上げに加える削り鰹のみ)、梨のごま風味サラダ 本来の9/20は、台風のため中... 本来の9/20は、台風のため中止になり1週間遅れの授業になりました。お味噌汁は入れる容器を持って行かなかったのでサンプルはありませんでした。
この日は、出来上がりのお料理の写真撮影の代わりに、自分の食べる分を取り分けて持って帰ってくれました。クラスメイトで毎回奥様のためにお持ち帰りをされているのを見て思いついたようです。私には願っても無い事で興味津々で楽しみに待っていました。どのお料理も美味しくて有難くいただきました。 願わくばこれらのお料理が一度くらいはお家で作ってもらえれば、もっと嬉しいのですが…(^_^;)
#男の料理教室

ワオ!と言っているユーザー

イノダコーヒー 9/24/2016

スレッド
イノダコーヒーの定番コーヒー5... イノダコーヒーの定番コーヒー560円 栗のロールケーキ。フォーク2本... 栗のロールケーキ。フォーク2本とナイフが1本がケーキに添えられていました。ケーキのお味はもっと美味しいお店がありますが、こういう心遣いは日本のお店ならではと感心しました。ケーキセット950円
ボリュームたっぷりのランチでしたが、デザートは別腹。美味しいコーヒーが飲みたいという誰かさんが帰り道に見つけた喫茶店「イノダコーヒー」でパーフェクトなランチになりました。(^_^)
#イノダコーヒー

ワオ!と言っているユーザー

おばんざい風イタリアン? 9/24/2016

スレッド
冷奴、野菜の天ぷら、ブロッコリ... 冷奴、野菜の天ぷら、ブロッコリーサラダ、しば漬け、お味噌汁、メインは蒸し鶏、水ナス、人参、パプリカ添え。
デザート付きとありましたが、栗まんじゅうでした。(^_^;)
¥1,080なので、ジェラードやティラミスを期待してはいけません。(^_^;)
卒業式の後、レセプションは親子水入らずで過ごしてもらうため学校を出ました。せっかく京都に来たんだからと錦市場の近くでおばんざいでも食べようとネットで調べたお店へ向かうと既に行列が…(^^;; 近くにイタリアンのお店とありましたが町家風のお店があったので入ってみました。「おうちごはん ここら屋 おうちイタリアン御幸町食堂」と一度で覚えられない名前のお店でしたが、古民家でボリュームたっぷりの和風イタリアンでしかもリーズナブルなお値段で大満足でした。(^_^)
#おうちイタリアン御幸町食堂 #京都

ワオ!と言っているユーザー

卒業式 9/24/2016

スレッド
お友達の頭の左側に見えるピンク... お友達の頭の左側に見えるピンクの着物がお嬢さんです。 卒業式の行われた寒梅館の全景 卒業式の行われた寒梅館の全景 寒梅館の入口 寒梅館の入口
サンディエゴ時代のアメリカ人のお友達一家と今年の3月に鞍馬山に行きましたが、その時9月のお嬢さんの大学の卒業式で会いましょうと約束していました。
本日がその日でした〜!(^_^)
お嬢さんが自分で着たという綺麗な袴姿に、彼女の4年間の努力を感じ改めて感動しました。
#卒業

ワオ!と言っているユーザー

喜楽再び 9/22/2016

スレッド
イカレモン、炙りさんま、生サン... イカレモン、炙りさんま、生サンマ 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016 喜楽再び 9/22/2016
この日の夕方6日ぶりに大阪に帰りました。帰る途中に喜楽に寄ろうという事になりました。木曜日だから大丈夫なんて思っていたら祝日でした!(≧∇≦)
結構並んでいましたが、先回より時間が早かったので10分ほどで座れました。
次回こそ平日に来ます〜!
#喜楽

ワオ!と言っているユーザー

ちゃんぽん やまだ 9/22/2016

スレッド
お野菜たっぷりの焼きちゃんぽん お野菜たっぷりの焼きちゃんぽん 名古屋では珍しい金蝶ソース 名古屋では珍しい金蝶ソース
この日弟夫妻と母の入院先の病院へ行く前にランチしたのは、病院にほど近い住宅街の中にある長崎ちゃんぽんのお店でした。名古屋市内で長崎ちゃんぽんが食べられるのは、チェーン店以外知らなかったのですが、口コミで情報を得て常連さんになっている弟夫妻に連れて行ってもらいました。
二人がお勧めの焼きちゃんぽん、とっても美味しかったです。(^_^)
画像撮りそびれましたが、餃子もオーダーしました。これも美味しかったです。酢豚も美味しいそうです。

この後お見舞いに行って、リハビリを見学したのですが、ボールやスティック、ゴムを使った手足の運動や自転車漕ぎなど多彩なメニューとそれを意欲的にこなす母の姿に元気をもらって帰りました。(^_^)
#長崎ちゃんぽん

ワオ!と言っているユーザー

2歳になった!(^_^) 9/21/2016

スレッド
2歳になった!(^_^) 9/...
我が家の姫が無事2歳を迎える事が出来ました。
ついこの前産まれたと思ったらもう2歳! 姫が無事健やかに育ってくれたのは、ママを始め多くの方々のお陰と心より感謝しております。
#2歳誕生日

ワオ!と言っているユーザー

癒される植栽(^_^) 9/19/2016

スレッド
癒される植栽(^_^) 9/1... 癒される植栽(^_^) 9/1... 癒される植栽(^_^) 9/1... 癒される植栽(^_^) 9/1...
今日もバスと地下鉄を乗り継いで小一時間かけてお見舞いに行ってきました。絶好調だった一昨日&昨日と比べるとこの日は3日前にひいた風邪をこじらせたせいか不調でリハビリもパスしていてだいぶ後退してしまったのでがっかりしながら帰り道をとぼとぼ歩いていたら、この秋らしい植栽が目に入り、元気をもらいました!(^_^)
#星ヶ丘テラス

ワオ!と言っているユーザー

千種豊月 9/18/2016

スレッド
とっても美味しい蕎麦でした。(... とっても美味しい蕎麦でした。(^_^) 海老のかき揚げ。プリプリの海老... 海老のかき揚げ。プリプリの海老がたまりません。 千種豊月 9/18/2016
この日、名古屋の弟と一緒に母のお見舞いに行き、リハビリ病院退院後にお世話になる予定の施設を見学に行き、説明をじっくり受けたらすっかり遅くなり夕方になっていました。(^_^;)
このまま即帰ろうと思ったら、弟から夕食を一緒に食べようというお誘いが!そう言えば弟と二人で夕食したのは、いったい何十年前だったか。美味しいお蕎麦と海老のかき揚げも相まって良い時間を過ごす事が出来ました。(^_^)
#かき揚げ #千種豊月 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり