シアトルに雨が戻ってきました
写真はクリックすると拡大します。
ヒント:私の名刺には上記のQRコードが付けられています。ご質問はわたしまでいつでもしてください。
残念ながら米国ではまだQRコードが普及していないので、このコードを見て何をすればよいか分かる人は少ないです。
ScannedCards.com は私が考えている新ビジネスの最初です。これを始めたからと言ってPSPINCの仕事をしないわけではありませんのでご心配なく。ScannedCards.com の開発とホスティングは全てPSPINCで行います。また、今後のビジネスがすすめられるのもPSPINCなしでは考えられません。
ところで私の MacBook は、一昨日から Apple Store に修理に出ていますので、今週末使うコンピュータがありません。ですから週末2日間ブログルできない可能性が高いです。
社長の名前は Bob Huh で、アジア系のアメリカ人で、多分30歳代中ぐらいの年齢だと思います。 icanhascheezburger.com には現在950万人のユーザーいて毎日8000枚の写真が送られて来るそうです。その中で毎日20枚ほどをサイトにアップしています。
会社はできて1年半で、広告とサイトに関連したグッズの販売収入で黒字運営しています。(たいしたものだ)。彼が話した中でもっともと頭に残ったのは、Google も Facebook も全てコンテントはユーザーが提供しているだけのアグリゲータだと言うことでした。
沢山の人にうけようとするビジネスではなく、本当に限られた人でも、自分たちのサービスを大切に思ってくれる人たちを大切にしたいと言うお話しでした。ブログルにも通じるところがあるなと感じて聞いていました。
さすがに朝6時半起きはきついですね。眠くなってきました。今日の彼のプレゼンテーションは、下記のリンクから PDF でダウンロードできます。
icanhascheezburger.com と言うサイトを聞いたことがありますか。多くの方は聞いたことが無いかも知れません。このサイトはブログで、猫の写真にコメントを付けたものを掲載しているだけ・・・だから何という感じなのですが・・・
でもこのサイトには毎日数百万人の人が集まり、大きな企業までが広告をしています。よく分からないのですが、若者の多くはこのサイトを本当に多く利用しています。
明日、Northwest Entrepreneur Network (http://www.nwen.org/) と言う組織が、この会社の社長を招いて朝食会をおこないます。もちろん私も行ってきます。11人の会社。非常に興味があります。
http://www.a123systems.com/hymotion
この情報はインターネットでクルマようのバッテリーを使ってUPSがつくれないかと調査を調査をしてい時に見つけました。クルマのバッテリーを使ったUPSに関する情報をお餅の方は是非連絡してください。
主催者は以下の会社