記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

祝! 『熊本角打ち学会』 発足!

スレッド
『熊本角打ち学会』 が角打ち愛... 『熊本角打ち学会』 が角打ち愛好会仲間に入りました。
おめでとうございます。
熊本の角打ち店や立ち呑み店で、... 熊本の角打ち店や立ち呑み店で、このポスターを目にすることがあるかと・・・。

熊本に角打ち学会が発足しました。

会長は、ブログル仲間で神戸角打ち学会のメンバーでもある、しゅう(園田)さんです。

今までは、「神戸角打ち学会・熊本支部」 でしたが、

7月11日の 「角打ちの日」 を記念するとともに、

週刊ポストの熊本・堤酒店取材決定を機会に、熊本角打ち学会としての活動が決まりました。

角打ちの文化、楽しさ、素晴らしさを、これを機に熊本で広めていただきたいです。


   ★しゅうさん! おめでとうございます。 よろしくお願いします。

#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

7月のJSDFカレンダー

スレッド
7月のJSDFカレンダー... 7月のJSDFカレンダー...

自衛隊 Japan Self-Defense Forces(JSDF) のカレンダーです。

7月・8月、を飾るのは、陸上自衛隊 Japan Ground Self-Defense Force(JGSDE)

陸上自衛隊の組織は、わが国最大規模を誇る防衛組織です。

日本全国には、158 駐・分屯地(131駐屯地・27分屯地)があります。

日本列島を5つの区域に分け、それぞれに方面隊を配置することにより、
あらゆる事態に迅速な対応が可能となっています。

「中央即応集団」
「各方面隊」
  北部方面隊(25 師団及び旅団)、東北方面隊(15 同)、東部方面隊(13 同)、
  中部方面隊(40 同)、西武方面隊(27 同)

常備自衛官147,000人と即応予備自衛官7,000人の合計154,000人、

各装備の保有数は、戦車760両、装甲車980両、高射機関砲50両、ロケット弾発射機など980両、
野戦砲(各種榴弾砲)520門、迫撃砲1,900門、無反動砲2,710門
                =2012年(平成24年)3月末時点=

#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

7月の阪神タイガース・カレンダー

スレッド
明日2日(火)より、前半の天王... 明日2日(火)より、前半の天王山! 伝統の巨人戦が甲子園球場で3連戦!
3連勝で首位奪還!!!
7月の阪神タイガース・カレンダ...

今月のタイガース・カレンダーを飾るのは。

先発外国人投手2人とクローザーの投手。

『スタンリッジ投手』 27日現在:防御率2.23(1位) 4勝5敗(10位)、奪三振(16位)
   55番、右/右、米国、34歳、 阪神(’10途~)、6年目(日本)

『メッセンジャー投手』 27日現在:6勝5敗(勝利数4位)、防御率3.67(14位)、奪三振(5位)
   54番、右/右、米国、31歳、 阪神(’10~) 4年目

『久保 康友 投手』 27日現在:2勝3敗6S(勝利数26位・セーブ6位)、奪三振(52位)、HP(23位)
   34番、右/右、奈良県、関西大一高⇒松下電器⇒千葉ロッテ⇒阪神(’09~)、プロ9年目

先発の2人、スタンリッジ投手は防御率はいいが勝利に恵まれない、メッセンジャーはもう一息!

久保は打たれ過ぎ、現在ファームで調整中、早く一軍に戻ってきて活躍して欲しい。
   
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

文月(7月) 地車暦は茶屋區

スレッド
文月(7月) 地車暦は茶屋區... 文月(7月) 地車暦は茶屋區... 文月(7月) 地車暦は茶屋區...

今月、7月は文月(ふみづき) 七夕の月です。

文月の由来は、7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風に曝す風習があるからというのが定説となっている。


その文月の地車(だんじり)暦を飾るのは、『茶屋區』 です。

茶屋區の位置は、おいさんの吉田區の西隣り、御影町と接しています。

この地区は、庭付きの一戸建て平屋の立派な地区会館を持っています。

ここの地車も勇壮で、赤茶色(海老茶)の法被が重厚さと躍動感を感じさせます。


#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

誕生日ケーキは塩焼きケーキ!

スレッド
さかならしい、「カマ塩焼き誕生... さかならしい、「カマ塩焼き誕生日ケーキ」 オリジナルです。 Oちゃん! お誕生日おめでとう... Oちゃん! お誕生日おめでとう!

この日、さかなの常連さんが誕生日。

マスターが、ケーキを作りました。

さかならしい、「カマ塩焼きケーキ」 オリジナルケーキ!

これに、普通のローソクを立てる。

でも立派な誕生日ケーキが出来上がりました。

居合わせたお客さんと一緒に誕生日を祝いました。


 ★マスターの心遣い、庶民的な楽しいお店です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

愛媛産 カンパチ 刺身とカマ塩焼き

スレッド
愛媛産 「カンパチのカマ塩焼き... 愛媛産 「カンパチのカマ塩焼き・480円」
柚子胡椒でいただきます。
裏返しました。 裏返しました。 「カンパチの刺身・380円」... 「カンパチの刺身・380円」

アジ科の中では高級魚でどんな料理にしても美味しい。

年中獲れて美味しい魚が、これから夏にかけてが特に旨い!

この日はカマもあったので塩焼きに。

脂がのり、なんともいえない旨さがある魚です。

刺身は、硬いぐらい身が締まり、甘みが上品な味が最高です。

天然物は型が小さくても脂がのり旨いとされる。


  ★この新鮮な高級魚がお安く楽しめる、良い店です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

宮城産 大羽イワシの塩焼きとポン酢

スレッド
宮城産 「大羽いわしポン酢・2... 宮城産 「大羽いわしポン酢・280円」
脂がよくのり美味しい。
宮城産 「大羽いわし塩焼き・2... 宮城産 「大羽いわし塩焼き・280円」
鰯です20センチ以上あります。 ですから大羽と言います。

『大羽イワシ』 マイワシのことで、20cm以上のマイワシを指す。

鰯(真いわし)は、出世魚でもあります。

   5〜8センチ 「たつくち」
   8〜12センチ 「小羽鰯(こばいわし)」
   12〜15センチ 「小中羽鰯(こちゅうばいわし)
   15〜18センチ 「中羽鰯(ちゅうばいわし)」
   18〜20センチ 「にたり鰯(にたりいわし)」
   20センチ以上 「大羽鰯(おおばいわし)」

イワシ、今は結構高級です。 特に大場イワシともなれば。

これから夏にかけて脂がのってきます。

  
  ★塩焼きも、ポン酢も、どちらも脂がのってとても美味しい。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

秋のBBQ大会はメロンに決定!

スレッド
さかなの秋のBBQは 「メロン... さかなの秋のBBQは 「メロン」 でいきます! 秋のBBQ大会はメロンに決定!...

さかなでいっぱいの秋の恒例、BBQ大会。

その中で行なわれるイベントのひとつ。

「スイカ割り」 は、女性だとなかなか割れません。

そこで小さいけどメロンの方が、いいのではと言う意見が。

割れても割れなくても、後が楽しみ。

という事で 『メロン』 に決定!

マスター曰く 「何個、用意したらええやろか!」


    ★一人1個用意して!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

黒ビールとハーフ&ハーフ

スレッド
右が黒ビール、左がハーフ&ハー... 右が黒ビール、左がハーフ&ハーフです。
泡の色が違うのが分かりますか。
これから美味しい、泉州の水なす... これから美味しい、泉州の水なす。 じやこ天 じやこ天 黒ビールとのワンコインセットで... 黒ビールとのワンコインセットです。

黒ビールが最近人気です。

ハーフ&ハーフも女性に人気。

でも、おいさんはあまりビールは飲みません。

ですからいつも最初は、角ハイボールからスタートします。

この日は3人での神戸式乾杯でスタートです。

あてはこれからが美味しい、泉州の水なすです。

じゃこ天はビールとのワンコインセット(500円)です。


  ★これから、住吉の楽しい大人の時間が始まります。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

高知産 金目鯛刺身

スレッド
高知産 「金目鯛刺身・480円... 高知産 「金目鯛刺身・480円」 
この高級で新鮮なキンメの刺身が安く食べられる幸せさ。
さかなのマスター、金目の刺身、... さかなのマスター、金目の刺身、次々と注文が入ります。 金目鯛、捌いています。... 金目鯛、捌いています。 高知産 金目鯛刺身 高知産 金目鯛刺身

この日は、神戸中央市場直送の新鮮な魚がたくさん入荷。

その中でも、一番人気の高級魚 「金目鯛」

さっそく造りにと注文。

目の前で捌きたての刺身をいただきました。

旨い! 文句のない美味しさ! 身の締まり! 上品さ! 甘みと旨み!

関東では、なんといっても伊豆でとれる 「地きんめ」 が鮮度がよくて最高と言われますが、
産地が近いから新鮮で美味しいのです。

関西では、高知産が新鮮で最高に美味しい!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり