記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

上野寛永寺・清水観音堂の月の松

スレッド
月の松 月の松 「歌川広重が描いた上野寛永寺・... 「歌川広重が描いた上野寛永寺・清水観音堂の月の松」の看板
先日、西洋美術館へ行った帰りに撮影しました上野寛永寺・清水観音堂の「月の松」です。
#生活

ワオ!と言っているユーザー

俵まんじゅう

スレッド
中身 中身 表包装紙 表包装紙 我が家の大国様 我が家の大国様
 長男が出雲大社に行ってきたらしく、先日、名物「俵まんじゅう」を買ってきた。美味しかったです!

ワオ!と言っているユーザー

アジサイの花 その2

スレッド
公園のアジサイ1 公園のアジサイ1 公園のアジサイ2 公園のアジサイ2 公園のアジサイ3 公園のアジサイ3 我が家の紫陽花 我が家の紫陽花
 先日、久しぶりに公園を通ったら、アジサイが満開でした。最後は我が家にある鉢植えの紫陽花です。
 もう7月ですね。今年も半分終わりました。さて後半戦ですね。
 まず、今月は松本市美術館で講演会です。その前に、ギター演奏会がありました.. 頑張ります!
#植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

ゆり根の花 その2

スレッド
どんどん咲きます! どんどん咲きます! アップ アップ
 只今、我が家のコオニユリが満開です。今朝も母親が何本か切って、玄関に飾ってました。
#園芸 #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

チキンライスとカオマンガイ

スレッド
シンガポール海南鶏飯 チキンラ... シンガポール海南鶏飯 チキンライス
ハーフ&ハーフセット
カオマンガイ カオマンガイ 白糸中紅糸威胴丸具足(しろいと... 白糸中紅糸威胴丸具足(しろいとなかくれないいとおどしどうまるぐそく)1領
伝三井高安所用 桃山~江戸時代 16~17世紀
縹糸素懸威胴丸具足(はなだいと... 縹糸素懸威胴丸具足(はなだいとすがけおどしどうまるぐそく)1領 
伝三井高安所用 桃山~江戸時代 16~17世紀
 2週間前、三井記念美術館へ「国宝の名刀と甲冑・武者絵」展(6月15日に終了)を見に行った時に、地下にあるシンガポール海南鶏飯でチキンライスのハーフ&ハーフセットを頂きました。久しぶりに美味しかった!
 そして、その数日後、うちの奥さんが晩御飯にタイの炊き込みご飯「カオマンガイ」を作ってくれました。とても美味しかった!
 ということで、展覧会では甲冑が撮影可だったので、二つほどアップしておきます。
#グルメ #展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

機関車トーマス IN 京成電鉄

スレッド
機関車トーマス IN 京成電鉄
 先日、仕事の帰り、京成電車に乗ったら、なんと車内が機関車トーマス一色であった..
#電車

ワオ!と言っているユーザー

オーバー ザ レインボー

スレッド
オーバー ザ レインボー
昨日、東の空に虹がかかりました。それも2本。うちの奥さんが18時40分頃撮りました。
#東の空

ワオ!と言っているユーザー

ゆり根の花

スレッド
今年もたくさん! 今年もたくさん! カイと一緒に カイと一緒に
 今年もゆり根の花(コオニユリ)の蕾がたくさんできて、咲き始めました。うちの奥さんが数本切って、ただいま、カイと一緒に玄関に飾ております。
#園芸 #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

黒い煙

スレッド
黒い煙
 一昨日の夕方、我が家の東方向で火事があったようです。うちの奥さんが撮影しました。すごい黒い煙ですね。
#東の空

ワオ!と言っているユーザー

朝焼け

スレッド
ひ ふ み
 昨日、早朝4時10分頃、東の空の朝焼けです。真ん中より少し上に小さいですが、三日月が見えます。きれいですね。
#東の空

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり