記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura
  • ハッシュタグ「#経済」の検索結果853件

米国の高校 パノラマ写真

スレッド
Newport_High_School

毎週日曜日は家から近くの高校までポンポン君と散歩しています。その時に撮影した写真です。今ベルビュー市の公立高校は全て改装や新築工事をしています。シアトルの公立学校はお金が無くて閉鎖しているというのに。どこにそんなお金があるのでしょうか。

写真の高校は Newport High School と言って今年の夏に全校舎を建て替えました。リッチなものです。きっとお金が無くなったともうすぐ騒ぎ出して、増税の話が出ると思います

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

日本の不景気・米国の不景気

スレッド
日本の不景気・米国の不景気
株価暴落・・・だから???

また株価が8%近くも米国では下がった。株価が下がると言うことはどういう意味があるのかと言うと、実際には多いな影響はない。言うまでもなく GM のような企業は株価以前の問題の解決が先決だ。

私は金融機関の救済もやるべきではないと考える人間だ。だめなものはつぶさないから良いものが良いとわからないのだ。失敗をしてもその結末が国から救済では無意味でしょう。

為替の意味

為替が $1 = 93.230円になっている。米国ドルが全ての通貨にたいして上がってる中、日本円が高騰をしている。自国の通貨価値が上がることは良いことだ。自国の通貨価値が上がれば、同じお金でもっと沢山の援助も出来るのだから。

今海外旅行はお得です。今、ドルを買っておけば良いと思います。必ず100円以上になります。その時に大もうけ・・・
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

東京駅午前5時

スレッド
東京駅午前5時
東京駅日本橋口、朝5時
今回の日本出張、ずっと朝早くに起きています。
健康的なのか、時差ボケなのか・・・
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

東京の夜景

スレッド
今日の夜景です。どこからのイメージでしょうか?
大体の地域名でお答えください。

Night_Tokyo

写真をクリックすると画面一杯に表示されます。そのイメージをさらにクリックすると原寸でご覧いただけます。

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

もう一つ秋葉原からの話題

スレッド
もう一つ秋葉原からの話題
昨日秋葉原こんな自販機をみつけた。それ以外は何も書けない。買っている人がいた。絶句!
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

秋葉原で人だかり

スレッド
秋葉原で人だかり
昨日久々に秋葉原に行った。さすがに$1=95円だと何かを買うという訳でもなく歩いた。そうしたらドンキホーテの前に人(男ばかり・秋葉風の男性ばかり)が並んでいる。私も勇気を出して、「何並んでいるの?」

「エー・ケー・ビー48の雑誌が出る。ここで買うとカバーが他と違って、写真が一枚多いんだよ。」

と言うような話をしてくれた。聞かなきゃよかった。全く意味不明だし。一応写真だけとってアポイントに向かった。

そこで AKB48 が、グループの名前であることを聞いた。思い切りのおたく集団に会ってしまった。でも48人もいて儲かるのか???

でも並んでいた人たちにそんなに若いとは思えなかった。20代後半から下手したら40近い人もいたような気がする。みんな秋葉おたくの典型的な格好をしている。米国にはステレオタイプという言葉があります。こんなにステレオタイプにぴったりな集団は少ないぞ。

【ステレオタイプ】

元々社会学の用語で、紋切型態度とも言う。印刷のステロ版(鉛版)印刷術が語源で、判で押したように同じ考えや態度や見方が、多くの人に浸透している状態を言う。ステロタイプとも言う。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

タイムスリップ

スレッド
タイムスリップ
今日 zaki さんの会社におじゃましました。その時のお話しは別にして、その帰りに大阪天満宮にその帰りに行ってきました。上はその時撮影した写真を Photoshop で古く見せたもの。何となく昔の夜店の感じがしませんか?

でもこういうマスクの値段を皆さん知っていますか? 800円もするんですね。突然21世紀に連れ戻された感じです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

日本のテレビ、どのチャンネルを特徴がない

スレッド
日本では

(1)厚生労働省の方の殺人事件
(2)麻生首相の発言問題
(3)株価下落問題
(4)今日はボジョレヌーボ発売

この4つの話題しか世の中には無いような報道ばかり。どこのチャンネルも同じ事をやっている。しょうもない。

社説を言う放送局も無い。結局は無責任なおもしろ半分のようなMCと評論家の意見だけ。もっとニュースとして取り扱って、自分たちがあたかも探偵のような推理をして話すのをやめればよいのに・・・

事件で視聴率を稼ごうというのはあまりにも情けないように思えます。麻生総理に関しては、もう今でも辞退しなさいのような発言をする報道が聞こえてきます。これも見づらいですね。マスコミを自分たちの知る事実を事実として報道して、それをどのように考えるかは視聴者に任せれば良いのではないでしょうか。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

ガソリンの価格と不況

スレッド
ガソリンの価格と不況
ガソリン価格の高騰がすべての問題の根源のように感じていたが、実は昨年の今と比較したらガソリンの価格が$1も昨年の方が高いということがわかった。(去年の11月にガソリンを入れたときの写真)

当時、平均株価は$12000だったと思う。今は$8500のあたりをうろうろしている。いつ株価はもどるのだろうか?  今は言うまでもなくバーゲンがいっぱいあるように見えるのだが、この時期に投資を開始するほど勇気は出てこない。

長いトンネルと言われているが、気がついたら景気が良くなっていて、また乗り遅れたと言うことになるのだろうか???
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

米国株価が2日連続で下落

スレッド
米国株価が2日連続で下落
今日も平均株価が450ポイントも下がりました。2日間で900ポイントも下げました。オバマ氏の当選が決まってから2日間で10%下げたことになります。

選挙、いや政治と経済は基本的にはつながっていないという証明です。アメリカ人の多くはオバマ氏が当選したことで気分を良くしているのですから、株価は上がっても良いはずですが・・・

ブッシュ大統領に残された1月20日まで株価は下がり続けるのかもしれません。最近はレイオフや失業率の話をよく聞くようになりました。本当に不況が来ていると実感しています。会社も経費を考えて経営しないと・・・

でも以前から言っていますが、今こんな時期だから頑張れば注目されることも忘れてはいけないのです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり