記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

弁財天に挑戦..

スレッド
弁財天に挑戦..
 実は、ヤモリに挑戦する前に、ニャ~ン師三尊像で使っていた木が余ったので、福七神でも彫ろうかと、まず、弁財天に挑戦をした。が、やはり難しい。まあ、仕事も忙しくなってきて、やってられなくなってきたという理由もあるが、ここまで来て、手が動かなくなってしまった。ヤモリに挑戦しながら、同時進行でゆっくりやっていきたいと思う..
#木彫り

ワオ!と言っているユーザー

機嫌が悪いカイ

スレッド
機嫌が悪いカイ
 シャンプーをした後、外が暑いので家の中に入れてあげたのだが、機嫌が悪いカイ。写真を向けても、知らん顔...
#カイ

ワオ!と言っているユーザー

ヤモリに挑戦

スレッド
ヤモリに挑戦
 オンライン授業も終わったので、また木彫り作業をはじめています。カイを彫ろうと思ったのですが、なかなか良い木がないので、結局、家にあった廃材を使って、只今、ヤモリを彫っています。うまくいくかな..
#木彫り

ワオ!と言っているユーザー

ジャスミンの復活

スレッド
8月15日 下に繁茂しているア... 8月15日
下に繁茂しているアイビーは常に元気..
5月12日 5月12日
 実はゴールデンウィークにベランダにあった植物をすべて1階に移動したときに、ジャスミンが環境の変化についていけなかったのか一気に枯れてしまった。仕方がなく、枯れたところを取り除き、復活するかなと少し淡い期待を持ちながら放っておいたら、なんと緑の葉がたくさん出てきて復活した。
#植物 #自然

ワオ!と言っているユーザー

夕方のカイ

スレッド
夕方のカイ
 いつも、夕方ウォーキングに行くときに、出迎えてくれるカイ。

ワオ!と言っているユーザー

オシロイバナ

スレッド
オシロイバナ
 我が家のベランダにあった鉢に、いつの間にか自生した白い花の名がわかりました。オシロイバナでした。現在、満開です。
 昨日、ウォーキング中に、同じ白いオシロイバナが、公園にたくさん咲いているのを見つけました。わが家のものは、おそらく公園で鳥か何かについた種がベランダに運ばれて、自生し育ち咲いたのでしょう。うちの奥さんによると、公園にたくさん咲いているオシロイバナは、もともと濃いピンク色だったようです。何年も咲いているうちに、色が抜け落ちて、だんだん白くなっていったのかな?
#自然 #花

ワオ!と言っているユーザー

ヤモリ 再び

スレッド
ヤモリ 再び
 2階の勝手口のヤモリとまた遭遇しました。これ、外に張り出した屋根の裏天井に貼り付いているところです。門に居る小さいヤモリには、なかなか会えないな..
流星群見えません..
#ヤモリ #動物 #自然

ワオ!と言っているユーザー

爆睡のカイ

スレッド
爆睡のカイ
 外はとても暑いけど、冷房が効いている部屋にいるので、爆睡中のカイ。
羨ましい..
#カイ

ワオ!と言っているユーザー

夕焼け空

スレッド
夕焼け空
 昨日は、暑かったですね。ウォーキングはやめようと思いましたが、夕方少し暑さも落ち着いてきたので、軽く公園5周(約2.5km)してきました。で、家に戻った19時頃、北の夕焼け空です。きれいでした。
#暮らし #自然

ワオ!と言っているユーザー

バリのカレンダー 8月

スレッド
バリのカレンダー 8月
バリのカレンダー8月分です。来週末あたりから出発していたのにね..
#カレンダー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり