記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

シアトルに無事到着しました。

スレッド
シアトルに無事到着しました。
日本出張を終えて無事シアトルに帰ってきました。時差ぼけか・・・かなりねむいで素。

成田空港で見つけたお店。店舗名で何がいいたいの???
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

今日シアトルに帰ります。

スレッド
今日シアトルに帰ります。
なんとなくあわただしい日程でしたが、今日の UNITED 876 で成田からシアトルに帰ります。

個人面ではプロアマ出場(ビジネスから生まれたことではありますが)が素晴らしい思い出になりました。また、ビジネスでも色々とお話をさせていただきました。皆様お時間をいただきましてありがとうございます。

後4日でPSPの中村がビザの書き換えを含めて日本にきます。ビジネスのお話は中村の方が良いかも(汗)

それでは皆さんいってきま〜〜す。また、犬馬鹿なのですが、タイニー君とポンポン君に会えます。日本ではバロン君の体調不良が気になります。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

日本サイワールドに会ってみませんか

スレッド
日本サイワールドに会ってみませ...
韓国で1800万人のユーザーを持つSNS、今は韓国SKテレコムの子会社として活動を続けるサイワールド。この会社が昨年から日本に進出している。言うまでもなく日本ではMIXIが注目を集めているが、韓国内だけでも再ワールドはMIXIの4倍のユーザーを持つ。

サイワールドは、韓国、日本の他に中国、アメリカにも進出している。私の会社も ClockLink で日本のサイワールド提携することになった。

サイワールドとMIXIやMySpaceとの大きな違いは、MIXIやMySpaceが広告で運営されているのにたいしてサイワールドは、ユーザーからのアイテム使用料で運営されているところ。韓国では、1ユーザー平均月間$10を使うと言われている。

1800万人のユーザーが毎月$10支払うとしたら、毎月1億8000万ドルの収入がある。今回なぜサイワールドを紹介したかというと、サイワールドの社長(韓国の方)と昨日お会いした。その時に、日本でWebのコンテンツを作っている会社とお会いしたいという希望を持たれていたので、私がこの場で紹介していると言うわけです。

日本の社長は、サイワールドの創始者。あって損は無いはずです。日本のソフトウェア開発やWebコンテンツプロバイダーの皆さんで、この書き込みを読まれて、日本サイワールドにあってみたいと思われる方がおられましたら、私までメールをいただくか、このブログにお書き込みください。日本サイワールドにご紹介させていただきます。

ちなみに日本サイワールドは渋谷です。

内倉憲一(ken@pspinc.com
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

新大阪駅構内のメイドカフェ

スレッド
新大阪駅構内のメイドカフェ


なんと言いますか・・・お後がよろしいようで・・・

#その他

ワオ!と言っているユーザー

日本女子オープン

スレッド
日本女子オープン
今週木曜日から開催される日本女子オープンゴルフ選手競技の前に開催されるプロアマに出場させていただきました。

今回一緒に回ったプロは台湾のウェイ・ユンジェ。パワフルで正確なパワーフェードドライブとアイアンの持ち主。すごく気が利く気さくなプロ。最初から私のスイングの悪い点を教えてくれて、毎ホール打つ前にコーチング。

この成果もあって・・・ドライバー全滅 まったくまっすぐにいきませ〜〜〜ん。でも、これで何をすべきがが明確になったわけです。

このプロ、ホームページを持っていないとのこと、ホームページをプレゼントさせていただきます。また、詳しい報告はニュースレターでさせていただきます。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

米国と日本、物価比較

スレッド
米国と日本、物価比較
米国と日本の価格差は気になるところ。日本と米国で価格が違う、これはあたりまえ。しかし、日本が高いの? 米国が高いの? これから時々価格差をリポートしたいと思います。

今日は NIKE のボール。これが正しい比較かどうかはわかりませんが、COSTCO で売られている NIKE MOJO ボール。輸入品の価格比較です。

NIKE MOJO は、米国では $19.99 で売られています。これが日本で、この価格。これは価格差と言うより COSTCO の購買力の強さを示す物かも・・・
#ブログ
日本とアメリカ、物価はどっちが高いと思いますか。

ワオ!と言っているユーザー

日本でもCOSTCOは多くの人が集まっています。

スレッド
日本でもCOSTCOは多くの人...
昨日、尼崎のコストコ(COSTCO)に行ってきました。全世界に300店舗近くを持つ、ウォールマートが唯一驚異に感じると言われる卸販売、ウェアハウスセールスなのです。

このコストコ、ワシントン州カークランドという市でスタートをしたのを知っていますか。今本社は、私の住むベルビュー市の東にあるイサクワという市にあります。

皆さんの中でコストコに行かれたことがある人はいますか?アメリカ的だと思いませんか。私がコストコで思うことは、ウェアハウスセールスだから安いと思うとそうではない。確かに安いのだが、高い物が安い。安い物が安いわけではないと言うことです。
#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

バロン君、目が治るのには時間が・・・

スレッド
バロン君、目が治るのには時間が...
犬はすごい 人間なら叫んでいるような状況だろう。それでも文句さえ言わないで黙って横になっている。目も見えにくいだろう。それでも名前を呼ぶとこっちを向く。しっぽをふる。

犬はすごい。犬に見習うことは多くある。この状況、薬を多発したことが原因の薬害。自分で直す力を信じていればあんなに薬を出し続けることはないだろう。

医者がビジネスになったとき、医者の価値がなくなる。薬害、人間じゃないからむちゃくちゃをしても良いのか・・・

バロン君、頑張って少しでも元気になって欲しいです。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

バロン君(ゴールデンリトリバー)の調子が悪い

スレッド
バロン君(ゴールデンリトリバー...
日本の家には阪神淡路大震災の時に迷ってきたゴールデンリトリバーがいます。そのゴールデンリトリバーのバロン君、数日前から体調が悪くなっています。昨日日本について様子を見ましたが、少し心配です。

獣医さんのところに行ったのですが、そこでもらった薬を飲んでから歩けなくなった。2日前から薬をやめています。やっと歩けるようになってきました。薬は怖いですね。でも、まだまだ元気がありません。目も真っ赤です。元気にナルト良いのですが・・・
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

この会社何をする会社かわかりますか?

スレッド
この会社何をする会社かわかりま...
この会社の前を犬と散歩しました。私は結構この会社の名前を目にすることが多いので、写真をとりました。皆さん、何をする会社かわかりますか。

答えは、この書き込みへの返信に掲載させていただきます。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり