最近のご飯が進むモトです。箱根へ行った帰り、小田原で買ってきました。私は、ビールを飲むときにも、たまに頂きます。
柑橘なので、橙色。
中味も派手です。
実は、一昨日、また、大学入試(前回がA1で、今回はA2、実は19日にA3もある。)があった。そして、私は、また、横浜会場で試験監督を行った。隣の研究室のM先生は、今度は広島会場で試験監督だった。そして、M先生が、うちの次男のために、また、わざわざ、お土産を買ってきてくれた。今度は、中国・四国限定、柑橘黄金ブレンドのKitKatでした。とても美味しいかったです。ありがとうございました。
実は、一昨日は、うちの大学入試であった。私は横浜会場で試験監督を行った。隣の研究室のM先生は静岡会場で試験監督であった。そして、M先生が、うちの次男のためにお土産を買ってきてくれた。わさび味のKitKatである。裏の説明書きに、
明治8年の創業以来、静岡を中心に愛され続ける田丸屋本店のわさびとキットカットがコラボレーションしました。
田丸屋本店が厳選した本わさびの上品な辛さと、ホワイトチョコのまろやかな甘み。この意外な組合せが生む絶妙なハーモニーをお楽しみください。
と、解説してある。
まだ食べてないので、何とも言えませんが、絶妙なハーモニーが楽しみです。
M先生ありがとうございました。
最近、プレミアムモルツの6缶パックを買うと、ビールグラスが付いてくる。すでにうちには2個ある。このグラスに、ビールを注ぐと、なかなか泡立ちが良い。やはり、専用のグラスで飲んだ方が良いみたい。さて、今日はいよいよセンター入試。次男も早く出かけるが、私はもっと早い。これを飲んで、さっさと早く寝ます。
お土産に買った心斎橋バームである。新幹線に乗るまでに5分間しかなく、目の前にあったものを手に取って買ってきた。うちの奥さんは、SAKAって何?と、思っていたらしい。味は、普通のバームクーヘンでした。
ヨウイドン!
松坂牛、美味しかった!
昨晩は、妹家族も我が家に来て、毎年1月2日恒例のすき焼きパーティでした。今年は、うちの次男と姪っ子が大学受験。2週間後にセンター入試が待っています。頑張ってもらわなければ! ということで、今年は、ちょっと贅沢に松坂牛。
人数が多いので、子供たちと大人たちと2回に分かれて頂きました。美味しかった!
よしよし、小田原中継所で、11位。1つ上げた!順調、順調。
今年のお雑煮です。今朝は、お代わりをして、お餅を3個食べたので、お腹がいっぱい。さて、話は変わって「箱根駅伝」、ただ今4区ですね。日大は16位、頑張れ!
神格化したカップヌードル「インドネシア風甘辛焼きそばミーゴレン」
座布団にしているワヤン柄の紙袋
大晦日ですね。大晦日の晩飯と言えば、今の我が家では年越しそばだが、以前は0時になる数分前からそばを食べ、元旦をそばを食べながら迎えるということが、我が家の年越しそばであった。もちろん、別にちゃんと夕食はいただく。であるから、紅白が終わり、ゆく年くる年(昔は、選択の余地なく、どのチャンネルもゆく年くる年であった)になった時点で、母親がそばを茹ではじめる。全員分できるまで待っているので、最初に出された者のそばは伸びており、正直に言うと、あまり美味しくなかった。
もう小さい頃からそうだったので、何も疑問はなかったが、うちの奥さんは、実家では大晦日の晩飯として年越しそばを食べていたので、嫁に来たときは驚いたようである。結局、何年前からそうなったか忘れたが、最近の我が家での年越しそばは大晦日の晩飯である。まあ考えてみれば、深夜に食べることは、わざわざ準備する女性陣も大変だし、あまり美味しくないし、身体にも良くない。
ところで、写真の、まるで神棚のようにショーケースの上に鎮座したカップヌードルのミーゴレンは、1か月半前にガムランの演奏をハリモクのあるメンバーに教えたお礼にもらったものである。このミーゴレンヌードルなかなか手に入らないらしく、わざわざ、注文して取り寄せたらしい。食べる機会がなく、ショーケースの上においていたら、どうやら、次男が狙っていたようで、うちの奥さんが次男に、「これは、お父さんが年越しそばとして食べるからダメよ!」と、くぎを刺したらしい。それ以来、このミーゴレンヌードルは「私の年越しそば」と都市伝説化していった。そして、いつの間にか、もらった時のワヤン柄の紙袋を座布団(うちの奥さんがひいたようだ)にして神格化してきたので、私も食べれなくなり、結局大晦日を迎えたのである。さて、いつ食べようかな..
3種類購入しました。
中味です。
2週続けて週末は、千倉、金沢と出かけたので、疲れが出たのか、今朝から熱が出て、今日は1日家で休んでいました。金沢は大雪で寒かったしな..
写真は、金沢の武家屋敷跡、野村家の入り口にある和菓子屋さんで、購入した「茶菓工房たろう」の「たろうのようかん」です。人気があるようです。あと、抹茶味もありましたが、私はカカオ、白カカオ、そして、ピーナッツバター味を購入しました。家に持って帰ったとたん、あっという間になくなりました。おいしかったですよ。お勧めです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ