記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果639件

フリースペース

毎月第三日曜はtokaraの日 6/16/2013

スレッド
毎月第三日曜はtokaraの日...
毎月第3日曜は「tokara」の日です。

今回は、お品書きに載っていない若鮎が入っていました。ちょうど食べたいなあと思っていた所でした。感激です!(^_^)

画像の上から、「若鮎」、「落とし文」、「青梅」です。

なお、本日より祖母の一周忌と母をシアトルに連れてくるためにプチ帰国をしますので、しばらくブログルをお休みいたします。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

二人で5.95ドルのお昼~♪ 6/15/2013

スレッド
Combo Pizza。... Combo Pizza。
Late/Mocha Free... Late/Mocha Freeze。
Costcoへガソリンを入れるついでに、水と蜂蜜とオレンジジュースをゲットするために店の中へ入りました。ジェラードの味が変わってからは、普段はFood Courtは素通りするのですが、この日は、お腹が空いていました。ホットドッグにするかピザにするか迷った挙句、ピザにしました。

ビザが2.99ドルのを二切れ、飲み物のラテモカフリーズは一つで十分なのでひとつ1.5ドル、税金込みで合計5.95ドル!

お腹がいっぱいになりました。一番安く済ませるには、ホットドッグ1.5ドル飲み物付きをたのめば、二つで3.28ドルになります。

ヘルシーからは程遠いけれど、こうしたアメリカンなフードが平気になりました。まあ、たまにだから、いいんですけれどね。(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

地ビール 6/11/2013

スレッド
パンチのあるNW Pale A... パンチのあるNW Pale Ale。 Hazelnut Brown。... Hazelnut Brown。こちらはまだ未開封。どんなお味か楽しみ。 Hazelnut Brown。 Hazelnut Brown。
シアトルには、90以上の地ビール製造所があるそうで、ビールが美味しいこれからの季節はいろいろな地ビールが楽しめます。

そんな中、お友達のお友達が作られた地ビールをいただきました。

NW Pale Aleともう一本Clと書いた物(画像撮りそびれました~(・・;))をいただきましたが、どちらも全然味が違って美味しかったです。Clと書いた物は、さっぱりとしていてジュースのように飲めました。

旅行会社が主催している地ビール巡りのツアーもあります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

モレールがあさり&ムール貝&牡蠣に? 6/11/2013

スレッド
牡蠣は、焼き牡蠣に。私はまず食... 牡蠣は、焼き牡蠣に。私はまず食べないのですが、一個だけ食べてみたら、全く臭みがなくて美味しかったです。でもやっぱり一個でいいかも。誰かさんは美味しい美味しいと食べてましたが。 ムール貝。ワイルドな状態で、藤... ムール貝。ワイルドな状態で、藤壺もついていました。6~7回洗って藤壺を貝用ナイフで取り覗きました。 あさり。これも臭みが全く無く美... あさり。これも臭みが全く無く美味しかった! ガーリックとオリーブオイルと白... ガーリックとオリーブオイルと白ワインで蒸したムール貝。こんな美味しいムール貝は初めてでした。 ムール貝とアサリを使って、パエ... ムール貝とアサリを使って、パエリアを作りました。これも貝の出汁が効いていてとっても美味しかったです。大満足の夕食になりました。誰かさんの同僚に感謝感謝。
先週の土日にモレール茸を採りに連れて行ってくれるはずだった誰かさんの同僚から、お詫びにといただいたのは、彼が家族と捕ってきたムール貝、あさり、牡蠣でした。

その日のうちに、さっそくいただいたら、美味しいのなんのって!やっぱりこういう物は鮮度が命ですね。

*追記 モレール茸も昨年採った乾燥したものをいただきました。2年くらいは冷凍庫で保存可能とのことです。
ファーマーズマーケットでは、常温に置いてありましたが、冷凍庫の方がかびなくていいかも。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

富満水餃子店 6/5/2013

スレッド
前菜。このナマスが美味しいので... 前菜。このナマスが美味しいのです。味も濃くなく食べやすい。 水餃子入り酸辛湯。 水餃子入り酸辛湯。 ねぎパンケーキ。ちょっと油がき... ねぎパンケーキ。ちょっと油がきつかった。私は酸辛湯だけで大丈夫かも。
数日前から喉が痛み出し、声が出なくなったり、咳が出たり、鼻水も時々出て風邪のぶり返しがやってきました。

これは大変と風邪に効く「酸辛湯」を食べに富満水餃子店へ。

今回はちゃんと味がわかり、美味しく頂きました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

買ってきたモレールで 6/1/2013

スレッド
やはり商品となると立派なのばか... やはり商品となると立派なのばかり。下の2個がポルチーニです。 買ってきたモレールで 6/1/...
University Districtのファーマーズマーケットで買ったモレールで今度はクリーム系のパスタを作りました。

しか~し生クリームがなかったので、牛乳とバターを使ったのは良かったのですが、とろみがつかず、コンソメスープもいれなかったので、パンチがない味になってしまいました~!
これはまたリベンジです。次回は生クリームを使い、コンソメスープも入れます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

初ドーナッツピーチ~♪ 6/1/2013

スレッド
初ドーナッツピーチ~♪ 6/1...
PCCという食料品店は、お値段は少し張りますが、オーガニックの品揃えが良く時々寄りたくなるお店のひとつです。

そろそろあちらこちらのスーパーで見かけるようになった桃ですが、ドーナッツピーチは見たことがありませんでした。

そんな中、こちらのお店で発見!ポンド辺り5.99ドルとまだまだ高いので、小さいのを2個ゲット。2個で2.46ドルでした。一個当たり120円くらいですね。

常温で熟成させて満を持して今朝食べたら、その美味しいこと!

日本の白桃にも匹敵する甘さと上品な香がたまりません。みかけは変ですが、アメリカにある桃の中では群を抜いてトップの座を占めていると思います。これからどんどん出回るので楽しみです。

ちなみに、レーニアチェリーも出ていました。こちらは、ポンド辺り8.99ドル!もう少し待ちます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

収穫したモレールで 5/27/2013

スレッド
合計24個 小さいのが多いです... 合計24個 小さいのが多いですね。 洗うと香が逃げるかと思いました... 洗うと香が逃げるかと思いましたが、結構土をかぶっているので、洗いました。 できあがり。しこしこした歯ごた... できあがり。しこしこした歯ごたえが美味しいキノコでした!
初めての食べられるキノコ、モレールがお料理できるくらい採れたので、さっそくレシピを調べてアスパラとバターソテーにしました。

クリーム系のパスタにも合うということだったので、次回はパスタを作ってみます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

King Ludwigs Restaurant 5/26/2013

スレッド
お店の看板もドイツ風。 お店の看板もドイツ風。 Bauern Platter A trio of our f... Bauern Platter
A trio of our famous sausages prepared especially for King Ludwig's Restaurant by S&P meats..
Served on a bed of Winekraut, Rotkraut (Red Cabbage) and Bavarian Potato salad.
Reuben Sandwich -King Ludwi... Reuben Sandwich -King Ludwig Style
King Ludwig's special recipe on marbled rye bread grilled to perfection with home-made sauce. Served with Bavarian potato salad.
街を一回りして程よくお腹も空いた頃、立ち寄ったのがお気に入りのレストランKing Ludwigs Restaurantです。

いつもの3種のソーセージにザワークラウトとレッドキャベツとポテトサラダがついた一品と、今回初のライ麦パンのソーセージ入りサンドイッチを頼みました。

どちらも美味しくて完食でした。

誰かさん、もちろんビール付でした!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Eagle Creek Winery & Cottage 5/26/2013

スレッド
Eagle Creek Win... Eagle Creek Win... ワイン畑。 ワイン畑。 Eagle Creek Win... パティオが素敵。 パティオが素敵。
Bさんのお宅に行く途中にこのEagle Creek Winery & Cottageを発見しました。おしゃれな概観です。でもお値段も良くて、$185~250ですって!

ワインの試飲もしていましたが、230Kmを帰らないといけない私達は飲むわけにいかず、見るだけ~でした。行ったことのないワイナリーで試飲せずに買う勇気はありませんでした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり