記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

綺麗な夕陽を浴びて

スレッド
綺麗な夕陽を浴びて
夕刻に所用で家を出ると夕陽を
浴びた景色が目に飛び込んできた
三脚無しで、数ショット

MSのペイントを使い画像を4枚
貼り付け、Vixでトリミング

KUMAさん推奨のFreeSoft peint.NET
を試そうと立ち上げたが、塗り込
めで煙突や煙が消えるので諦めらた

画像修整は練習をしないと、難し

GIMPも画像処理のFreeSoftで本屋
にマニュアル本が並んでいる

これでは、画像処理のソフトは
売れるのでしょうか

2010/11/18 16:14

※画像をクリックして○+をクリックで拡大画像となります
#自然

ワオ!と言っているユーザー

作品に向き合って

スレッド
作品に向き合って
若い二人が「増田洋美」氏の作品に近接し
撮影していました
てっきり、広告関連の人かと声を掛けると
近くの町で「パン屋」をしている人でした
本日は休業日で出かけて来たそうです
作品の感性や美術館の構成、センスをお店
に生かしてオシャレで美味しいお店になって
欲しいものです
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

天気に誘われて

スレッド
天気に誘われて
車で40分程の丘陵地帯にある市立の美術館
現在、世界各国で活躍しているガラス工芸作家
「増田洋美」氏の展覧会へ

残念ながら、館内の作品は撮影禁止
以前行った高山のガラス美術館は全て撮影可

ロビーは撮影が可能で、ベランダに置かれた
作品が撮影出来ました

作品の中にwahooが隠れています
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

昨朝よりもっと良い天気

スレッド
昨朝よりもっと良い天気
昨日は一日中、薄曇りでしたが
本日は日中晴れ
夕刻より雨の天気予報

今朝の日の出は昨朝より雲が少
ない空でした

これからは、こんな晴れ間が貴重
になります

2010/11/17 AM06:41
#自然

ワオ!と言っているユーザー

勉強になりました

スレッド
勉強になりました
昨日、市立の図書館へ行きテーブルに設置してある
電源とLANを接続してパソコン操作をして見ました
残念ながら、LANケーブルを繋いでもインターネッ
トに接続できません

近くの方がパソコンを使っていますので恐る恐る尋ね
ました

パソコンルームの方から説明書を持って来てくれて
設定をしないと、接続できない事が判明

早速、設定して使う事に成功
但し、帰宅後はその設定を元へ戻さないと使えません

ITのプロの方々に取っては当たり前の事かも知れま
せんが又一つ勉強になりました

参考までに、その設定画面を
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

今朝の朝日は

スレッド
今朝の朝日は
今朝も相変わらず、05:30 暗いうちに外へ出て
ウオーキング
06:30に帰宅
廊下から見えた朝日は雲の間から出て来ました

2010/11/16 AM06:34
#自然

ワオ!と言っているユーザー

これを拾って、口に入れるには

スレッド
これを拾って、口に入れるには
東京都の「都の木」となっている銀杏
雌木と雄木の雌雄異体です

果実の果肉が独特の匂いを放ち、触れ
るとカブレることがあります

果肉を綺麗に除去し、乾燥させ、焼い
たり、茶碗蒸しに入れて食べます

そこまで労力を払って、やる人は
少ないようです

「ギンナン」
語源は分かりません
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

暗い朝も

スレッド
暗い朝も
12月の冬至までは、どんどんと日の出が
遅くなります
朝のウオーキングを続けていますが、今は
5時に眼が覚めても、6時近くに家を出ます

決して雨雲で暗い訳ではありません
この後、青空が広がって来ました

朝の06:04の景色
#自然

ワオ!と言っているユーザー

歴史の一齣

スレッド
歴史の一齣
この小祠「明石堂」
由来を読んで、歴史の重みと当時の
人の流れや、勉学に勤しむ住民を
知りました

堀次郎将俊 播磨 明石藩士の家に
生まれる(元和6年 1620)
浪人となりこの地「小千谷 山谷」
にて村童を教えていた
延宝7年 1679 没
当地の織物に新たなる技法を考案
指導した
これを讃えて嘉永元年 1848に建立
された小祠である
と書かれています
内外に精巧な彫刻が施されています

当時、瀬戸内の地から雪深いこの地まで
どのような経路と苦労をしながら辿った
のかは想像を絶するものがあります
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

秋の日を浴びて-2

スレッド
秋の日を浴びて-2
昨日に続いて、日を浴びた蔦

綺麗に紅葉しました


土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)


2010/11/13 第七十回

今、横浜で開かれている[APEC] 最近盛んに新聞紙面を賑わせている[TPP]環太平洋経済協定
日本の農業生産者は猛反対をしているようです。歴史を少し齧ると、日本の古代から近世、近代まで米を主体とした経済と歴史は教えています。果してこれは本当の事でしょうか。今現在も米作農家を補助金でがんじがらめにして、農家の生産意欲を殺いでいるのは、これらに関係する利権が働き関連官庁や業者(経済連等)がそれを守ろうと必死の形相です。日本の国民の叡知と関連技術を結集してやる気のある人々が生産を効率よく行うと、国際競争力に充分太刀打ちできる。否、輸出産業になり、生産物やそれに関連する機器、ノウハウの輸出は可能なのではないでしょうか。
腰が引けてる現在の状況では近隣諸国に置いていかれる懸念があります。

※本日11/13付の当地の新聞に全面広告を「JA」(ジャパン・アグリカルチャー)[何故か日本語表記ではありません]がTPP交渉参加反対の意見広告を載せていました。この団体に国や地方の公務員退職者がどのくらい潜り込んでいるか、公表して見てはいかがなものでしょうか?
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり