本日の夕飯は豚カツ用のお肉をしょうが焼きに。
料理酒がなかったので先日購入した梅酒を少々入れました。ややまろやかな感じになりました。
付け合せは相性のよいキャベツの千切りと揚げるだけのフライドポテト。
味噌汁は頂き物のアサリのフリーズドライ味噌汁。アサリの風味がしっかりしていてすごくおいしいです。
ほかには明日の弁当にも活かす為のキンピラごぼうとたけのこの土佐煮。
キンピラは人参を大きめに切ってじっくりと煮炒め。程よい食感になりました。七味がなかったので一味でピリ辛に最後に香り付けでごま油をたっぷりかけました。味は濃い目です。
たけのこはたっぷりのかつぶしで煮ました。
味はさっぱりめです。
明日の弁当は赤&茶色が多いのでこれに卵やインゲンでも添えて彩り豊かにしたいです。
はて、朝にそんな余裕があるのやら・・・。
KUMAさんのブログを見ていてむしょうに食べたくなり、早速。
冷蔵庫にマスタードしかなく、ポン酢もゆずポンしかなかったけれど作ってみました。残念ながら葱はありません。
たぶんだいぶ違うとは思いますがあっさりとしておいしかったです。
これから我が家の食卓にも並びそうです。
卵をあらかじめからめたご飯を炒めて卵チャーハン。味はあんかけでつけるからいいかなと思い、あえて調味料は使わず。
あんかけはチンゲンサイ、人参、玉ねぎ、もやし、たけのこ、ピーマン、豚肉細切れ、を炒め、おろししょうが少々とチキンスープと塩コショウで味付けして水溶きカタクリ粉であんかけにして完成。
あっさりおいしく頂きました。
無印良品にてキット購入。
タコライス。
追加材料としてレタスとトマトと粉チーズ。
目玉焼きもトッピングしてみました。
ややピリ辛でおいしく頂きました。
今日のおやつはシフォンにクリームが入ったお菓子。高さは20センチ弱。
箱についていた名前はクリームランド。
品名はクリームシフォン。
味はバニラを購入。
ふんわり軽い食感でしっとり。
中にクリームが入っていて美味でした。
昨日買ったカットフルーツことパイン。
食べるの忘れていたので今日のデザートに。
加工されたものですがやっぱりパインはおいしいです。
暑い季節に食べる冷えた果物は格別においしいですね(^^)。
今日はとてつもなく暑かったので冷製スパ。
ツナマヨを作って絡めてトマトと水菜とカニカマとコーンをトッピング。
それだけでは足りないかと思い、フライドポテトも作りました。
結構おなか一杯になりました(^^)
あついので冷やし中華かざるそばが食べたくなって冷やしラーメン。
野菜を沢山食べたくてサラダを添えました。
9日の夕飯。
厚揚げ焼いてみそだれと、ハシュポテトと、レタスとウインナーの炒め物。
おかずだけでヘルシーなのか油分が多くて体に悪そうなのかわからない夕飯でした。
ジャガイモとチーズ。
熱したフライパンに油を多めに引いてスライスしたジャガイモを並べて揚げ焼きに。程よく火が通ったところでとろけるチーズをかけてとろとろに。最後にブラックペッパーと塩で味を付けて完成。
酒のつまみに最適です(^0^)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ