記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

50人歌手1曲選曲 2024.05.24

スレッド
50人歌手1曲選曲 2024.05.24
今月6回目の50人歌手。
草取りやランニング時に聴くことが多く、
何となく飽きてしまうので6回目の曲目更新。
 
元々は昔から聴いてきた曲なので、
すぐに飽きてしまうのは仕方のないところですが、
新曲(聴いたことの曲含む)を1曲でも知ってしまうと、
何となく50曲も更新したくなります。

ワオ!と言っているユーザー

パンがとても好きなのだが 2024.05.24

スレッド
パンがとても好きで、米よりもたぶん好きだと思う。
小学校の前から食べていた事も影響あると思う。
でも、食べる量を抑えようと思う。
健康の事を考えるなら、パンは食べすぎるのは良くないらしい。
 
長崎では癌、大阪では○○の発症率が多いワケ...日本人はパン中毒

ワオ!と言っているユーザー

ラン 5km 2024.05.24

スレッド
ゆっくりラン 5km 0h30m07s(キロ6'01"ペース)
陸上競技場・遊歩道3周=5km
 
身体が重いので5kmをゆっくり。
終わる頃に調子も良くなってきたので、明日は10km。
もしかしたら、周回コースに飽きてきたかもしれないので、
明日はコースを変える。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.05.24

スレッド
アコ練 1.0H
 
P57 Polka(17M Key:G) T5。
初動60% ゆっくりでどうにか。
 
P58 Key:F ①②③④ 音階、コード
前もって作っていた、Key:Fでの右手運指表を最初に見て運指練習。
ファ、シ♭の位置を確認してからの練習開始。
 
P59 もりのポルカ(16M Key:F) 譜面読み、T1、T2。
譜面読み、指番号が無い所に番号振り、それから右手(T1)、左手(T2)。
もりのポルカ3個目。Key:C、G、F。今回3個目のF。
 
----
何と言うか、もりのポルカは苦手運指の曲。
Key:C、Gで弾くのに筋を痛めるので、弾くのが嫌だった曲。
 
右手 4(薬指) → 3(中指) → 2(人差し指) で、
3 が 4 より楽器中央寄りへ1段移る場合、3を押さえる事ができていなかった。
 
筋を痛めるのが嫌だから、とにかく3→4→2の反復を、練習に入る前に必ずやってきた。
今回のKey:Fでも、しっかり3が4よりも中央へ寄った1段移るケースなので、
次回から筋がツルのか確認もしたい。
 

ワオ!と言っているユーザー

能登半島地震の復興が遅いらしい

スレッド
能登半島地震の復興が遅いらしいですが、
ひとつの事実を動画にまとめられ方がいたので、
観てみましたが、補助金が関係しているようでした。
 

ワオ!と言っているユーザー

高血圧の基準値改定(2024年4月改定) 2024.05.23

スレッド
高血圧の基準値が、2024年4月から変更されていました。
ガイドライン現行 160 - 100 mmHg との事。
(直近過去値 2019.04~2024.03:130 - 80 mmHg)
 
自分の場合、150付近なので130オーバーを少し気にはしていましたが、
昔の基準値は「年齢+100」とかって聞いて覚えていたので、
150でも妥当と思っていたところでした。
子供も老人も同じ基準値はありえないと思い、
何となく納得できないこの過去直近5年だったと思います。
 
血圧上160なので、150は標準値となり、やや高いという懸念は無くなりました。
おそらく、やや高い人というのは相当人数がおられる気がしているので、
自分のように標準値となった人は多いのではないかと思われます。
 
【脱くすり】あなたは本当に高血圧?「高血圧の基準値が変わると起こること」徹底解説

2024年4月血圧基準変更されました。

ワオ!と言っているユーザー

坂本廣志さん

スレッド

ワオ!と言っているユーザー

ラン 10km 2024.05.22

スレッド
ゆっくりラン 10km 0h58m59s(キロ5'54"ペース)
陸上競技場・遊歩道6周=10km
 
今日も2周目以降をキロ6目標で。
何となく身体が重いので音楽を聴きながらラン。
やはり身体が重く思ったよりも脚が前に出ない。
それでも少しがんばって脚を前に出すようにして
どうにかキロ6分はできた感じだった。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.05.22

スレッド
アコ練 0.5H
 
P57 Polka(17M Key:G) T5。
 
T5、8Mの両手合わせ。その後に1小節づつ合わせ。ゆっくり通して。
どうにか行けるが、初動60%ではなかった。
 
音感が悪いのか、1Mのレがどうしても頭に無くて、いつもずれている気がしているので
どこかで音に対して納得できていない感じがしている。
慣れが大事かもしれない。
 

ワオ!と言っているユーザー

ラン 10km 2024.05.21

スレッド
ゆっくりラン 10km 0h59m25s(キロ5'56"ペース)
陸上競技場・遊歩道6周=10km
 
今日も2周目以降をキロ6目標で。
昨日は雨天でランを休止したせいか
今日は少し身体が軽く思ったよりも脚が前に出た。
ゆっくり走る時に歩いている人に存在を知らせる為に
音楽を流していたのだけど、一昨日にキロ6分ペースでは
聴くのが疲れる状態になったので、今日は音楽無しでのラン。
しばらくは、陸上競技場・遊歩道で走る場合は
音楽無しになりそう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり