今朝は5 時過ぎに目覚めました。5時37分昭和大橋。外気温度は21℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時53分。帰宅は6時24分。雨の当たらない場所でダンベルで前後屈運動を軽く体操を。
昨晩衛星放送TVの「プライムニュース」反町理氏の司会で『半導体争奪戦で日本は台湾をめぐり米中対立国産製品復活への道筋』と題して討論を。
「甘利国会議員」「牧本次生」「町田徹」の各氏。
これまでの20年間に日本の電気・電機各メーカーの総合的な生産開発構造が足かせと成り世界の潮流から外れた事が原因です。多くの製品を川上から川下まで自社開発し、良いものであれば売れる自負が今日の状況を生み出したと。
台湾のTSMCが発展した基礎は「fabless」いわゆる工場を持たないメーカーへの特殊半導体を設計の段階から受注した事が大きい。Appleのスマホ向けの半導体がその一例。
日本のメーカーはこれまでのメンツを拭い去れず衰退をした。
単純に「日の丸半導体復活」では失敗するでしょう。
参考までに詳細を書いています。
窪田順正氏コラム
https://diamond.jp/ud/authors/58abbd6f7765611bd0c30300
6/3記事一読あれ!
朝から硬いお話しを。「武漢コロナウイルス」禍で世界の情勢が炙り出されました。これからの国際的スポーツの祭典の視点を変えて、施設などの箱物からアスリートの視点から物事を構成する時代となります。
明るく元気にスタートしましょう。
今朝は4時過ぎに目覚め時間待ちを、起床は5時少し前。5時16分昭和大橋。外気温度は18℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時32分。帰宅は6時4分ダンベルで前後屈運動を軽く体操を。
昨晩の衛星TVで「シナ中国」問題を討論。その中で「少子化」の解決で一人っ子政策を見直して「三人」まで可と決定。この意味が理解出来ませんでした。日本では子供政策は人数制限などありません。何故「シナ中国」では三人と制限したのでしょうか。
ナルホドと。都市部では子供を産む・産まないはコントロールされていますが、農村部では子供が労働力として依存、制限が無いと沢山作る。よって将来、難民問題のように農村部から都市部に押し寄せ、独裁共産党体制を揺るがしかねない危険性を孕んでいるそうです。宜なるかな。
ようやく、「半導体製造」に関して日本政府も少し目覚めたようです。この数十年にICや半導体に関する製造メーカーが衰退し、南朝鮮やシナ中国、台湾に随分と先を越されました。原材料や製造装置に関しては世界のトップ企業が沢山あります。これらを結集して政府が本腰を入れ半国策会社を造り巻き返しを図るチャンスと思われます。
知らない世界を眺めて一喜一憂しています。明るむ楽しくスタートしましょう。
今朝は4時に目覚め再就寝、起床は5時少し前。5時22分昭和大橋。外気温度は16℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時38分。時間が早いので新潟駅へ向かいました。
途中で金沢の「アパ」がホテルと分譲マンション二棟を建設中の現場を眺めました。20階建てくらいのの高層建築物。足場を覆っている防風ネットには一切建設業者の名前が見当たりません。のっぺらぼうの様相。不思議です。新潟駅、5時55分。帰宅は6時18分分でした。ダンベルで軽く体操を。
今朝PCに向かう前にTVを見たら、明治四年にUSAへ留学した五人の子女留学生の一人、「山川捨松」を対談形式で放映。資料を集め論考を書く予定のテーマの一人です。
名前を最初に見たときには「捨松」とは何ぞやと感じました。本名は「山川咲」。USAへ留学時の両親が「捨てたつもりで松(待つ)」からの命名でした。後に「大山巌」が先妻と死別した後に夫人と成り活躍しました。この時に「津田梅子」と今日の津田塾大学創設に協力した事実。
山川捨松
津田梅子
永井繁子
上田悌子
吉益亮子 以上の五名 (内三名津田梅子・永井繁子・上田悌子は新潟と縁が深い)
つい、見入ってしまいました。
興味の有る世界には引き込まれます。明るく元気にスタートしましょう。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ