伝えるスキル vol.139
9月
13日
セミナーの内容もとても学び多いものだったけど
それと同じくらい刺激的だったのが
「30秒で伝える」ルール
ワークの振り返りなどを話すとき、極力30秒におさめるというもの
制限がかかることで余分なものを出来るだけそぎ落とそうとする
省略できるということは、あってもなくても意味が変わらないもの
どうもその余分は自分のために存在しているらしい。。
それは
言い切ることへの恐れからくる歯切れの悪さであったり
「そこについては私も分かってるんですけどね」って
言うような、自分が無知だと思われないための予防線だったり
ただ30秒におさまるようにしよう
だけではなく、自分の弱い部分と対峙するような効果があった
とてもスリリングなルールでした
私たちコーチはシンプルで短く質問することが求められる
だから伝えるときも常に必要なことを純度高く言葉にする
ことを意識しておくとよいのだと思った
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子
❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html
❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~


LINE公式アカウント
https://lin.ee/2snNvhgMl
HP https://yoriyokuikiru.com/
❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U
❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html
❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~

LINE公式アカウント
https://lin.ee/2snNvhgMl
HP https://yoriyokuikiru.com/
❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U


❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule