記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

ラン 5km 2024.05.03

スレッド
陸上競技場遊歩道・3周=5km をゆっくり。

いつもの事だが、自分の場合、
練習をサボっていて、開始初日は意外と調子がいいが、
続けて3日目というのは身体が重くなる。
案の定今日は重い。でも明日から軽くなる予定。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.05.03

スレッド
アコ練 0.5H
P55 もりのポルカ(16M Key:G)
譜面読み、譜面唱え、T1、T2、T5-ゆっくり。
8Mのソ(2)シ(3)ソ(2)の位置確認

ワオ!と言っているユーザー

ラン 5km 2024.05.02

スレッド
陸上競技場遊歩道・3周=5km をゆっくり。
きょうも淡々と行く。
 
5年ぶりにに盛岡フルにエントリーを済ませました。
今年は若干コース変更があるようで、より平坦になるようです。
目標サブ4で頑張る。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.05.02

スレッド
アコ練 0.5H
P54 Key:G(4小節づつの音階練習 ドレミ、コード)
T1、T2、数回を教則動画を見ながら練習。
しばらくKey:Cだったから、久しぶりにKey:Gだと戸惑いもあった。

ワオ!と言っているユーザー

チャラン・ポ・ランタン・アンケート締め 2024.04.30

スレッド
アンケート・ロゴ アンケート・ロゴ 概要・得票/得点 概要・得票/得点 詳細・得票順 詳細・得票順 詳細・得点順 詳細・得点順 詳細・1位に複数投稿(極順)... 詳細・1位に複数投稿(極順) 詳細・123位に合わせて3票以... 詳細・123位に合わせて3票以上(定番曲と判断できる) 詳細・1位投票された曲... 詳細・1位投票された曲 概要表に装飾を施したもの... 概要表に装飾を施したもの 概要表に装飾を施したもの・その... 概要表に装飾を施したもの・その2 投稿して頂いた方への謝辞... 投稿して頂いた方への謝辞
4/20(土)から始めたチャラン・ポ・ランタンの
ベスト10アンケートを4/30(火)で締め、
得票順・得点順でベスト10をまとめた。
個人的に1位に複数票投票した曲を極みとして極順でも11曲をまとめた。
 
 
曲 名
曲 名
曲 名
旅立讃歌 旅立讃歌 旅立讃歌
最高 最高 最高
内緒の唄 無限大 ページをめくって
恋と呼ぶなら 置行堀行進曲 かなしみ
置行堀行進曲 恋と呼ぶなら 愛の讃歌
人生のパレード ページをめくって サーカス・サーカス
かなしみ 内緒の唄 ライムライトを浴びて
無限大 私の宇宙 無限大
私の宇宙 Gardenia 私の宇宙
10 新宿で映画を観る 人生のパレード 10 人生のパレード
        11 ほしいもの

ワオ!と言っているユーザー

遠出 2024.04.29

スレッド
岩手から秋田に抜ける峠道(須川... 岩手から秋田に抜ける峠道(須川温泉付近)から望む山々
遠出したくなり、まだ越県した事が無いルートで遠出。
途中でラーメン屋で食べようとしたら準備中で断念。
でも今回で冬季閉鎖ゲートを通るルート2個所(たぶん制覇)越県したので満足。

ワオ!と言っているユーザー

チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.29

スレッド
チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04.... チャラン・ポ・ランタン・アンケートの作り方 2024.04....
チャラン・ポ・ランタン・アンケート「私のチャランポ 2024」の
作り方をまとめてみました。
 
アンケートを作ってみて思うことは、もっとシンプルに作れないだろうかという事で、
どうしてもヒューマンエラーはついてまわるため、
一旦CSVでダウンロードして、Excelで集計したのはエラー修正の為に仕方がないとして、
画面構成上、得票・得点をスマホの小さい画面で表現するには、
良かったのではないかと思えます。
 

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.04.28

スレッド
P53 Valse(ヴァルス)(20M Key:C) T5-部分部分
5Mが弾けない。
 
ソ(4)→ソ(4)→ラ(5)→ソ(4)→ファ(3)
のファ(3)が、どうしても前のソ(4)と一緒に動いてしまう。
というか、4を弾いた時に3との指の開きで筋がツルので、
痛くて弾けなくなる。
演奏云々の前に、4→3で指がツラなくするのが大事なので、
5Mの 4→4→5→4→3 のシャドーを含めて反復をする。
 
また、4Mからの流れで、5Mに入った時に、やっぱりどこか
痛い、ツラれる、という意識が働くからか
5Mのラ(5)ソ(4)ファ(3)がちゃんと1音づつならせず、
ラソファではなく、チャャャ、みたいに3音にならず1音になる。
 
タイピングなら、「LOOK」が4443なので、指は動くので、
アコーディオンの訓練不足とわかる。

ワオ!と言っているユーザー

ラン 3.3km 2024.04.27

スレッド
ゆっくりラン3.3km 0:18:26
陸上競技場遊歩道・2周。
GWが始まった為か、いつもより人が出ている。
キャンプ場も沢山のテントが設置されている。
そういった中をゆっくりと。
 
ラン後のストレッチ後、腕立て、腹筋、プラクティスをやって
昨日よりはプラクティスがしんどくない。
1回やると段々耐性が付くから、続ける。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.04.27

スレッド
アコーディオン練習 2024.04.27 アコーディオン練習 2024.04.27
アコ練 1.0H
 
P53 Valse(ヴァルス)(20M Key:C) T5-部分部分
5M~8Mがひっかかる。
ひかっかるというよりも弾けないので、0.5H位反復。
あまり長い時間の反復は良くないけど、
今克服しておきたかった。
 
それにしても、気温が上がり手に汗もかくようになると、
左手のベルトの滑りが悪くなるので、手袋の指先を切ったものを
はめてやってみると、案外いい。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり