記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


『皮はぎ薄造り』と『伝助穴子炙り』

スレッド
「皮はぎ薄造り」 器は日田の小... 「皮はぎ薄造り」 器は日田の小鹿田焼きを使っています。 丸はぎの肝はまろやかで甘味があ... 丸はぎの肝はまろやかで甘味があり、フグの肝にも劣りません。 「伝助穴子炙り」 「伝助穴子炙り」

この日、「いのうえ」 でいただいた料理です。

『皮はぎ薄造り』 は、“馬” でなく “丸” を使っています。

“丸はぎ” の方が味がよく、高級で獲れる量も少ないといいます。

『伝助穴子炙り』 明石浦で水揚げされる穴子は周年を通して美味しいのが特長で、

明石では300g以上の大きな穴子を "デンスケ" と呼び区別して扱い、これから冬が旬です。


    『季節料理 四季彩 いのうえ』


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『季節料理 四季彩 いのうえ』  織部焼きで!

スレッド
まだ若いマスターです。 カウン... まだ若いマスターです。
カウンターの前には、織部焼きが積まれています。
お通しも凝ってます。 「鱧の煮... お通しも凝ってます。 「鱧の煮物」 と 「木の子煮」 器にも凝ってます。  「小鹿田... 器にも凝ってます。 
「小鹿田焼 飛び鉋(とびかんな)」 大分県日田市の一子相伝の焼き物です。
こちらも 「織部焼」 が並んで... こちらも 「織部焼」 が並んでます。 この大皿も、織部です。 この大皿も、織部です。 日本酒は、宗玄(石川)、上喜元... 日本酒は、宗玄(石川)、上喜元(山形)、夢灯り(岩手)・・・ かわいい、爪楊枝入れ、醤油刺し... かわいい、爪楊枝入れ、醤油刺し、薬味入れも織部です。 「なしか!麦」 カボスを入れて... 「なしか!麦」 カボスを入れて。
マスターのお母さんは、大分のご出身です。

久しぶりにおじゃましました。

小上がりのテーブル席が満席でカウンターに座る事に。

カウンターの向こうは調理場、マスターとの会話が楽しめます。

料理は見事な盛り付けで美味しい和食が基本です。

また和食独特の器類が凝っていて、これも楽しむ事ができます。


   『いのうえ』  神戸市東灘区住吉宮町3−15−19  078-811-7878

             
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『霜月』  地車暦(だんじりこよみ)

スレッド
地車の頭に座ってっ指揮している... 地車の頭に座ってっ指揮している2人が友人です。(真ん中と右) 中心で指揮を取っているのが友人... 中心で指揮を取っているのが友人の大ちゃんです。 『霜月』  地車暦(だんじりこ... 『霜月』  地車暦(だんじりこ... 『霜月』  地車暦(だんじりこ... 『霜月』  地車暦(だんじりこ...

今日から11月です。

旧暦11月を霜月(しもつき)と呼び、現在では新暦11月の別名としても用いる。

その霜月を飾る住吉地区地車は 『空區』 です。

JR住吉の北側の地域を、空區と言います。

地車が大好きな若者が多く、中心で活躍している友人らがいます。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

西天満の角打ち名店 『松浦商店』

スレッド
ご夫婦お二人で切り盛り。30人... ご夫婦お二人で切り盛り。30人からのお客さんをこなします。 お店のメニューには一切!値段が... お店のメニューには一切!値段が書いていません。
それでもお客さんは何も言わずに楽しみます。(品の良い客が多い)
一番人気の 「どて焼き」 トロ... 一番人気の 「どて焼き」 トロッととろける味。 絶品です! 「ポテトサラダ」 角打ちの定番... 「ポテトサラダ」 角打ちの定番。 これも美味い! 人気の 「いか焼き」 ほとんど... 人気の 「いか焼き」 ほとんどの客が注文してます。 珍しい 「おから」 味付けが絶... 珍しい 「おから」 味付けが絶妙です。 「〆秋刀魚」 酢加減の塩梅が絶... 「〆秋刀魚」 酢加減の塩梅が絶品です。 店内は 「こ」の字形の対面カウ... 店内は 「こ」の字形の対面カウンターです。
  
大阪は西天満にある人気の角打ち店です。

近くに、大阪高等裁判所があるので弁護士事務所がたくさんある地域です。

したがって、サラリーマン風の品の良い客?が多く、店の雰囲気も他には無い上品な?店です。

この店で、12月7日(土)に貸切で 「角打ち学会忘年会」 を開催します。

その挨拶と下見を兼ねての訪問です。

メンバーは、HAKUDOU事務局長、写真酒さん、六甲道さんの4名です。


    『松浦商店(松浦酒店)』  大阪府大阪市北区西天満4-2-15
       営業時間 (月~金)17:00~23:00 (土)17:00~21:00  定休日 日・祝

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大正時代の復刻ラベル 『清酒八鹿』

スレッド
八鹿酒造の復刻ラベル 「百恵比... 八鹿酒造の復刻ラベル 「百恵比須(ひゃくえびす)』の3種。  『本醸造辛口』 アルコール分:... 『本醸造辛口』 アルコール分:15度  杜氏:堀 裕幸 精米歩合:70%  日本酒度:... 精米歩合:70%  日本酒度:+12  酸度:1.2  アミノ酸:1.5 『復刻 甘口』 アルコール分:... 『復刻 甘口』 アルコール分:14度   杜氏:堀 裕幸  精米歩合:70%  日本酒度:... 精米歩合:70%  日本酒度:-14  酸度:1.4  アミノ酸:1.1   『吟醸酒』 アルコール分14度... 『吟醸酒』 アルコール分14度   杜氏:堀 裕幸  精米歩合:60%  日本酒度:... 精米歩合:60%  日本酒度:+2  酸度:1.3  アミノ酸:1.0

大正から昭和初期にかけて、清酒八鹿ブランドの一つとして使用されていたものの復刻版です。

  『百恵比須(ひゃくえびす)』 ラベル試用期間:大正10年~昭和27年

      八鹿酒造(株)  大分県玖珠郡九重町

『本醸造辛口』 (15度) =右=
    超辛口の切れのあり、きりっとしたドライな飲み口はどんな料理にも相性がいい。
    燗酒もお薦めです。

『復刻 甘口』 (14度) =中=
    熟成によるおだやかで角がとれ、優しい甘みと、まろやかで深い旨味を堪能できる。
    飲み心地の良い限定の甘口のお酒です。

『吟醸酒』 (14度) =左=
    酒造好適米 “山田錦” で醸すフルーティで華やかな薫り高い吟醸酒。
    キリッと冷やした冷酒がお薦めです。


    ★八鹿酒造は来年の11月で創業150年を迎えます


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

これが 『真ホッケ』  縞ホッケとは違います

スレッド
これが真ホッケ。 腹に縦縞があ... これが真ホッケ。 腹に縦縞がありません。 北海道産の真ホッケの一夜干しで... 北海道産の真ホッケの一夜干しです。 活け物はまず入って来ません。 身は白くきれいです。 身はサッ... 身は白くきれいです。 身はサッパリ上品です。 これが一般的に売られている縞ホ... これが一般的に売られている縞ホッケの開きです。
今や、居酒屋の定番メニューです。
ホッケと書いていますが縞ホッケ... ホッケと書いていますが縞ホッケです。
縞ホッケは深海に棲んでいますので、脂が多くて美味しいです。

居酒屋メニューで定番の 「ホッケの開き」 は、そのほとんどが縞ホッケです。

国産で本物の 「真ホッケ」 の生は、まず関西ではお目にかかりません。

ホッケは成長に従って、アオボッケ、ロウソクボッケ、マボッケ、ネボッケと呼び名が変わります。

鮮度が落ちるのが早いため、開いて干物などにするのが一般的です。

鮮度のいいものは入り難く、時々、活ホッケを見ますが高価です。

鮮度がよければ刺身にも、フライや天ぷら、煮付けでも美味しい魚です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

酒ビンがボーリングのピンに!

スレッド
金盃の酒瓶がボーリングのピンに... 金盃の酒瓶がボーリングのピンに似ているので、並べてみました。 10本プラス1本、1升以上飲ん... 10本プラス1本、1升以上飲んだ事になります。 こんな遊びもやってみました。 こんな遊びもやってみました。 まず最初は1本から。 (盃も金... まず最初は1本から。 (盃も金盃!今では貴重品です) 2本から3本目です。 「国東塔... 2本から3本目です。 「国東塔おでん」です。 5本になりました。 5本になりました。 金盃は灘区の大石にありました。... 金盃は灘区の大石にありました。 
1997年(昭和9年)震災の2年後に倒産しました。

大阪は西天満の立ち呑み酒屋です。

この店の看板酒は、金盃の酒瓶(サカビン)に入った福徳長。

「金盃」 は灘の地酒。 1806年創業、震災後の1997年倒産。

「福徳長」 は1792年創業の灘の地酒。震災後の2001年に合同酒精の傘下に入る。

 
  ★神戸大震災後、灘の地酒蔵の多くは廃業、倒産、身売り等により減少しました。

【廃業し商標を移譲した酒銘と醸造元の例を挙げますと】
     金露 ⇒ キング醸造(日の出みりん)
     多聞 ⇒ 大関酒造
     世界長 ⇒ 沢の鶴酒造
     瀧の鯉 ⇒ 櫻正宗酒造(旧・山邑酒造)
     福徳長 ⇒ オエノンホールディングス(合同酒精)
     福久娘 ⇒     〃
     富貴 ⇒      〃

   ★灘にある老舗の名蔵が神戸大震災後、次々と廃業していきました。

   

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

神戸名物 『バサの天ぷら』

スレッド
『バサの天ぷら・280円』  ... 『バサの天ぷら・280円』  かこもは焼き塩で食べます。 バサとは牛の肺のことです。 こ... バサとは牛の肺のことです。 この画像では 「フワ」 となっています。
神戸で好まれて食べられています。

神戸で特に好まれて食べられている食べ物です。
 
大阪ではまず見かけることはありません。

牛の部位で 「肺」 のことを 『バサ』 と言います。

他の呼び名は、プップギ(韓国名)、フワ、ふくぜん・ホッペなどと呼ばれてます。

あっさりしていて程よい弾力あり、クセは全くありません。

ハツ(心臓)とレバ(肝臓)の中間みたいと言う人もいます。

この天ぷらは、ソース・醤油・塩・天つゆ、どれで食べても美味しいです。


  ★おいさんは、ソースで食べるバサの串カツが大好きです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

虎キチ! 虎党! 岡ちゃん!

スレッド
神戸駅前の 「岡八」 立ち呑み... 神戸駅前の 「岡八」 立ち呑みの面白い店です。 岡ちゃん一人で孤軍奮闘! 有名... 岡ちゃん一人で孤軍奮闘! 有名なトラキチです。 お酒も、阪神タイガースの酒 「... お酒も、阪神タイガースの酒 「阪神なしか!」 を使っています。 店内見渡す限り、阪神タイガース... 店内見渡す限り、阪神タイガースです。 虎キチ! 虎党! 岡ちゃん! トイレットペーパーも阪神タイガ... トイレットペーパーも阪神タイガース! 虎キチ! 虎党! 岡ちゃん! 虎キチ! 虎党! 岡ちゃん!

阪神タイガースの熱狂的なファンの、岡八のマスター。

熱狂的というより、それ以上の強烈的なファンの事を 「虎キチ(トラキチ)」 と言います。

このように特に熱狂的な阪神ファン の呼称(あるいは自称)として用いられています。

1985年(昭和60年)の流行語大賞(銀賞)にもなりました。

スポーツ新聞などの活字では、「きちがい」 が使用できず、「虎党」 と記載されます。


   ★岡八の店内はタイガースカラー、黄色と阪神グッズで埋め尽くされています。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

この日の〆は カレーです!

スレッド
この日の〆は カレーです! 「カレーうどん・390円」 「カレーうどん・390円」 「カレーそば・390円」 「カレーそば・390円」 「カレーそば」 に豚カツをトッ... 「カレーそば」 に豚カツをトッピングした人が。 それも 「カレーそば大盛」 で... それも 「カレーそば大盛」 です! この日の〆は カレーです! お一人だけ、「きざみそば・39... お一人だけ、「きざみそば・390円」

いつもの 「住吉なかよし」 です。

いつものご夫妻と4名で、この日もここで締めました。

この日は先日の 「うどん・そば」 では無く。

同じうどん・そばでも、カレーです。

お一人だけは、「きざみそば」 で、4名合いませんでしたが。

これに、豚カツを1枚トッピングするつわものが! おいさんではありません。

食べ終えたのが、深夜の1時!


  ★今夜も皆さんお疲れさんでした。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり