記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

IKEAに行った

スレッド
IKEAに行った
昨日神戸ポートアイランドにできたIKEAに行った。アメリカにもあるが、アメリカのが平屋のお店(倉庫)なのに、日本は2階建てだ。COSTCOも日本では平屋ではない。土地の関係なのかな。それで広いことには間違いは無い。お店を回るのに2時間近くかかった。

これは入り口にあったベッドフレームのディスプレー、値段表が半端な大きさではない。右にトイレから出てくる人と大きさを比べれば大きさがわかります。

中を見た感想・・・

(1)MADE IN CHINA がやたら多い、でもデザインが北欧なのだろうな・・・
(2)値段が安くないな・・・アメリカの方が安い、絶対に
(3)お客さんがいないな・・・でも月曜だからな?
(4)ランプとかは安いですが、蛍光灯の電球がやたら高い
(5)送料が高い

皆さんはIKEAに行かれますか?
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
せんべい
せんべいさんからコメント
投稿日 2009-02-17 07:31

平屋?知りませんでした。こちら(厳密に言うと隣のニュージャージー州のニューアーク空港の隣の倉庫街にある)のIKEAは二階建てです。


マンハッタンからは週末に無料シャトルがあり、たまに出かけます。確かにIKEAの輸送費はとても高いです。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-02-17 16:57

やはり東海岸は日本と同じで土地が高いから2階建てなのでしょうか? シアトルは平屋です。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-02-17 10:15

行ったことはありませんが、

人が少ないのは不況が影響してるんだと思います。

日本のほうが土地が高いから値段も高いと思いますね。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-02-18 01:52

かなり日本の方が価格が高いと思います。

ワオ!と言っているユーザー

あすかさんからコメント
投稿日 2009-02-17 13:42

IKEA行きます ってーか、工事しました(作りましたってことでしょうか?)

斬新な設計です、日本の店舗にない合理的な構成だと思います。

大阪にもありますし、もう一つ関西に作るのかもしれません。売れていないなぁ、という気もします。お客少ないです。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-02-17 23:41

数年前 COSTCO もお客さんは少なかったですが、今は盛況・・・でも IKEA はどうかな〜〜〜

ワオ!と言っているユーザー

shiropokoさんからコメント
投稿日 2009-02-17 23:16

右側トイレから出てくる人、見たことあります

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-02-18 15:36

笑い!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり