在シアトル日本国総領事館
ワシントン州,モンタナ州,アイダホ州北部にお住まいの在留邦人の皆様へ
1.公職選挙法の改正により,本年6月19日以降初めて行われる国政選挙から,投票に際しての選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられます。
2.海外からの投票には,あらかじめ国内最終住所地等の在外選挙人名簿に登録され,在外選挙人証を取得しておくことが必要です(手続に一定期間を要します)。
3.本年夏には参議院選挙が予定されておりますので,年齢満18歳以上(本年6月19日現在で満18歳となる方も含む)で在外選挙人証をお持ちでない方は,お早めに当館にて手続願います。
4.在外選挙人名簿の登録資格及び申請に必要な書類等につきましては,当館ホームページ( http://www.seattle.us.emb-japan.go.jp/japanese/info/senkyo.htm )を御覧いただくか,以下の担当部署までお問い合わせください。
<連絡先> 在シアトル日本国総領事館領事班
もうすぐ春だというのに今朝は寒かった・・・おかげでこんな格好で散歩。ポンポンくんも震えていました。
米国のドメインをは下記のようになっています。
.com 企業・営利組織
.net 通信関連
.org NPO等の非営利組織
.edu 学校・教育機関
.gov 政府機関
.mil 軍隊
これらのTLD(トップレベルドメイン)がある中で、言うまでもなくビジネスが使うドメインはまず間違いなく.com が使われます。今では .co や .name .info のようなドメインもありますが、やはり基本は .com ということになります。ですから、.com 以外に良いドメインがあるからといって .net や .org で会社のホームページを運営することはお勧めできません。
まずは、.com ドメインを基本に考えて見るようにしましょう。
少しづつ春の気配が感じられるようになってきた。昔から道路脇のこの花は毎年咲いている。増えるわけでもなく、減るわけでもない。きっと何年も前にこの写真と似たよう写真を撮影した記憶がある。何もかわらない。
あった、3年前に撮影してブログルにアップしていた。
http://jp.bloguru.com/uchikura/170958/daffodil
昨日夏時間が始まって時計を1時間早めた。おかげで今朝7時に起きたのだが、それは昨日までの6時。さすがに眠い。
Sent via bloguru mobile.
昨日に嵐はすごかった。どこもかも停電して、木の枝が飛び散っていた。今日はお掃除が大変です。
Sent via bloguru mobile.
暑がっていたから散髪しました。今は寒がっているようです。この散髪しかやり方を知らないから、可哀想だったかな?
Sent via bloguru mobile.
今日からサマータイムが始まったよ。1時間時計を進めよう
Sent via bloguru mobile.
今日ゴルフ 今年5回目
ただ2月末までハンディキャップのスコアが入らないから、今日のゴルフは今年初めてのスコア登録になる。
85で回った。今年はハンディを下げたい。
Sent via bloguru mobile.
昨日の夕飯は「カツバーガー」
前から名前は知っていたけど食べたことがなかった・・・
面白いので「東京タワー」バーガーを頼んだ。
ミンチカツ(メンチカツ)が2つ入っている。
最近は健康に炭水化物を少く食べているけど・・・まあいいか一日くらい。
実はポテトフライも食べちゃった・・・反省
この御店は日本人の経営ではないようだ。日本語通じないし〜〜〜
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ