記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

物の価値

スレッド
物の価値
ものの価値
 
世の中には「買って失敗したもの」と「買ってよかったと思うもの」があります。おもしろいのは、それが高いか安いかという値段にはあまり関係がないということです。どんなに高価でも「買わなければよかった」と思うものもあれば、安価でも「これは買って正解だった」と感じるものもあります。
 
結局のところ、価値を決めるのは価格ではなく、自分自身の満足度だと思います。自分が本当に欲しいと思って買い、その結果「良かった」と思えるなら、それが高くても安くてもその人にとって価値がある。そういうシンプルなことなのだと感じます。
 
ただ、よくあるのが「セールだから」という理由での衝動買い。私はこれにはあまり意味がないと考えています。本当に欲しいものがセールになっているなら確かに嬉しいですが、そういうものほどセールにはならないのが現実です。だから、セール品を「ついでに」買うと、結局は着ない服や履かない靴、使わない家電製品が家の中にあふれてしまうのです。
 
ものの価値とは、最終的には「使って満足できるかどうか」。これを基準にすると、無駄な買い物も減り、本当に自分の生活を豊かにしてくれるものだけが手元に残るのだと思います。
 
まとめ
買い物で大切なのは「安いか高いか」ではなく、「自分が本当に欲しいかどうか」。値段に惑わされず、自分の基準で価値を判断することが、満足のいく買い物につながります。
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



 
#CEO #Entreprenure #KenichiUchikura #PSPinc #PacificSoftwarePublishing #UchikuraCo #ブログル #企画 #内倉憲一 #投資家 #発明家 #米国起業家 #経営者

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり