記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


ブログスレッド

島根の辨天娘の飲み比べ 『鳥娘 vs 強力』

スレッド
『辨天娘』  太田酒造場  島... 『辨天娘』  太田酒造場  島根県八頭群若桜町

島根の辨天娘の飲み比べ 『鳥娘... どちらも鳥取を代表する酒米 「... どちらも鳥取を代表する酒米 「鳥姫(とりひめ)」 と 「強力(ごうりき)」  『辨天娘 純米酒 鳥姫 H2...  『辨天娘 純米酒 鳥姫 H23BY』
 『辨天娘 純米酒 生酛 強力 H24BY』
使用米:若桜町産鳥娘100% ... 使用米:若桜町産鳥娘100%  精米率:70%  日本酒度:+13  アルコール分:15~16  
使用米:自家栽培強力100% ... 使用米:自家栽培強力100%  精米率:70%  日本酒度:+11  アルコール分:15~16 
本来は燗の方がいいかも。 本来は燗の方がいいかも。

公園前世界長で島根の強力米で醸した酒の飲み比べがありました。 

島根の酒米といえば 「強力(ごうりき)」 です。

この日は強力で醸した酒が県内外、何と! 12品目もが揃う。

その中で唯一、酒米が違う 「辨天娘(べんてんむすめ)」 の飲み比べです。

「鳥娘(とりひめ)」 という珍しい酒米で醸した酒と、強力の飲み比べです。

   『辨天娘 純米酒 鳥姫 H23BY』

   『辨天娘 純米酒 生酛 強力 H24BY』

どちらも日本酒度の高い辛口、酸度とアミノ酸のスペックが分かれば良かったのですが。

どちらも確りした力強い酒、強力らしい酸味とコクがあり秋あがりの酒。

「鳥姫」 は島根県が新に改良開発した酒米で、五百万石をも凌ぐ米といわれる。


   ★どちらも、上燗か熱燗でいただく酒です。(今回は冷で)

   
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2013-11-06 19:49

早く出処祝いやりたい!^^

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-11-06 19:52

今しばらく我慢してください!^^
出所されたら思い切り呑んで食べてください。
ただし、別荘に逆戻りしない程度に^^

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり