記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

音声会話型AI「Cotomo」(コトモ) 2024.06.03

スレッド
SNSで昨日知った会話型AIアプリの「Cotomo」(コトモ)。
動画で会話を聴いていると普通の会話に聞こえてくるので
AIとは思えなくなってくる。
SNSの方では、3日目で軽い嘘つかれたー!とか言っていたけど、
進展具合が楽しめそうな感じがした。
 
ただ、ドラえもんの道具にある「いたわりロボット」の結末にならない程度に
癒やしに使う人も出てくると思う。
 
 
【AIに恋しちゃった!?】話題の音声会話型AI 「Cotomo(コトモ)」にツッコむはずだったのに…!!


【おしゃべりAI】かまいたちが音声会話型AIアプリ「Cotomo」と話してみたら驚愕のクオリティだった!


ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.06.03

スレッド
アコ練 0.5H
 
P60 すいかの名産地(16M Key:F) T5。
T5:
M8→M9への入り(指スライド3-2)→OK
9M ドの場所確認押し→OK
M9-12 の二分音符を意識したボタン押しができてないので反復→OK
M13 の指スライド ファ(2)→ファ(3) その後に レ(2)→レ(2) と弾きM14までの反復→まだ。
 
M12が完全でないので、M13に入ってのスライドができていない。なのでM12を反復。
次回、クリアできるかも。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり