12/3(日)に「シングルス選手権大会&3月全小予選会」がありました。娘が出場し、準優勝になることができ、3月にある「全国小学生大会」への出場をきめることができました 予選リーグを突破後の決勝トーナメントはタフな戦いの連続でした。どのトーナメントを見ても実力が伯仲していて、誰が勝ち上がってもおかしくない状況。ゲームカウントが先行されて後がない状況となっても「予定通り」と娘には伝えていました。「このゲームを取って戻ってきてね」と笑顔で送り出すと、ゲームカウント2-2に戻してベンチに戻ってくる。子どもってすごいなと、長年指導していて常々思います。準決勝で勝利した瞬間(=全国出場決定)、私だけでなくチームメイトやその親御さんたちも一緒になって喜んでくれました。続く決勝戦。「悔いの残らないよう楽しくやってきな」と送り出しました。しかし、対戦相手の子の勢いを止めることができず、準優勝 決勝戦でも勝ち切るって難しいな。しかし、決勝戦の舞台にまで立てる機会が増えるまでに娘は成長できました。いろいろな方々のご指導や支援、「心から」応援して頂けるチームメイトや親御さんに支えてもらえている。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今後も感謝・謙虚さを忘れずに、取り組んでいきたいと思います。引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。3月の全国大会に向けて頑張ります! -----岸田 侑大(Kishida youdai)◆コーチ探せる 個人のページhttps://www.c-sagaseru.com/kishita◆Facebook 個人のページhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787◆X(Twitter) 個人のページhttps://twitter.com/kishida_coach◆Instagram 個人のページhttps://www.instagram.com/kishida_coach/◆銀座コーチングスクール 個人のページhttps://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345