記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果639件

フリースペース

ポートランド ① Country Cousin 10/27/2013

スレッド
ポートランド ① Countr... ポートランド ① Countr... ポートランド ① Countr... ブレストキャンサーキャンペーン... ブレストキャンサーキャンペーンの協賛カップケーキ。 道中の紅葉。 道中の紅葉。
日曜日、またまた誰かさんのお仕事でポートランドへ出発しました。
最近は、レストエリアで運転交代や休憩を取ることが多かったので、久々の訪問でした。
水曜日にシアトルに帰ります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ケベック 24 La queue de Veau 10/18/2013

スレッド
tomatoスープ tomatoスープ 誰かさんの頼んだツナのステーキ... 誰かさんの頼んだツナのステーキ。 私の頼んだ海老サラダ。 私の頼んだ海老サラダ。 ワインも飲みました。 ワインも飲みました。 カナダ産のワインだそうです。 カナダ産のワインだそうです。 誰かさんの頼んだクリームブリュ... 誰かさんの頼んだクリームブリュレ。 ホワイトチョコレートとラズベリ... ホワイトチョコレートとラズベリーのケーキ。 店内はモダンでした。 店内はモダンでした。
当初の予定では、お世話になったお礼に私達が日本食レストランにご招待するということになっていたのですが、目をつけたHosakayaは予約が取れず、もうひとつのラーメンとカジュアルな日本食を出しているHosakayaもいっぱいでした。よって、彼らのお気に入りのレストランということで、選んでもらったのが、こちらのLa queue de Veauでした。

この近くを通ったら、もう一件YUZUという日本食レストランが目に入りましたが、事前調査の段階で外していたし、もうLa queue de Veauで予約を取っていたので、変更が効きませんでした。外から見た限り、評判ほど悪くなさそうなので、次回はありかも。

そんなすったもんだの末、ようやくテーブルにつくことができたのが、8時前でした。最後のデザートとコーヒーを飲んで店を出たのは、10時過ぎでした~。一日が濃かった!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ケベック 21 スパイシースペアリブ 10/17/2013 

スレッド
ケベック 21 スパイシースペ... いつも綺麗にテーブルセッティン... いつも綺麗にテーブルセッティングされてます。今日も赤ワイン。 ポテトは、プーチンの時に一度だ... ポテトは、プーチンの時に一度だけ揚げた物を冷凍しておいてまた揚げたもの。熱々でクリスピーで美味しかったです。 食前酒は自家製のマルガリータ。... 食前酒は自家製のマルガリータ。フレッシュライムが効いてます。
この日の夕食は、奥様お手製のスペアリブでした。4時間以上下味をつけて冷蔵庫で寝かせ、低温で2時間じっくり焼いたスペアリブです。奥様はフランスに住んでいた頃は一度もスペアリブを食べたことがなく、このケベックのレストランで初めて食べて、とても美味しかったので、インターネットでレシピを検索し、作るようになったそうです。
ご主人がスパイシーな物が好きと言うことで、チリパウダーやその他の香辛料がたっぷり入った下味とBBQソースがとても美味しかったです。あまりに美味しいので、誰かさんも私もおかわりしてしまいました。ついでにレシピもプリントアウトしてもらいました。(英語版で)
昨日、スペアリブを買ってきたので、さっそく試してみます。おっと肝心のチリバウダーがなかったので、近くのスーパーに買いにいかなくては~。

作り方に興味のある方は、こちらを参照ください。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ケベック ⑲ ガレット 10/16/2013

スレッド
端を折りたたむ前。具材は、ベー... 端を折りたたむ前。具材は、ベーコン、マッシュルームと玉ねぎを炒めた物、卵、チーズ、トマト。 出来上がり。 出来上がり。 へらで卵の白身を生地に広げます... へらで卵の白身を生地に広げます。 エメラルドチャレンジ中。お友達... エメラルドチャレンジ中。お友達が側に付いて、つきっきりの指導をしてくれました。何とか形になりました。
ケベック料理でもありますが、フランスのブルターニュ地方の名物ガレット(そば粉のクレープのようなもの)がこの夜の夕食でした。お友達の奥様がブルターニュ出身なので、お手の物でした。見習いエメラルドも作ってチャレンジしてみました。

興味のある方は、こちらのサイトに詳しい作り方やレシピが載っています。
お友達の家では、薄く焼いた後、ひっくり返して焼けた側に卵を割り、卵の黄身を指でつかんで、白身を延ばしていました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ケベック ⑦ ランチ 10/15/2013

スレッド
ベランダに並べられたお料理。ア... ベランダに並べられたお料理。アルミフォイルの中身がステーキです。 赤ワインをいただきました。 赤ワインをいただきました。 ステーキも美味しかったです、付... ステーキも美味しかったです、付け合わせのニンジンが甘くて最高でした。蒸してバターで炒めクミンと塩コショウで味付けしてあるだけなのですが素材の味が生きてました。お友達のいとこさんが育てたオーガニックのニンジンだそうです。(^_^) デザートにはチーズが!どれもと... デザートにはチーズが!どれもとても美味しかったです!ケベックの小さなチーズ工房で作られたものです。
今日は朝から良いお天気に恵まれ、観光日和でした。朝から出掛けたかったのですが、誰かさんの用事が長引き、お昼を過ぎてしまいました。朝は、簡単に済ませているので、お腹が空いてきた頃、奥様がお昼の用意をしてくださいました。
お天気が良いので、ベランダでいただきました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ケベック ④ ランチ 10/14/2013

スレッド
ランチと言えどきちんとテーブル... ランチと言えどきちんとテーブルセッティングされてます。 保存食として作っていたリークと... 保存食として作っていたリークとジャガイモと玉ねぎのスープ。ジャガイモが柔らかくなったらミキサーにかけてポタージュにします。ランチで出していただきました。美味しかったです。 メインのポーク。玉ねぎとマッシ... メインのポーク。玉ねぎとマッシュルーム入。こちらもとても美味しかったです。
今日は予定では、市内観光でしたが、朝から雨が降っていたので明日に延期にして、明日作る予定だったちらし寿司の材料を仕入れに出かけることになりました。その前にランチをいただきました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ⑧ Chef Naoko 10/9/2013

スレッド
豆腐と野菜入り焼きそば。待って... 豆腐と野菜入り焼きそば。待っている間にいただきました。全部は食べきれず、半分はお持ち帰りに。 牡蠣フライ弁当。 牡蠣フライ弁当。 牡蠣フライについているバジル入... 牡蠣フライについているバジル入りタルタルソース。 鰯の蒲焼弁当。 鰯の蒲焼弁当。
7月から数えると三度目の来店です。お気に入りのChef Naokoなんですが、Dinnerは水曜日から金曜日の間だけなので、誰かさんは訪れるチャンスがありませんでした。
よって、お弁当の持ち帰りをしました。

この日の帰りの予定が急な会議で遅れて、ポートランド出発が午後4時過ぎになりました。シアトルに着いたのが、午後7時30分を回っていました。

でも、この美味しいお弁当のおかげで疲れも吹き飛びました~!

と、ポートランドの記事をアップした所で、明日からカナダ行きです。お友達の家に宿泊するので、Wifiが使えるかどうか不明です。帰りは、20日の日曜日になります。
それまでアップができないかもしれません。では、明日早いので、このあたりで。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ⑥ Toro Bravo 10/6/2013

スレッド
この牡牛の看板が目印。 この牡牛の看板が目印。 ビール。 ビール。 白ワイン。 白ワイン。 白ワインの銘柄はJ. Chri... 白ワインの銘柄はJ. ChristopherのCristo Misto2012年。オレゴンのワインです。ドライですっきりした味でした。 Octopus a la Pl... Octopus a la Plancha “Becerrita”
タコがポテトの上に乗っています。
Sautéed Spinach... Sautéed Spinach with pine nuts & golden raisins
ほうれん草炒めですが、松の実とゴールデンレーズンが良いアクセントになっていました。
Paella Toro with chicken, chor... Paella Toro with chicken, chorizo, shrimp, clams & mussels
Caramel Panna Cotta Caramel Panna Cotta
今回のポーランド行きは、日曜日の出発だったので、比較的自由になる日曜日に行きたいレストランに行こうということで、前回7月のCrater Lake旅行の際に立ち寄ったスペイン料理のお店Toro Bravoへ行きました。

この日は、お天気もよく日中は暑かったので誰かさんは、ビールを。
バスで行ったので私もワインを。といっても半分以上は誰かさんの所へ・・・。
アルコールのお伴にタコとほうれん草の小皿料理を頼み、メインはパエリアでした。このパエリアは、誰かさんのお気に入りです。二人でシェアしました。
姉妹店のTaste and Sonsで食べたオレゴンベリーのパンナコッタが忘れられないくらい美味しかったのでお腹がいっぱいでしたが、こちらのパンナコッタも同じかなと期待して頼みました。
中身のパンナコッタは同じくらい美味しかったのですが、キャラメルが甘すぎて私は断然イタリア料理店の方に軍配を上げます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ⑤ 月曜の晩ご飯 10/7/2013

スレッド
これが月曜日の晩ご飯。 これが月曜日の晩ご飯。 チキントルティーヤスープ。誰か... チキントルティーヤスープ。誰かさんの大好物。
なかなかのお味でした。
こちらがブロッコリーとチェダー... こちらがブロッコリーとチェダーチーズのスープ。
私の好きなタイプのスープでした。
サラダ。 サラダ。 ワインも赤白ありました。 ワインも赤白ありました。 冷えたビールが、食事する場所が... 冷えたビールが、食事する場所が暖かいので、しばらくしたら、飲みたくなりました。 で、こちらのビールを。ホテルか... で、こちらのビールを。ホテルから近い醸造所Widmer Brothersのビールです。美味しかった〜。秋限定のビールです。(^_^)
日曜日の晩ご飯は、7月に母と一緒に行ったToro Bravoというスペイン料理のお店でした。画像がデジカメに入っているので後日アップします。

iPodの画像が使えることが分かりホテルではWifiが使えたのでこうしてアップしています。以前は、画像が大き過ぎて入りませんでした。ところがOSをバージョンアップしたら、出来るようになりました。便利になりました。(^_^)
よって、日にちが前後することをお許しくださいね。

さて、タイトルの月曜日の晩ご飯ですが、今回のホテルも月曜日と水曜日には軽食が提供されることを発見しました。水曜日はシアトルに帰る日なので唯一のチャンスということと、内容がスープとサラダという比較的外れが少ないメニューだったので、トライしてみようということになりました。
部屋にはキッチンがあるので足りなかったら、非常食を調理可能でした。
でも、実際はお腹いっぱいになりました〜!
有難いサービスでした。(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ④ Kale 10/8/2013

スレッド
カレードリア カレードリア オレゴンのBendで作られてい... オレゴンのBendで作られている地ビール。
チキンカレー チキンカレー グリーンサラダ グリーンサラダ
昨日の晩ご飯は、誰かさんが食べたかったKaleのカレードリアでした。私は前回食べたので今回は普通のチキンカレーをいただきました。

付け合わせは、誰かさんはビール、私はグリーンサラダにしました。

よく煮込んだカレーは、美味しかったです。特に誰かさんは、三度目の正直でやっと食べたかったドリアを頼めたので、本当に美味しそうに食べていました。^_^
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり