PSPinc は、ホームページのデザイン・開発・アップデートに加えて、SEO や PPC それにソーシャルメディアやブログ、ビデオを使ったホームページのプロモーションを行います。
せっかくのホームページです多くの人に来てもらうようにしたいものです。
このパーキングはダメでしょう。
Sent via bloguru mobile.
Roland Reagan 1911/02/06 ~ 2004/06/05
Nancy Reagan 1921/07/06 ~ 2016/03/06
米国共和党が本当に力を持っていた時の大統領とファーストレディ
1981年1月20日〜1989年1月20日までの8年間米国の大統領であったロナルド・レーガン氏、1980年代後半には痴呆症と言われた大統領の横でファーストレディを務めたナンシー・レーガンが94歳で今日お亡くなりになられました。
私が米国の大月を卒業して、今の会社を1987年につくるまでレーガン氏が大統領だったので、また歴史の1ページがめくられたような気になります。
最近日本でテレビCMの女性のバットスイングがすごい、「神スイング」と言われているようだが、今日私が見つけたこの4さんの子供のスイング、これはすごいぞ。
当たり前だけど土曜日の会社は静かですね。
Sent via bloguru mobile.
こんなドアがあったと考えてお話を読んでください。
今日はユーザーインターフェイスのお話をします。例えば上記のようなドアがあったとします。左のドアには四角い板が張られていて、右のドアには縦に持つところがあります。このドアを見て人は左のドアは押したら開くと思います。そして右のドアは取っ手をもって引っ張って開けようとすると思います。
もしこれが逆だったらどうでしょうか。言うまでもなく左のドアは開けることが難しいですし、右のドアも多くの人は引っ張ろうとするはずです。要するに逆さまにするとドアとして役割を達することができなくなるのです。
良いデザインは人間が無意識のうちに何をしたら良いかということがわかるデザインなのです。これによって怪我や事故が少なくなることは言うまでもありません。また、マニュアルというものが不要になります。我々がソフトウェアの設計をするときもこのような考えをしてゆきたいと考えています。
ちなみに、このような研究を調べたい場合は、Google で「ノーマンのドア」と検索してみると面白いかもしれません。
会社の近くにあった高級イタリア料理のあとにできたアフガニスタン料理のお店に行ってきたよ。値段もお手頃で、美味しかった。量も適切な感じ・・・詳しくは http://jp.bloguru.com/sandiegotown で紹介されると思います。
シアトル近辺にはこれらの企業の本社並びにオフィスがあります。エンジニアの人材不足は深刻です。
Sent via bloguru mobile.
さくらが咲き始めました
まだ満開ではありません
さくらが咲き始めました。
花粉症もすごい・・・一日中くしゃみをしています。
まいった!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ