記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

最近サンチュの肉巻きにはまっています

スレッド
最近サンチュの肉巻きにはまって...
チジミと同じく焼肉のたれに付けた肉を焼いてサンチュで巻いて食べてます。
ヘルシーなのかヘビーなのかと悩みますが、たくさんサンチュを食べるからいいかな(^^;
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

マーボー飯

スレッド
マーボー飯
しょうががなかったので生姜湯で代用(^^;

ねぎ1本:小口切り
豆腐2ちょう大きめにさいの目切り
豚ひき肉200g
生姜湯1袋
豆板醤小さじ1
コチュジャン小さじ1
味噌大さじ2
鶏がらスープ小さじ1
油大さじ1
酒大さじ1

片栗粉小さじ2
水少々

熱したフライパンに油を入れてねぎ半分とひき肉を炒め調味料を全部入れて火が通ったら豆腐と残りのねぎをいれて程よく火が通ったら水溶き片栗粉を入れてあんかけ状にして完成。
炊きたてご飯にかけて熱々をいただきました。

付け合せはもらったうまいトマト(熊本産塩トマト)にオリーブオイルとアンデス塩とブラックペッパーにパセリでした。

後はなす炒め。ナスをいためてめんつゆで味付けしただけです。

それからシメジの味噌汁。

おなか一杯になりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

サーモンクリームパスタ

スレッド
サーモンクリームパスタ...
しゃけのほぐし身で一品。


2人前ほどです。

フライパンに牛乳150ccとバターひと欠けを入れて溶けたところで小麦粉を大さじ1ぐらい振り入れて溶かす。そこにパルメザン大さじ1としゃけフレークを大さじ3ほど入れてひと煮立ち。焦げ付かないようによく混ぜながらしっかりと火を通して火を止める。ゆでたパスタを絡め、パセリとブラックペッパーを散らして完成。

付け合せにシメジとエリンギと玉ねぎのコンソメスープ付けましたが会いませんでした
(^^;

写真撮る前に食べてしまいました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ささみかつ

スレッド
ささみかつ
ささみかつ&ジャガイモ揚げ&おからコロッケ

ささみと、レンジでチンしたジャガイモと、炊いたおからを丸めたものに衣を付けて揚げてみました。

ささみカツはもちろんおいしかったけど、じゃがも美味。意外におからもいけました(^^)

テレビのせいで最近おからに人気が出てきたので近所でもらえなくなったらと思うと残念。
またおからが人気なくなったらもらいに行こうかな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

古本から小さなエコ?

スレッド
先日片付けて文庫本や漫画本を100冊売りに行ったら三千円ぐらいになりました。
今日は85冊。売れないものがあったので二千円ほどでしたが要らない物がお金になるのでいいのかな?ごみにもしないのでエコになるのかな??
まだ30冊ほどあるのでまた売りに行こうかな(^^)と思いました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

魅惑の香りのカレー

スレッド
魅惑の香りのカレー
カレーはやっぱりいいですね。
今回は少なめに作ったのでトッピングを多めにしたら何がなんだかのカレーになってしまいました(^^;
トッピングはポテトとかぼちゃのマヨサラダとほうれん草とゆで卵。かなりおなか満杯になりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

〆は

スレッド
〆は
〆はケーキです。
イチゴと栗のショート。
ご飯でおなか一杯で食べきれず次の日食べました。
#その他

ワオ!と言っているユーザー

ひな祭り

スレッド
ひな祭り
ということで
散らし寿司を。
あとは味付き肉2種とサンチュで肉の野菜巻き。そしてヒレカツ巻き。
久しぶりに菜の花やいくらを食べました。
やっぱり散らし寿司はいいですね。
#その他

ワオ!と言っているユーザー

再度登場

スレッド
再度登場
ニラチヂミもどき。

最近お気に入りです。
さっくりふわっとしてもちっとしてます。

ポン酢がさっぱりなのですっきり食べられます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

4種類以上のおかず

スレッド
4種類以上のおかず
とある番組にて

ご馳走は?

との質問の答えでおかずが4品以上というのがありました。

我が家でのご馳走はやはりステーキでした。

実家では寿司だったかな?
散らし寿司とかご馳走だったような・・・。
あとはケーキかな?

画像はひじきの炊き込みご飯とかぼちゃやサトイモの煮物、冷やしトマト、ほうれん草とベーコンのバター炒め、ジャガイモとチーズを焼いたものでした。

皿がいっぱい並べばやっぱり豪華かな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり