500cc以上入る
ごはん食べる時にも使ってる(^∇^)
本日のお茶
アフタヌーンティのダージリン
このカップで飲むなら
バッグ2個入れるべきだったかな?
美味しくいただきました♪
ちょっと欠けてるんだけど
このボウルのようなカップ
手放せない
20年以上も前にフランスで買ってきたもの
何でこんな大きいのかなと思ってたんだけど
最近YouTubeで
フランスの食生活では
カフェオレと紅茶を一緒に飲むそうで
お茶はお椀みたいな器で飲むとか
あ、これか!!
↑やっとこのフォルムに納得
何かすっきり♪(^∇^)
謎ってほどではないけど
どうしてこのフォルムなのかわかって良かった
500cc以上入るボウルのようなカップ
これからも活躍予定
夕飯は
島あじのぶつ切り
ぶりの照焼
こてっちゃんともやしの炒めたもの
ゆば入り豆腐
白ごはん
飲み物はジャスミンティー
お腹いっぱい
だらだら過ごしてごはん食べてるだけ
のんびりだなぁ
スーパーで買ったやつだけど
けっこうコスパ良かった気がする
うーん癒されるぅ
本日はホットで
疲れた体に染み渡る
あ、洗濯するの忘れてた
さて洗濯、洗濯
いい天気だなぁ
朝
ベーコンエピちょっと
レモンスカッシュ
昼
チーズフォンデュ
アスパラ
冷凍のブロッコリーとかのミックス
香熏
バケット
レモンスカッシュ
でした
寝坊して医者行きそびれた
今日はのんびりうたた寝し続けるかな
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ