先日、bloguruネタを探しに、夕刻カメラを
携えて歩きました
と、あるお宅の玄関に入って、塀に囲まれた
庭に鯉を飼っていました
近くはマンションが立ち並び、日当たりが
悪くなったそうです
寒空の下
黄色い薔薇が一輪咲いています
曇った空の下、一条の明るさを
もたらせてくれます
最近は「B級グルメ」や「食の陣」などのイベントに
沢山の人が集まります
コンベンションホールに出店したレストランやラーメン店
丼物店が軒を並べていました
白い小さな花が咲いています
鼻を近づけると微かに匂います
柊木犀(ヒイラギモクセイ)
秋に芳香を漂わせる「キンモクセイ」
「ギンモクセイ」と同じ種類です
昨日の「セイヨウヒイラギ」
とは随分と違います
土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)
2010/12/25 第七十六回
このbloguruがアップされる朝は、お隣韓国ソウルのホテルです。年末や正月は旅行客が少ないせいか、割安なパックが登場します。今回は6月に訪問して、二回目です。近い国内の東京よりもソウルの方が随分と安上がりです。一人、空港往復とホテル代2泊3日で¥25,000。多分以前の使い残したお金やカード(地下鉄やバス、タクシー、コンビニ使用可)がありますので、二人で¥20,000を両替すると又残ると思います。勿論、滞在中の食事や交通費、観覧料など全てを入れて。今は¥10,000が₩130,000となりますので、現地では安く過ごす事が可能です。ただ、ゼロが多くなりますので、換算表を持たないと、価格の見極めがおかしくなります。
見事に紅い実が付いています
柊(ヒイラギ)
但し、国産の柊は濃い紫の実が付きます
この、紅い実が付くのは、「西洋ヒイラギ」
です
この回転寿しはネタと寿し飯の味付けが
良く、醤油も薄目で口に合います
しかも、平日は一皿¥90
助かります
雪国は毎年、自動車のタイヤ
交換を行います
昔はホイールからタイヤをはずし
チューブを抜きとり、冬タイヤを
ホイールにはめ、チューブを入れて
空気を充填していたものです
今は、チューブレスタイヤで
殆どホイールとセットしています
車を3台、12本のタイヤを交換
したこともありますが、今は寄る
歳波に勝てず、1台の車を業者に
交換を依頼して、しかも来春まで
預かって貰います
その様子を
江戸末の画人を追いかけて、探索すると
その系累に、大正初期に「美術学校」
今の東京芸術大学 洋画科を卒業した
人がいました
卒業制作を「西園寺公」が望んだが
断っていましたがたっての要望で
譲られた話が伝わっています
佐藤 哲三郎
「鮒とぼうふ」昭和廿六年
昭和初期に建てられた、純和風な建築物
玄関の脇には、洋間があります。
廊下の一角には、遊び心の「場」を設えて
黄色いカラーやトルコ桔梗
花台に置かれた木の実は「辛夷」(こぶし)
カラーレーザープリンターのトナーは純正を4色
購入すると、¥31,290となります。
トナー再生品を取り寄せ、着荷した品物をセット
して、稼働すると「エラー」表示
調べると、「チップ」が取りつけてありません
商品管理に不安を覚えます
それでも、4色を注文すると¥18,000となります。
バブルジェットプリンターのインクも高いと感じ
ますが
空いたトナーは「モッタイナイ」の一言に尽きます
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ