記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

祇園祭で京料理 そして舞妓・芸妓さん!

スレッド
八坂神社の境内、舞殿を数回廻っ... 八坂神社の境内、舞殿を数回廻って神輿渡御。
山鉾巡行の夕方からお神輿三基が巡行します。(全て一昨年の画像です)
八坂神社から四条通り、西櫻門(... 八坂神社から四条通り、西櫻門(重要文化財)です。 祇園花街のメーン道路、花見小路... 祇園花街のメーン道路、花見小路です。
この一画にお茶屋 「美登幸」 さんがあります。
お神輿が花見小路に入ってきまし... お神輿が花見小路に入ってきました。 美登幸さんの前です。... 美登幸さんの前です。 この画像に写っている舞妓・芸妓... この画像に写っている舞妓・芸妓さんが、美登幸のお座敷にあがります。 左から2番目の芸妓さんです。... 左から2番目の芸妓さんです。 あの一力亭での画像です。 馴染... あの一力亭での画像です。 馴染みの舞妓・芸妓さんがいます。

もうすぐ日本三大祭りのひとつに数えられる、「祇園祭」 です。

古くは平安時代に疫病・災厄の除去を祈った祇園御霊会を始まりとする、八坂神社の祭礼です。
 
7月1日~31日までの、ひと月間にわたる京都の一大イベントです。

様々な神事・行事が行なわれ、ハイライトは7月17日(水)の山鉾巡行です。

でも意外と知られてないのが、17日の夕暮れから、街を練り歩く御神輿なのです。

お神輿ファンは 「山鉾巡航は、デモンストレーションのようなもの」 とまで言い切ります。

三基ある神輿の内、一基は 「お妾さん」 とか!?

その、お妾さんのお神輿が、祇園花街の中心、花見小路を巡行します。(俗説)

祇園祭りはそんな艶っぽい一面もあるのです・・・


【その祇園花見小路のど真ん中にある、『美登幸(みとこう)』 さんの 「祇園祭 艶麗の宴」 のご案内です。】

  美登幸で京懐石料理に舌づつみ、舞妓・芸妓の踊りとお酌で、舞妓はははは~ん!! 


   ★おいさんは、ここ 「味都好くらぶ」 のファンでメンバーです。 

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

singer-songwriter 芽亜利 ・ J

スレッド
singer-songwriter 芽亜利 ・ J singer-songwriter 芽亜利 ・ J

芽亜利・J(メアリ・ジェイ) 二児の母という異色のシンガーソングライター。

本名:樋口 純、 愛称はめありん、 北九州出身、 東筑高校・神戸大学卒。

日本全国でライブを開催中!(九州ツアー:7/13鹿児島、/14黒崎,/15長崎、/16熊本)

所属事務所は有限会社フリートークプラス。

2008年Singin'Mamaという自らのレーベルを、(有)フリートークプラスにおいて立ち上げる。

その社長が、角打ち学会のメンバー、奥村 邦之さんです。

  ★学会の皆さん、ブログルの皆さん、応援をよろしくお願いします。

 【関西ツアー2013】
   8月22日(木)19:00~21:00 難波屋 
   「芸術家・玄東日プレゼンツ 芽亜利・J ワンマンライブ」
       大阪市西成区萩之茶屋2-5-2
       西成警察署より北へ30mほど
       (南海本線「萩之茶屋」「新今宮」阪堺線「今池」)

   ※投げ銭(聴いてからの「お気持ち」で。上限無し!!)
   ※1オーダー以上(つまみ一皿100円~有ります!)
  

   『芽亜利 ・ J のブログ』   http://profile.ameba.jp/mearij/
      
   『奥村 邦之さんのFB』  https://www.facebook.com/bangzhia1
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ロイホでモーニング!

スレッド
ロイホのモーニングメニューです... ロイホのモーニングメニューです。
「大麦と野菜のスープモーニング・ドリンク付500円」
友人は、「ROYALモーニング... 友人は、「ROYALモーニング・スクランブル・トースト付530円」(奥のセット) 「大麦と野菜のスープ」 大麦が... 「大麦と野菜のスープ」 大麦がスープの中に入っていました。 サラダは別途100円でした。... サラダは別途100円でした。 ドリンクバー付、2人で税込み〆... ドリンクバー付、2人で税込み〆て1,291円。 ロイホ、かごの屋は隣にあって便... ロイホ、かごの屋は隣にあって便利が良いのですが・・・

ロイホでモーニングを食べた記憶がありません。

食事をしたのも1年ぶりかも。

大分から友人が来神、フェリーで朝早く到着。

まだ空いてる店がありません。

そこでこの店、ロイヤルホストで朝食です。

お隣で、手軽で、便利で、居心地が良いのだが、利用はほとんどしません。

       なしか!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『炭火焼き鳥 一喜鶏』 2号店

スレッド
二号店炭火焼鳥  『一喜鶏 離れ』 阪神御影市場旨水館内に開... 二号店炭火焼鳥  『一喜鶏 離れ』 阪神御影市場旨水館内に開店。
広い店内 広い店内 この日は閉店間際、店長が快く迎... この日は閉店間際、店長が快く迎えてくれる。 日本酒で乾杯です。 日本酒で乾杯です。 珍しい 「ハツモト」 心臓の近... 珍しい 「ハツモト」 心臓の近くにあるホルモンです。 「キモ」 「キモ」 「ハート」 「ハート」 「身」 「身」

阪神御影にある人気の焼き鳥 「一喜鶏(いっきどり)」 

その一喜鶏がこの5月に4周年を迎えた。

それを期に、二号店炭火焼鳥  『一喜鶏 離れ』 を阪神御影市場旨水館内で開店。

さっそく偵察に行ってきました。

店内は本店よりも広く、席もゆったりととっています。 お昼も営業との事です。

味は本店と一緒で、美味しいです。


  『炭火焼き鳥 一喜鶏』 神戸市東灘区御影本町6-15-10  078-811-9293
                   営業時間 11:30~23:00(22:30)ラストオーダー

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

書き損じの葉書を切手に交換!

スレッド
手数料を引かれ、交換合計が63... 手数料を引かれ、交換合計が639円になりました。
切手か葉書、現金はくれませんので端数切手が出ます。
1円や3円の切手は使いにくいで... 1円や3円の切手は使いにくいです。

使わない葉書や書き損じた葉書を1年間ためていました。

特に多いのが年賀葉書の書き損じです。

それと返信不必要の往復葉書の返信葉書等々・・・。

たまるものですね、合計すると十数枚ありました。

郵便局で交換してもらいました。

切手や葉書等と交換してくれます。

交換手数料は、通常はがき(1枚につき 5円)、往復はがき・郵便書簡(1枚につき 10円)

古い41円葉書が含まれていて半端な数字が出ました。(あと1円で80円切手が8枚に!惜しい!)


 ★639円(80円×7枚、50円×1枚、3円×9枚、1円×2枚)

#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

お年玉商品の引き換えは あと2週間

スレッド
4等のお年玉切手シートです。... 4等のお年玉切手シートです。 神戸で7枚、大分での交換が6枚... 神戸で7枚、大分での交換が6枚、合計13枚が当たりました。 当選番号です。今一度チェックを... 当選番号です。今一度チェックを! 毎年4等ばかりで3等以上が当た... 毎年4等ばかりで3等以上が当たったことはありません。

平成25年度のお年玉付年賀はがき・年賀切手の商品引き換え期間が、残り2週間となりました。

  「平成25年1月21日~7月22日(月)」

まだお家にそのままにしている方、お急ぎください。

おいさんは昨日交換してきました。

大分で一部交換したものを入れると、今年は4等の切手シートが13枚当たりました。

年賀葉書、450枚ほどでの当選確率です。

この20年間、3等以上が当たったことはありません。

郵便局の人に話したら、「凄く確率がいいですね!」 と言われましたが・・・

#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

尼崎の名角打ち店 『中島酒店』

スレッド
ジャンケンが強いスタッフのオネ... ジャンケンが強いスタッフのオネイサン。
6回目でやっと勝って、ジャンボハイボールをゲットです。
ご主人とお母さん、厨房で大忙し... ご主人とお母さん、厨房で大忙しさです。 今回の学会5つの発信スローガン... 今回の学会5つの発信スローガンです。 この日もボートレースが、センタ... この日もボートレースが、センタープールでは開催されてませんが、
全国のレース状況がモニターに映し出されています。
zakiさん!大好きなモヒート... zakiさん!大好きなモヒートを飲み、ご満悦です。 女性軍はお酒が強い!... 女性軍はお酒が強い! この日は七夕様、おり姫様が登場... この日は七夕様、おり姫様が登場です。
隣の男性が、ひこ星とか・・・?
こちらもおり姫様が!... こちらもおり姫様が!

神戸角打ち学会の 『七夕呑み会 角打ちの日発信!』 の会場です。

この日は35名を越える参加者が。

広い店内はほぼ満席状態!

ご主人、女将さん、お主人のお母様、スタッフの女性、4名での万全対応。

お酒に料理に、みなさん自由な呑み方と食べ方。

それぞれが思い思いに、お好みのお酒と料理を注文。

ご主人はじめ、中島酒店のみなさんてんてこ舞いの忙しさ。

大いに盛り上がり、有意義な集まりでした。


  ★中島酒店さん、有り難うございました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

尼崎センタープール前駅

スレッド
尼崎センタープール前駅... 尼崎センタープール前駅... 尼崎センタープール前駅... 尼崎センタープール前駅... 尼崎センタープール前駅... 尼崎センタープール前駅...

阪神電鉄武庫川駅と出屋敷駅との間にある駅です。

「センタープール」 とは、尼崎競艇場の競走池のことです。

通常は普通のみ停車だが、尼崎競艇開催日には16頃から17時頃(競艇の最終レース直後)にかけて、

奈良方面行き快速急行と梅田方面行き急行が臨時停車する。

武庫川駅を過ぎると尼崎センタープールが車窓から見えます。

この日は、競艇は休み、センタープール内では舟券売り場が開いていました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

川の上にある駅(ホーム)

スレッド
川の上にある駅(ホーム)... 川の上にある駅(ホーム)... 川の上にある駅(ホーム)... 川の上にある駅(ホーム)... 川の上にある駅(ホーム)... 川の上にある駅(ホーム)...

阪神電鉄神戸線の駅に河川の上にある駅(ホーム)があります。

川の上にある駅は数ありますが、大きな一級河川の上にあるホーム(駅)は珍しいのでは。

それは 「阪神武庫川駅」 駅名そのまんま、武庫川をまたぐようにホームがあり、

橋の両端、西宮市側・尼崎市側の双方の堤防上に改札口、駅舎があります。

武庫川団地に行く武庫川線の基点になっています。


ホームから武庫川を眺めると、釣りを楽しんでる太公望が見えます。

#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

7月11日 角打ちの日発信!

スレッド
呑み会スタートから2時間経って... 呑み会スタートから2時間経っての乾杯!です。
皆さんすでに出来上がっています。
乾杯の音頭は、中島酒店のご主人... 乾杯の音頭は、中島酒店のご主人と十三の呉羽中島のご主人です。 7月11日の角打ちの日を、発信... 7月11日の角打ちの日を、発信!しました。 遠路大分から出席していただいた... 遠路大分から出席していただいた、大分・長浜角打ち学会の藤田さんです。 岡山から駆けつけていただいた、... 岡山から駆けつけていただいた、大魔神さんです。 角打ち学会のパーティーが縁で、... 角打ち学会のパーティーが縁で、ご結婚されたお二人。
奥様は学会がお世話になってるお酒専門誌 「月刊たる」 の副編集長です。
7月11日 角打ちの日発信!... zakiさんにも、自己紹介と自... zakiさんにも、自己紹介と自由飲酒主義のPRをお願いしました。

中島酒店で会員の皆さんと一緒に、角打ちの日を発信しました。

中島酒店のご主人と十三の呉羽中島のご主人とで、ダブル乾杯の音頭を。

どちらも学会のメンバーさんです。

その後、参加者全員が自己紹介。

大分から、岡山から、京都から、東大阪から、遠くからも多くの会員さんが参加されました。

皆さん全員の画像を撮っていますが、一部だけ掲載させていただきます。

もちろんボカシ無しです。


  ★皆さん楽しい自己紹介を有り難うございました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり