1702年(元禄15年)創業、300年以上前から受け継がれてきた伝統の技を今に伝える蔵。
岐阜県産の酒造好適米 「飛騨誉」 を使用した純米吟醸酒です。
割水してのアルコール14%台、軽やかさの中に心地よい酸・旨みを感じる仕上がりです。
香りは穏やかで、ほのかに爽やかさを感じ、口当たりには瑞々しさがあり、しっとりとした綺麗な酸味。
『小左衛門 純米吟醸 飛騨誉 無濾過生酒』 中島醸造 岐阜県瑞浪市土岐町
原料米: 飛騨誉 精米歩合:55% 日本酒度:+7 酸度:1.8 アルコール度 :14度
能留英(ノルウェー)は日本と同じく漁業が盛んな国です。
ノルウェーサーモン(アトランティックサーモン)や大西洋サバが日本に多く輸出されています。
漁業文化が日本と似ており捕鯨推進国の一つでもあります。
人気の 「サーモンの造り」 を、脂が乗りマグロのトロのような食感です。
★他には長崎のヒラメ、淡路物のシラス釜揚げをいただきました。
「有明海産きざみクラゲ酢の物」
コリコリ感がたまりません!
今ブーム食の 有明海産のクラゲの酢の物です。
ビゼンクラゲ(俗称アカクラゲ)と呼ばれる、体長50cmほどになる食用クラゲです。
★ケンミンSHOWでも話題になった有明海産きざみくらげ(生食用)
2012年のビゼンクラゲ大量発生により、有明海では 「クラゲブーム」 が到来している。
他の魚貝類が不漁であることも相まって、クラゲ漁が生計の支えになっている漁師も居る。
しかし、現在のクラゲ漁は 「乱獲状態」 といえる状況にあり、持続的なクラゲ漁を望むのであれば、
適切な漁業管理を行う必要があるだろうと言われてるが・・・
さかなでいっぱいプラスの魚料理以外で人気の料理がこれです。
「海老ポテトサラダ・280円」 ポテトサラダの中に海老がゴロゴロ入っています。
ポテトサラダは皆さん大好き!海老が入れば美味しさがまします!
人気があり、よく売り切れになる事があります。
この日は、食べる事が出来ましたが、あまりにも美味しいのでこの様な食べ方になりました。
★パンでももらえばよかったかも・・・
うなぎ白焼き と 焼きアナゴ酢の物 の食べ比べです。
うなぎは三河産の活け物、アナゴはもちろん淡路物です。
どちらも今が旬で美味しいのですが、うなぎとアナゴは好みがあります。
おいさんはアナゴが好きで、特に蒸アナゴが!
マドンナはうなぎが好きなようです。
珍しいマナカツオの刺身、焼き霜造りです。
マナカツオはこの時期、瀬戸内の愛媛や香川などで獲れる白濁した白身魚。
「真似鰹」 の意味、カツオのいない瀬戸内海などで、初夏にとれる本種を 「カツオに見立てた」 ところから。
小さいものは水分が多く旨味にかけ、大きいものは硬く締まっていて、旨味も強い。
まったりとした味わいで、甘みがあり、酸味がほとんどない。
旨味は豊富で、時期のものは脂がのっている。
一般に焼き物にして美味とされるが、生食も非常にうまい。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ