記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI
  • ハッシュタグ「#メンタルコーチ」の検索結果498件

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

871.大満足なのに糖質制限できるお役立ち食品

スレッド
871.大満足なのに糖質制限で...
減量のサポートをしていますが、これまでの食事がカロリーオーバーだった場合、すぐに適切なカロリーの食事にしてもらうと満腹感がなく、我慢の減量となってしまいます。

最近流行っているオートミールは栄養価も高く、低カロリーで満腹感が得られるお役立ちの主食です。
おにぎり1個は120g前後で約220キロカロリー。オートミールは1食分30グラムで114キロカロリー。GI値も低いため血糖値も上がりにくく腹持ちも良いです。

私も朝はオートミール。
今朝はデザート風の朝食。30グラムのオートミールに低脂肪乳をひたひたに浸して、冷蔵庫に一晩。朝にはバナナやナッツ、フルーツをトッピングしデザート風のミルク粥にしました。
和風にしたいときは、水に浸して電子レンジでチン。温玉や納豆を乗せたり。和風出汁に合わせます。
その他、洋風にも中華風にもアレンジ自在です。
小麦粉をオートミールに変えて、お好み焼きやパンケーキもできちゃいます。
満腹感のある低カロリーの主食として大活躍しています。

まだ試していない方はどうぞお試しください😄



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

870.自分の機嫌は自分で取る。何歳からでも、何歳まででも。

スレッド
870.自分の機嫌は自分で取る...
あの人が優しい言葉をかけてくれないから私は声をかけられない。
と不機嫌な顔。
相手も不機嫌な顔を見て、あなたの欲しい優しい言葉をかけられないでいるのかもしれない。

相手の言葉や態度で、そして最近は自分の感情のフィルターでSNSの記事を読み、さらにネガティブな感情を持つことも。
そんなことで自分の感情が揺れるなんて人生損してますよ。

自分の機嫌は自分でとる。

今日の一日もご機嫌で過ごすと決める。

自分の機嫌を取る方法を子どもたちにお伝えすることにしました。
子どものためのメンタルを強くする講座です。
それに先駆けてオンラインスタートダッシュセミナーを8月15日(土)10時〜行います。7月中のお申し込みで2.000縁!
アーカイブも残しますのでお忙しい方でもご安心ください。
お申し込みはホームページからお願いします↓↓↓↓
https://bit.ly/2VShfdj

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

869.私の場合、言葉は、遅れて、やってきます。

スレッド
869.私の場合、言葉は、遅れ...
意識の高い方々の集まりの中に参加させていただく機会がありました。
その時4人の方の「ルーツ」を伺いました。
後になって、みなさんの言葉を振り返ってじわじわきています。その時になかなか言葉にならなくて💦

人生には「まさか」という坂がある。と何かのスピーチなどで聞いたことがあります。
その坂が目の前に現れたらもう逃げようがありません。真っ向から乗り越えるしかその先はないのです。
人生はいつも平坦ではないと。誰もが体験するもの。と改めて深く感じました。

それによって必ず良き出会いやチャンスが巡ってきていて、それを活かしている人がいる。

スポーツ選手や成功者は「あの時の怪我があったから」「あの時の失敗があったから」と振り返って話されることがあります。でもそれはいわゆる有名な成功者だけでなく、私の周りにも溢れていることに気付かされました。

例外なく今ここの私にも、辛さや苦しみがある。でもそれは必ずチャンスとして活かしていけるんだ!と勇気が湧くお話の数々でした。

ありがたい大切な時間を持てました。


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

868.ユーモアを大切に=あなたをもっと大切に

スレッド
868.ユーモアを大切に=あな...
ユーモアを大切に。
笑うことはとても良いことですね。

You more(ユーモア)はあなたをもっと大切に。

クスッと笑った表情はあなたの優しい表情です。

みんなで笑いましょう。

今日はこれだけ😄😄

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

867.見守ることで強くなれる

スレッド
867.見守ることで強くなれる
30メートル後ろから
見守ってくれる人がいれば
人は強く生きられる

明日この世を去るとしても
今日の花に水をあげなさい
樋野興夫著より抜粋

企業内相談室でいろいろなお話を伺っています。良い話だったり、ネガティヴな話だったり。

病気を治したり
救うことはできないけれど

何かを決断するプロセスに寄り添い伴走することはできるのです。

30メートル後ろから見守って。気づいていてもいなくても。
元気や勇気をもらうのはこちらの方かもしれない。

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

866.歯を食いしばりながらでも人をほめる

スレッド
866.歯を食いしばりながらで...
毎朝ロッカーでいっしょになる彼女は人を褒めるのがとても上手。毎朝調子に乗せられていい気分で職場へ向かいます。

一方で人をほめるのが苦手な人がいます。訓練が必要なのです。
人をほめるという行為は、相手をよく観察して、頭で理解してほめる。のではなく瞬間的に。ここもピッパの力が必要です。
あれこれ考えると相手のアラが見えてくるもの。欠点の一つや二つは当たり前です。
瞬間的にほめましょう。
ご飯が美味しかったら「おいしかった」
お茶を出してもらったら「ありがとう」「サンキュー」ありがとうもサンキューもほめ言葉のひとつと考えてよし!です。

いろいろなことを許し、受け入れるためにも、歯を食いしばってでも人をほめる。
何かを受け入れれば、何かが与えられます。

明日この世を去るとしても、
今日の花に水をあげなさい
樋野興夫著より抜粋

今日が最後の日だとしたら
誰にありがとうを伝えますか?

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

865.たいていのことはただ放っておけばいい

スレッド
865.たいていのことはただ放...
出勤することができないほど、ひとつの言葉に囚われたことがあります。こう考えてもいいと思えることで肩の力がふっと軽くなる。百日紅が綺麗に咲き始めたことにも気づかなかった。

ただし、特例があります。命に別状がある場合、私の場合は目の前の相談者さんからの願い。困っている人への対応は速攻でやる!ほったらかしたり、長引かしたりしてはいけない。速攻と英断が求められます。

それ以外のこと。
生きていると、怒ったり、悩んだり、傷ついたり、悲しんだり、反省したり。後悔はしょっちゅうです。でも大抵のことはただ放っておけばいい。自分で決められない問題も放っておけばいい。自分以外の人が決めてくれます。

何でもかんでも深刻に考えることはない。もっと楽に生きていいそうです。

「ほっとけ」の精神が
人生をもっと楽にする

明日この世を去るとしても
今日の花に水をあげなさい    
樋野興夫著 より

救われました。

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

864.直った直った〜⭐️

スレッド
864.直った直った〜⭐️
先週の火曜日から放置しておりました、洗面台の水漏れ。

直りました〜
私でも直せました〜😊
今まではDIY担当じゃなかったからね。
なんてことなかった。笑笑

火曜日の朝、洗面台の掃除をしているときに排水口の奥の方まで磨きたくなり、長ーいパイプ用タワシをゴシゴシしたらパイプの接続部が外れたらしく。それに気づかず水を流したものだから、水漏れどころかそこら中水浸し💦

ゆっくり見る時間がなくて、昨日やっと繋がりました😮‍💨

家族には不自由をかけておりました。
ひとつ完了❣️気持ちいい😊😊




*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

863.大好評につき、割引期間延長!です #メンタルコーチ

スレッド
863.大好評につき、割引期間...
【親子じゃないけど参加したい!】
はい!
親御さんだけの参加。
教育関係の方。
スポーツ指導をされている方。
興味がある方。

みなさんに参加いただきたいです!

****
受験に!スポーツに!コミュニケーションに!
全ての土台となる「本当の力」を育むための子どもメンタルトレーニングの講座を9月の体験講座からスタートさせます!
対象は小学4年生から6年生。

そこに先駆けて、PSICアカデミー協会顧問 株式会社サンリ代表取締役 西田一見が登壇!
「子どもにメンタルは必要か⁉︎」に答えていただきます!
7月中のお申し込みで¥3300(税込)→¥2200(税込)となっています。
さらに電子書籍を1冊プレゼント中です。
この機会に親子、親だけ、子だけでも可😊是非ご参加ください。
お申し込みはこちらからどうぞ
https://bit.ly/2VShfdj

PSICアカデミー協会ホームページはこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/psicjp2021

私は仕事柄多くの社会人の悩みを伺います。そのお話を伺っているとそのほとんどは、子どもの頃に親に刷り込まれた、あるいは自分で体験した思い込みからくるもの。
それが大人になっても必要以上に失敗を恐れ、前に進めなかったり、チャレンジする前から諦めていたり、自分でも気づかないうちにネガティヴにコントロールしている時があるのです。

子ども時代にメンタルを整える方法を知っていたら、、いろいろな出来事に立ち向かう勇気や成功できると信じる力で、学ぶことを、大人になることを夢に見て楽しんで生きてくれることでしょう。

私たち大人は子どもたちの夢の応援団!
決してドリームキラーとなってはいけないのです。

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美
#PSICアカデミー協会 #coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #子どものメンタル #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

862.レジゴー 私の日常

スレッド
862.レジゴー 私の日常
自宅の近くのイオン白山がソフトオープン中です。
とにかく広いしエスカレーターもたくさんあって迷子になりそう。
おしゃれな空間でワクワクします♫

平日のせいかそれほど混んでいる感じもなく、北陸初のフライングタイガー(雑貨屋さん)だけが密。。。可愛いものがいっぱいです❤️

食料品売り場では「レジゴー」を使ってみることにしました。
スマホにアプリを取り込んでもよいようですが、今回は店舗の備え付けのレジゴーで。
欲しい食品のバーコードをレジゴーのカメラでスキャンするとレジゴーの中に記録されていきます。最終的にレジではレジゴーの確認をし、支払い機で支払い。
レジの待ち時間はゼロでした。

今日は主人が行きたいイオンのお店に行くつもりです。主人はあまり歩けないので駐車する場所を見極めないとえらいこっちゃ。です。笑笑
イオンの売り場の地図を確認して
早めに出発しまーす!


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり