新しいオモチャです

SONYのラジオです、タイマー録音が出来ます
ICZ-R50
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2012.04.10の朝日

曇り、12℃

なんだかやたら霞んでいます・・・・・・

昨日は軽い腰痛があり、はて????
心当たりがありました、水汲み行き、20Lのポリタンクを2つ手で下げて
歩いたのです。昔はダイビングのタンク両手はザラでしたが・・・・
歳はとりたくないです(涙)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山菜「こしあぶら」

まもなく山菜採りのシーズンとなります。
山では写真以外は撮るな! と言われますが、山菜は別のようです。
山の優しいキレイナオネエサンは、キノコや山菜を見つける目が鋭く、
たちまちゲットします。
我々がウロウロしてしていると「どこ見とんの!ほら、そこに在るやないの!」と激が
飛びます。
お仕事上で目が勝負とはいえ、実に鋭く発見するのには驚きです。
とにかく山は入ると「眼の色が変わる」状態です・・・・

写真はコシアブラ、タラノメと同じで若芽を食します。樹の枝がすぐに伸びるので
低いうちに採取しなければなりません。

中々記憶できない名前です、天ぷらにして食べると美味しいようです。
そこで、食べ過ぎると「腰に脂」がまく、それで「コシアブラ」と覚えました。

このことを話したら、「誰のこと想像したの!」とまた一撃が来ました(汗)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

蕗の薹(ふきのとう)

低山では少し遅いのですが、少し標高のある場所では蕗の薹の採取時期です。
枯れ葉の下に埋もれたりするので、よく見ないと見つける事ができませんが、
この隠れるほど小さい蕾が良いとされています。

昔から「薹(とう)がたっている」の意味は、花芽がでて、食用の時期を過ぎて
いるとされております。

これ以上書くと「誤解」をまねきかねないので・・・・・

写真はWebから拝借
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

名古屋界隈は満開ですが、昨日調査に行った揖斐の山間部はまだまだ蕾でした、今年はやはり全体に遅めです・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

トリカブトとニリンソウ

写真上が猛毒のトリカブト、下がニリンソウです。
花が咲いていれば一目瞭然ですが、問題は葉の形です。
これが良く似ているのです、昨日も北海道で、これを食べて
二人が亡くなりました。
ニリンソウは本州中部では開花しているので、この白い花を
目印に採取すれば大丈夫ですが、東北・北海道では開花
していないないのと、生育環境が同じであるため、山菜採り
でこれを混同して採取してしまうケースが多いようです。
キノコは用心しますが、山菜でもトリカブトは超危険種です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山行き調査その2小津権現

鍋倉山の近くに小津権現や花房山があります。
小津権現は揖斐川から山中を小津の集落まで入り、さらに
林道を登りますが、この林道が落石で通行が大変です。
一応終点の駐車場を確認して帰路に・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山行き調査その1鍋倉山

昨日は今後の山行きの為の調査をしてきました。

鍋倉山には日坂から長者平に抜ける農道があるのですが、これが未だ閉鎖中
4WDでアッタクしましたが、すでにノーマルタイヤのため、坂道でスタック。
まだ少し先でないと無理のようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2012.04.09の朝日

4月とは思えない気温の毎日です。
日の出位置はどんどん北上しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

各務原アルプスその2

通常の車での山行きは、周回コースを辿らぬ限り、同じ道を往復することになります。
今回は複数の車での参加者があるため、やりくりが出来て、ONE-WAYルートでの
踏破が可能となりました。

写真は3Dでの表示
コメントに大きな地形図もあります
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ