記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

ただちに健康に被害が出るものではない。

スレッド
ただちに健康に被害が出るもので...
テレビで「ただちに健康に被害が出るものではない。」という言葉をよく聞きます。もしこれが「健康に被害が出るものではない。」というのであれば気にならないのですが、「ただちに」という言葉が非常に心配です。

「ただちに健康に被害が出るものではない。」これをよく考えると、「あとで健康に障害がでます。」と限定しているような気がします。

今日横須賀に停泊していた USS George Washington が急遽出港しました。これは風向きによって危険なレベルの放射能を受ける可能性があるという判断だと言っています。「まじかよ」横須賀ですよ。東京より遠くですよ。

日本政府は本当に正しい情報を出しているのか心配になてきます。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

「がんばれ」は英語にない言葉?

スレッド
「がんばれ」は英語にない言葉?
Google Translate で「がんばれ日本」を英語に翻訳したら "Good Luck, Japan" になった。がんばるとラックでは意味が違う。そう考えると英語にはガンバルに当てはまる言葉がないのではないだとうか。

そこで考えられる「がんばれ」に相当する英語は、

Do your best ...
Don't give up ...

こんなくらいしか思いつきません。「がんばれ」という言葉がある言語はどれだけあるのでしょいうか。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

希望 JAPAN by Ralph Lauren

スレッド
希望 JAPAN by Ral...
ラルフローレンが「希望 JAPAN」というポロシャツを発売しました。UNITED WAY と提携して売上の 100% は日本の義援金に使われるそうです。ここにも企業の支援を見ることができました。嬉しいことです。

http://www.ralphlauren.com/

もう少しデザインが良かったら買おうかなと思ったのですが・・・・・・・
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

韓国からも日本おみなさんへ

スレッド
韓国からも日本おみなさんへ
韓国人の友人からこの写真が送られてきました。韓国語で書いてあることはわからないのですが、がんばれ、日本!と書いてあることから応援をしてくれているはわかります。嬉しいことです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

地震からの経過時間

スレッド



我々は頑張るニッポンを応援します。



2011年3月11日午後2時46分
東北地方太平洋沖地震発生からの経過時間です。

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

Before and After

スレッド
Before and After
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

動物・ペットは大丈夫?

スレッド
動物・ペットは大丈夫?
気象庁が発表した今回の地震の正式名は「東北地方太平洋沖地震」だそうですが、今でもいろいろな呼び方がされています。大変多くの方が命をおとされています。また、今でも避難所で苦しい生活をされている方が多くおられます。そんな時にこういうことを書くのは良くないのかもしれませんが、皆様が飼われていたペットも心配です。当たり前ですが、人には必死の救済が行われているのですが、動物には何かの助けがあれば良いのですが・・・

写真は私を迎えてくれた関西の実家の犬くんたちです。犬4匹、猫3匹がいます。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

広告ないのは分かるけど・・・

スレッド
広告ないのは分かるけど・・・
この時期なかなか広告できないですよね。それはわかるのですが、同じ AC 広告ばかりもかなり辛いものがありますよね。さすがに、最期に エー・シー という音は消したようです。

ちなみに AC は、ADVERTISING COUNCIL なんだそうです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

海外にいる日本人のことを考えれば・・・

スレッド
海外にいる日本人のことを考えれ...
海外にいる日本人、日本で一体何が起きているのか聞きたいものです。もちろんネットで聞くこともできますが、最新情報であるのか、事実であるのかという確認すらできない情報が少なくはありません。そうなると基本情報はTVということになりますが、海外では日本のテレビが見れない。

地震移行、NHKを中心にニュース番組はネットでストリーミングされてましたが、1週間を過ぎた時点で24時間のストリーミングが終了しました。もちろんニュース番組が24時間でなくなったこともあるのかもしれませんが、この災害を過去のものとするには少し早すぎるのではないでしょうか。

日本のメディアの皆さん、なぜ皆さんの番組放送はストリーミングしないのですか? 著作権のの問題ですか? このグローバルな時代に自社でストリーミングしないから著作権が守られていると思うのは甘いのではないでしょうか。海外に住む日本人も日本人です。日本の番組を24時間ストリーミングするようにしても良いのではないでしょうか?
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

新幹線新大阪行は満席?

スレッド
新幹線新大阪行は満席?
昨日の10時10分東京駅発の「のぞみ」で大阪に向かいました。でも指定席は売り切れ、東京脱出なのでしょうか、それとも3連休のしょにちだからでしょうか。昨日は綺麗に富士山が見えました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり