真ん中のがマロングラッセ
栗って幸せ要素満載だよなぁ
ふんわりマロンロール
香るモンブラン
一応ね誕生日だったのでケーキくらい食べたいなと
祝うほどの年でもないので
先日クリスマスケーキ予約行ったシャトレーゼで
ひっそり購入しておいたもの
家族に食べられないように隠しておいた
カフェオレ無糖といただく
甘いとカフェオレは幸せだ
こっそり食べてこっそり満足( ̄ー ̄)ニヤリ
丸より三角のほうがおにぎり感あるよなぁ
結構大きかったので食べ出があった
わかめご飯おにぎりって
何でこんなに美味しいんだろ?
安定のうまさ
カフェオレ無糖といただく
寒い!
帰宅後冷え切った居間でもそもそ食べる
(゚д゚)ウマー
毎年誕生日月に会社からお菓子もらう
今年もいただく
来年2月迄の賞味期限だったので
年末と正月のお菓子となるかな〜
画像は相方の分
まだ寝てたのでラップする
自分の分食べてから
写真撮るの忘れてたことに気づいた
食パンにバター塗って煮リンゴ乗せて
トースターで焼いた
カフェオレ無糖といただく
カフェオレ無糖といただく
KALDIで売っていた
アップルパイバターを使ってトースト
こちらも美味しい
煮リンゴ足したら更に美味しいかな?
時折歯に詰まるのがたまききず
でも美味しいからつい買って
止まらなくなる
最近この椎茸にハマっているかも
食べ始めると止まらないタイプのお菓子
メーカーによって味が違うのだが
自分はウエルシアのやつが好き
止まらなくて食べ尽くした
子供は作った夜のうちに頬張っていた
塩にぎり(゚д゚)ウマー
夜のうちに作っておいた塩にぎり
朝食べるつもりが煮リンゴの誘惑に負けた
でも食べたから負けてない??
サクサクで中からジュワッとリンゴが染みてくる
なかなか美味しかった(^o^)
煮リンゴ乗せたバタートースト
カフェオレ無糖と
パンを半分に折ってサンドみたいにして食べた
りんご買った時2個セットで
どうしたもんかなと…
放っておいたら少し萎びれてきたので煮リンゴに
夜中に煮リンゴをレンジで作る
適当に刻んで
砂糖かけて水かけて軽くラップして
電子レンジへゴー!!!
ある程度加熱したらかき混ぜて
また電子レンジへゴー!!!
で、完成
お茶が幅をきかせているなぁ
椎茸は焼くと何であんなに小さくなるんだろう??
昼食べて昼寝してしまったのでお腹空かず
豚生姜焼きと冷奴と焼いたしいたけ
白ごはんにミント入りミルクティと緑茶
豚こま肉に片栗粉ふってから炒めたら
柔らかくて食べやすくなったけど
相方はいつものほうがいいとのことで…
生姜焼き用ではなく豚こまだからなぁ
いつも通りに焼くと硬いかもよ〜と言ってみたが
いつものがいいそうだ
次作った時に硬いと言ったら
とりあえず抗議しよう
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ