サクラソウ(桜草)、花の色、形がサクラに似て??湿気の多い野原を好む。
家庭でよく見かけるのは、プリムラ(セイヨウサクラソウ)等、園芸種が多い。
里山で見た花は、日本各地に自生している野草のようだ。
日本各地に自生していた桜草だが生育地は減少、準絶滅危惧種 (NT)に指定されてる。
自生地である埼玉県の田島ヶ原の桜草は、国の特別天然記念物に指定された。
埼玉県の花、さいたま市の花でもある。それほどに貴重な野草に成ってしまった。
全体に白色の軟毛がある。葉は根際に多数集まり、惰円形でしわが多い。
縁は浅く切れ込み、裂片には鋸歯がある。花は淡紅色、紅紫色。
花冠は基部が細い筒形、先が深く5裂して平開し、さらに先が2裂する。
雄しべが長いもの、短いものと2タイプある。
里山で見たこの花、今年は開花が昨年の初見より2週間も早い!?!
《時節感慨・・呟記・・》
里山の花々、開花が早いものと遅いものがある。
河津桜は、未だ小さな蕾み、花芽のように見えた。
首都圏に寒波が押し寄せ、降雪があった。今、そこはどうなっているか?!
我が家の庭、日陰には未だ雪が残っている。
今朝も冷え込み、氷点下??度、水溜りは氷が張っていた。
最近、朝6時頃に朝食をとっている。
一日で唯一僕がテレビを見る時。朝のニュース番組だ。
愈々冬期オリンピックが迫ってきた。其れを扱う内容が多い。
願わくば日本の選手に幸あれって思うのだ。
選ばれし競技者、「純粋」「真摯」。こんな言葉を競技者に思うが、
競技者を政治利用してる開催国首脳陣。段々と腹が立ってきた。
国際オリンピック委員会の態様・対応には失望する。
各種の競技、「世界大会」がある。そこが世界一を争う大会で良いのでは。
オリンピックは、順位を争うのではなく、お祭り騒ぎで良いのでは!?!
テレビを観ながらオリンピックってなんだろう、って。。。!
国内外の政治情勢を聞いていると「政治家」は、欲の駆け引き者にみえる。
1964年10月10日東京オリンピックが開催された。
大学受験というのに夏休みに山へ2回も行った。其れも担任の先生方と。
そしてオリンピック開催中は、東京の会場・江ノ島のヨット等へと足蹴く通った。
懐かしく思い出す。受験勉強なんてした記憶が余り無い。
其の頃を思い起こすと、真っ先に出てくるのは、FEN(極東ラジオ放送)。
中でも週末のカントリー・ブルーグラス音楽をあつかった番組。
知り合いの牧師さんにギター・バンジョー、オートハープを習った^^)りもした。
昔の真空管アンプの柔らかさ、JBLスピーカーの繊細さ今の機材より好きな音質だ。
憧れのミュージシャンが、次々と他界されていくけど映像・音は、いまでも聞ける。
時代は、流れているが記録は、残っている。
人物的に見ると、懐かしい「黒髪」が、今や「白髪」!! でもそれなりにカッコいい。
目の前のTVに写っている隣国の大統領等々の要人、50年後にはどのように見えるか??
我が国の現総理大臣、50年後は、きっと尊敬を以ってかっこよく写っているだろう。
過去・現在・将来と思いを巡らせた。米国のブルーグラス音楽を生で聴きに行きたくなった。