記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

ハイビスカス

スレッド
黄色 黄色 ピンク色 ピンク色
 昨日、わが家の大きな黄色とピンク色のハイビスカスの花が咲いていました。赤色も蕾がたくさんできていますので、そろそろ咲くかな..
#自然 #花

ワオ!と言っているユーザー

さよなら、横浜文化体育館!

スレッド
さよなら、横浜文化体育館!
 横浜文化体育館が58年の歴史に幕を閉じました。お疲れ様でした。
 ここで私は小学校3年生か4年生の時に、「ピンキーとキラーズ」のコンサートを見ました。余程印象深かったのでしょう、まだ時々、その時の今陽子の笑顔を思い出します。そして高校1年生の時に、初めて、外国人ギターリスト「カルロス・サンタナ」のコンサートを見ました。ブラック・マジック・ウーマン、懐かしいな..
#建造物

ワオ!と言っているユーザー

木彫りのヤモリ その6

スレッド
木彫りのヤモリ その6
 木彫りのヤモリに目と口を入れてあげました。というか、入れるのすっかり忘れていました。
#ヤモリ #木彫り

ワオ!と言っているユーザー

ヤモリ

スレッド
ヤモリ
 昨日、また、小さなヤモリと遭遇しました。5cmくらい。今回は1階の玄関マットです。3匹目です。もしかしたら、前回遭遇したものと同じかもしれません。
#ヤモリ #動物 #自然

ワオ!と言っているユーザー

東の空模様 その4

スレッド
東の空模様 その4
 不穏な雲ですね、雨も降ったりやんだりと。
颱風は来るのかな.. 今のところ、静かだけど..
#空模様 #自然

ワオ!と言っているユーザー

窯変孔雀釉花瓶 その3

スレッド
http://home.h00.itscom.net/shio... http://home.h00.itscom.net/shiokawa/jp_KujyakuGlaze3_vase.html
 2代松山雅英の窯変孔雀釉花瓶です。ずっしりして、なかなか迫力があります。緑の斑点もきれいによく発色しております。
#陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

あれ、歯が..?

スレッド
あれ、歯が..?
   は~い、大きく開けて。あ~~ん。あれ、左の歯が折れているかな?
#カイ

ワオ!と言っているユーザー

ハナミズキの実

スレッド
ハナミズキの実
 我が家のハナミズキに実が付き始めました。まだ、あまり鳥は来ませんね..
#自然 #花

ワオ!と言っているユーザー

「真珠 海からの贈りもの」展 in 松濤美術館

スレッド
「真珠 海からの贈りもの」展 ...
 久しぶりに松濤美術館へ「真珠 海からの贈りもの」展を見に行きました。前回訪れたのはおそらく去年だと思いますが、定かではありません。電車に乗らなければならないので、4月から美術館へ行くのはひかえていましたが、今月の初め、電車に乗ってお茶の水まで人間ドックを受けに行きましたので、昼間なら電車も美術館もすいているだろうと思い、うちの奥さんと出かけました。美術館は一応、人数制限をしていましたが問題なくすぐに入れました。
 とても、目の保養になりました。特に、よくもまあ、あんな小さい真珠に穴をあけることができるなと感心しました。日本の真珠のアクセサリーの歴史は、御木本が1893年半円真珠の養殖に成功してから始まったといっていいんですね。知らなかった..
 そして、B&Gの1900年パリ万国博覧会記念プレートの真珠貝は、白蝶貝というんですね。黒蝶貝かもしれませんが..勉強になるな..
http://home.h00.itscom.net/shiokawa/b&g1900.htm
#展覧会

ワオ!と言っているユーザー

西の空

スレッド
西の空
 昨日、夕方18時ごろの西の空です。夕焼けを撮っていたら、ちょうど飛行機が1機通り過ぎていきました。
#空模様 #自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり