記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

F1最終戦アブダビグランプリ観戦中

スレッド
F1最終戦アブダビグランプリ観...
麦茶飲みながら観戦中
もう最終戦かぁ
今年ももうすぐ終わりだなぁ
 
相方がリアタイしたいと言いつつウトウトしてる
明日は有給取ったので
自分は最後までリアタイできるけど
相方はお仕事
眠いなら布団いけ〜(^o^)
 
本当はお酒片手に観戦したいけど
飲むと酒抜くのに時間かかるし
抜いてからじゃないと寝られない体質なので
…諦める
年末休みに飲んでやる〜(^o^)
 
酒だけは潤沢な我が家の冷蔵庫であった

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。夕飯サワラの塩焼きとか

スレッド
サワラの塩焼きジャスミンティー... サワラの塩焼き
ジャスミンティー
白ごはん
チャプチェ
飲み物は他に麦茶と緑茶
昨日放送されていた
DAIGOも台所で作っていたチャプチェ
豚肉でもいいとのことだったので作ってみた
大きめの耐熱パックはなかったので
耐熱のガラスボウルで作る
小ぶりな耐熱ボウルだったので山盛りだった
割と簡単で美味しかったのでまた作ろうかな
 
あとはサワラの塩焼き
オーブントースターで焼いた
 
相方にはおかずが少なそうだったので
チャーシューも付けておいた
 
ごはん多めに炊いて塩むすびも作った
子供とハマってる
ちょっとごはん食べすぎたな

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。昼皿うどん

スレッド
はみ出そう皿うどんってどんな皿... はみ出そう
皿うどんってどんな皿で食べるのが
一番食べやすいんだろう?
パリパリ〜♪ パリパリ〜♪
あんかけがちょっと少なかったなぁ
具は
豚肉
ナルト
玉ねぎ
人参
白菜
うずら
刻みネギ
味付けは
シャンタンと
創味の醤油ラーメンスープ
具が多くて汁少なかったなぁ
もうちょっと甘くてもよかったなぁ
魚介系入れないとちょっとあっさりな感じだった

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。朝トースト

スレッド
今日のごはん。朝トースト...
6枚切り半分のバタートースト
ゴールドキウイ半分
カフェオレ無糖
 
昨日寝られなくて
瞬間寝て起きてを繰り返し
気づけば朝日が見えた…
6:50に起きて相方の弁当と朝ごはん準備して
8:30から9:30迄寝て
その後布団で寝そうで寝ない感じで11:30に
朝なの?昼なの?な時間に子供と食べた
その後ゼル伝ブレワイコログ探しやって
洗濯物干してだらだらな時間を過ごす

ワオ!と言っているユーザー

今シーズンのクリスマスメニューを考える

スレッド
今年はまだケーキの予約も行ってなかったわ(^o^;)
最近本当に行動が遅い(^o^;)
とりあえず明後日にでも予約にいかねば(^o^;)
 
当日の料理は
カレーピラフと
ローストビーフと
ローストレッグと
ブイヤベース
あとはサラダかなぁ
つまみやすいように
トルティーヤロールとかのほうがいいだろうか?
スティックサラダのほうがいいのかなぁ?
 
最初は寿司の予定だったが
相方が寿司いやとのことで
パエリア提案したら魚介いやとのことで
カレーピラフ?
そんな大したもん作らんでいいけど
ローストレッグとローストビーフよろしく!
と言われた
いやぁそれって大したもんじゃないのか?
大したものとは!?
 
結論としては
作るの大変だけど自家製中心ってことだね
さて材料いつぐらいに仕入れるかね〜
早めに食材仕込んで
当日温めるだけとかにするべきかなぁ(^o^;)
加熱野菜は全部刻んで冷凍かな〜
 
ブイヤベースはたらとエビとイカかなぁ
セロリとトマトダイスと人参と玉ねぎとじゃが芋
オリーブオイルとおろしにんにくとマヨネーズと
ブイヨンとパセリぐらいかな?
 
ローストビーフは塊肉前日位に仕入れるかね
あとは玉ねぎ
 
ローストレッグは
小ぶりのやつ探しに行くか
大きいとオーブン入り切らんし
付け合わせに玉ねぎ人参じゃが芋ってとこかな
 
カレーピラフは
カレー粉とベーコン玉ねぎ人参コーンあたりかな
 
サラダは前日に
きゅうり人参大根パプリカプチトマトぐらいかな
 
ここから削ったり増やしたりってとこだな
程よく食材入手できるといいなぁ…

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。夕飯ワンプレートとスープ

スレッド
自分用 自分用 家族用 家族用
今日は皿洗いあまりしたくないのでワンプレートに
ただ大きい皿が2枚しか揃ってないので
自分のは自作の楕円大皿
昔やきもの教室でたたらづくりで作ったやつ
さっき見たらちょっと欠けてて悲しくなった
ん~~
形あるものはいつか壊れるもんだ致し方ない
さて
今日は
鶏の塩コショウ焼き
フリルレタス
ナポリタン風付け合わせ
白ごはん
もやしとネギのコンソメスープ
麦茶
ジャスミンティー
でした〜
 
エビフライもらったので
家族のプレートにはタルタルと共に添えた
 
さっぱりと美味しくいただいた

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。夕飯ラーメン

スレッド
トッピング色々してたら単価上が... トッピング色々してたら単価上がったような
美味しかったから良しとしよう
今日ごはん何がいい?と子供に聞いたら
麺とのこと
さばの味噌煮はやめて
魚もやめてとのこと
どうしたのか聞いたら
昼にさばの味噌煮的なものと
沢庵のサラダが出たらしく
それがすこぶる口に合わなかったそうだ…
給食のハズレ日だったんだなぁ
 
さて麺と言われて…
実は昨日パスタ食べたので
パスタは省きたい
 
たまにはラーメンでもする〜?
と話していてラーメンに決定
何ラーメンにするか話しながら移動
個人的には醤油ラーメンか塩ラーメンが好きかなぁ
相方は多分味噌一択
 
アミカに用事があったので
袋ラーメンと冷凍ラーメン見て
具が付いているラーメンどうかなと提案
1.5玉食べたいとのことで…
そうなるとスープ別で冷凍素ラーメン買うか?
5玉入りの冷凍麺購入
スープはお湯で戻すのを醤油と味噌購入
 
具が欲しくてノーマルスーパーにも行く
チャーシューともやしとメンマとナルトと
刻みネギとコーン購入
もやしは茹でてトッピングに
 
帰宅後お湯を沸かして茹で時間見たら…20秒
冷凍麺便利かも…
子供と自分は創味の醤油ラーメンスープ
10倍に希釈するやつ
トッピングもやしナルトメンマチャーシューネギ
相方はエバラの味噌
よく見たら…このたれを
7倍から8倍の鶏ガラスープか豚骨スープで割る!
あれースープいるのねぇ
シャンタンスープあってよかった〜
てなわけで
相方の方はこのたれとシャンタンと
おろしにんにく入れてスープとした
 
トッピングはもやしとメンマと
チャーシューとコーン
バター乗せるか聞いたらバターは要らんとのこと
 
豚骨味噌のほうが食べたいなぁと言われたが
豚骨スープってスープストック系であったか?
とりあえず家にあるのは
コンソメとシャンタンぐらいしかないぞー
無茶言うな〜!
 
ちなみに帰宅後すぐに相方に
醤油と味噌ラーメン選べるよ〜と話したら
相方が意地悪で
えー味噌?
塩たべたかったな〜
(↑塩なんて絶対食べないくせに)
と言いやがる
もしくは豚骨〜と
ふーん
無いもんだすなや〜
 
そんな話を帰宅した子供に話したら
醤油にめっちゃ塩入れてだしたれや〜!
と言っていた
 
うん、食べ物は美味しくいただこうな〜
 
相方に味どう?と聞いたら
悪くないとのこと
↑どんな目線?
ただ笑えることに相方のラーメンは
スープまで美味しくいただかれていた
残さず食べたので良し!!
美味かったと言え〜!

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。夕飯チャンプルー?と生春巻き

スレッド
飲み物はジャスミンティーと麦茶... 飲み物はジャスミンティーと麦茶
ツナとキャベツとしいたけと豆腐のチャンプルー
優しいお味
鰹節かけて食べた
 
水菜がまだ大丈夫だったので
生春巻き
水菜ときゅうりとカニカマ
 
巻いてる途中に電話あって
電話しながら巻いてた
まあまあ上手く巻けたかな〜
 
こども喜ぶ←好物なので
おやつにグラコロ食べて←こちらも好物
お腹空いてなかったらしく
食欲ないけど生春巻きは食べる!と
決意表明して食べてたなぁ
残ったごはんは夜食で食べてた
 
そんなにテンション上がるなら
また生春巻き作ってあげようかな
いやいやレア度も大事かな?

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。朝卵焼きサンド

スレッド
カフェオレ無糖といただく卵焼き... カフェオレ無糖といただく
卵焼きときゅうりのサンド
食べてる途中で写真撮る
思ったよりも卵焼き甘くなかったな
でも(゚д゚)ウマー
卵焼きサンドやっぱり好きだなぁ
 
お弁当もこれにした
会社で帰るまでにエネルギー消えるので
仕事終わってすぐかじる
 
なんとか帰宅までの栄養補給した

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。おやつ?のど飴

スレッド
朝からなめてた 朝からなめてた
喉痛
マヌカハニーのど飴毎年なめてるなぁ
小袋だと尚良いのだが大袋しかないなぁ
お味はマヌカハニー攻めてきた〜って感じ
スプーンで直接マヌカハニー食べるよりは
食べやすいかな?
なめて出勤
 
今朝もポンコツは爆裂
さ〜て会社行こうと玄関の鏡見たら
すっぴんだった
誰よ…ってなるかも
慌てて顔を塗る(^o^;)
ま、塗ったところでボヤーっとした顔が
ボヤ位になる程度かもだが…
 
そんな話を職場でしてたら
YouTubeとかで
めちゃくちゃ変化するメイクできる人は
凄いよね〜と
 
確かに…
あれだけ上手に塗れたら楽しいだろうなぁ
塗れんけど
 
職場にはすっぴんの人も
数時間かけて塗る人も居る
ちなみに自分は5分
え、5分?!とだいたい驚かれる
上手く塗れているらしい( ̄ー ̄)ニヤリ
 
学生時代は眉毛はデッサン力だ!と語る友が居た
彼女は上手く描けないから型を使うと話していた
確かに左右のバランスが上手くいかないときもある
気にしない朝もある(笑)要するに崩れたりする
今朝はアイライナーに歪み発生
即誤魔化す
誤魔化せればいいのさ〜
っとさっと塗って出勤
 
たまには時間かけて塗ったほうがいいんかねぇ
オシャレすること少ないねぇ…
かなり凝ったヘアメイクまで入れたら
多分1時間ぐらいかかるが
メイクは長くても30分位かもなぁ
数年前に友達の結婚式で使った部分ウィッグも
髪色変えてからは全く使わんなぁ
髪色もとに戻して使うかなぁ(笑)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり