記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

ブログスレッド

  • 891.ストレスチェックって意味ある?

891.ストレスチェックって意味ある?

1 tweet
スレッド
891.ストレスチェックって意...
そうそう。意味ある?ってよく言われます。なぜそう思うのかと尋ねると

「なんぼでも操作できるやん」と。

確かに。。

ただ、あいつのせいで(多くは上司)ストレスだらけだ!悪くなるように書いてやろう。と思い、悪いほうにチェックを入れる。操作したくなるほどそもそも人間関係悪いんですものね。

そういうこともわかるんですね。



ストレスチェックは一次予防としてのもの。ストレスを感じている人がどのくらいいるのか把握し、その方達が自分でストレスのコントロールできるようサポートしていきます。



高ストレス者で産業医の診察を受けたい方は受けていただきますが、ほとんどいらっしゃらないのが現状。

私たちのような産業看護師がお話を伺うことで、治療が必要か、職場環境を変えることが必要か、話すだけで楽になるか。を一緒に考えていきます。話すだけで楽になる。という経験をされる方が70%ほどです。



特に、男性は話さないで我慢するから。



うつ病はこころの風邪。なんて簡単にいわれることもありますが、なかなか、なかなか簡単には治らないのです。





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり